ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    大阪

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    そだいごみ

    投稿者:発掘所

    大阪府・特別顧問「デジタル化すれば美術品は処分してもいいのでは?」
    大阪府顧問「美術品なんかデジカメで撮って見られるようにして現品は処分すればいい」だったら万博も展示しなくていいよね

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-FrL+)2023/08/18(金) 22:46:27.45ID:IbcQRos1M?2BP(1000)
    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-yhd1)2023/08/19(土) 03:21:00.71ID:i1VEp8bf0?2BP(2000)
    「デジタルで見られるなら処分も」地下駐車場美術品で大阪府特別顧問


    105点の大型作品については、上山氏が「作品をどこまで持ち続けていけばいいのかという根本的な問題が出てくると思う」と述べ、売却なども含め検討することを提案。これに対し山梨氏や鷲田氏は「持っている作品を処分するという考え方は、特に公立の美術館では適用が許されない」などと述べ、反対の意向を示した。府はコレクションのデジタルミュージアム構想を進めていることから、上山氏は「デジタルで見られる状況にしておけば、(立体作品の)物理的な部品は処分してもいいというのはありえると思う」とも述べたが、山梨、鷲田両氏は「裏付けとして現物を持っていることは必要だ」と指摘した。


    ▼作品をしっかり残し、活用していくべきだという意見が出た一方で、▼大型で展示歴がない作品は作家も同意している場合、デジタル資料を残して売却などを検討してもいいのではないかといった意見も出されていました。

    102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-gVk8)2023/08/19(土) 03:52:51.93ID:7IQGbPrxa
    毎日新聞悪いなあ
    渦中のオッサンは処分と言っても作家の同意の元に売却も考えると言っていてゴミのように処分という意味ではない<NHKニュースがソース
    そもそも美術館が所有する美術品を売却、それを原資に若手の作家の作品を購入するとか欧米ではよくある話で
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    よしむら

    投稿者:発掘所

    大阪のファッションショーに維新吉村が登場!吉村「立憲を叩き潰す」関西人「かっこえ!立憲いらない」
    【悲報】吉村はん、原爆の日にウルトラ警備隊みたいなクソダサスタイルで関コレランウェイに登場し顰蹙を買う

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-Bhku)2023/08/07(月) 15:22:55.51ID:3dnbOIDN0?2BP(1000)
    関コレ2023 A/W sugarnineコスプレステージ @hiroyoshimura⁩
    超超BIGゲスト吉村知事が関西コレクションに降臨しました….
    まさかのゲストに会場は驚き仰天の声が
    #吉村知事 #吉村洋文  #ハロウィンコスプレ #関コレ #関西コレクション #sugarnine

    6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-HB0w)2023/08/07(月) 15:26:34.86ID:5X/+OizR0
    https://twitter.com/sugarnine_9/status/1688093622842150912 
    糞ヤバ動画はこちら マジでカルト団体

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    そだいごみ

    大阪府、2.2億円相当の美術品を誰でも入れる地下駐車場で保管していた。ビニールシートで覆い「粗大ゴミ扱い」
    【爆笑】 大阪府さん、芸術品を「粗大ゴミ扱い」してしまううっかりミス

    投稿者:発掘所

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-afHu)2023/07/24(月) 19:55:04.54ID:L+yvnRE3a●?PLT(18445)
    1それでも動く名無し2023/07/24(月) 21:55:26.35
    美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 スクープ 山田夢留 2023/7/24 18:00

     大阪府所蔵の現代美術作品105点が、府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)の地下駐車場で保管されていることがわかった。いずれも彫刻で評価額は計2億円を超える。保管場所には誰でも出入りができ、梱包(こんぽう)されずビニールシートで覆っただけのものもある。劣化と盗難のおそれがあり、関係者からは「粗大ゴミと同様の扱いだ」と憤りの声が上がる。府は苦肉の策だとするが、問題の背景には、作品が時代の変化や行政の施策に翻弄(ほんろう)された経緯があった。

    ※略※

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    投稿者:発掘所

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-svPI)2023/01/03(火) 18:40:02.57ID:lIu5Cdecd?2BP(1000)
    1それでも動く名無し2023/01/03(火) 22:07:21.78ID:h8w+l0T70
    ・当ブログ調べでは、旧太閤園の土地は第2種住居地域で容積率は300%、 建ぺい率は80% と思われる。 したがって敷地面積を約26,000㎡ (当ブログ試算) とすると、延床面積は 最大 78,000㎡程度と予想される。
    (創価学会)関西池田記念大講堂2026年秋に完成(旧・太閤園)大阪市都島区


    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-svPI)2023/01/03(火) 18:40:26.05ID:lIu5Cdecd?2BP(1000)
    2それでも動く名無し2023/01/03(火) 22:07:43.40ID:h8w+l0T70
    エア本

    まとめ補足:「大阪の戦い70年」とは何か
    完成予定の2026年の70年前である1956年の第4回参議院議員通常選挙にて、元プロ野球選手である白木義一郎氏が大阪の選挙区にて創価学会系無所属として出馬し当選を果たし、同時期に全国区でもいくつかの創価系の当選者を出した。
    当時の創価学会は今ほどは強い権力を持っておらず苦戦したそうだが、この選挙にて創価学会が初めて参議院に進出できたため、今後の国政に影響を及ぼすようになった大きな契機ということで「大阪の戦い」と呼んでいるそうである。
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    大阪ワクチン、開発終了へ
    ナニワのゼレンスキー吉村はん、大阪ワクチン失敗で吠える「失敗、挑戦認める社会にならないと」

    投稿者:発掘所

    1それでも動く名無し2022/09/07(水) 21:17:56.46ID:1Ir2GLur0
    大阪大発の製薬ベンチャー、アンジェスがコロナワクチン開発中止


    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-g/zg)2022/09/10(土) 16:40:09.80ID:PATYloeq0?2BP(1000)
    吉村知事 大阪発のコロナワクチン開発断念や治療薬承認見送りに「失敗、挑戦認める社会にならないと」

    大阪府の吉村洋文知事が9日、府庁で囲み取材に対応。府内のベンチャー企業「アンジェス」が7日に新型コロナウイルスワクチン開発中止を発表したことに、「成功に至らなかったことは残念に思います」と語った。

     効果が十分に得られず開発を断念した同社のワクチンは、吉村知事も期待を寄せ実用化のスケジュールなどを公言してきた「大阪ワクチン」だ。「全てが成功するわけではないが、チャレンジしないと成功もない」と挑戦自体を評価し、「スタンフォード大学と変異株の共同研究を行う。こちらは頑張ってもらいたい」と今後に期待した。

     厚労省などの補助金も得ていた開発で、世間からは厳しい声も上がる。この日も吉村氏の情報発信や目標・スケジュール設定は正しかったのかとの質問が飛び、「(アンジェス創業者)森下(竜一大阪大学大学院)教授から聞いた話に基づき発信したので問題ない。僕が独自に想像して発信したわけでない」と返す言葉にいら立ちがのぞいた。

     緊急承認が見送られ継続審議となっている大阪府に本社を置く塩野義製薬のコロナ経口治療薬「ゾコーバ」に話が及ぶと、「医師によって評価が分かれているので難しい」とした上で、「ただ緊急承認の制度はそもそも何のために作ったの?と思う」。安全性の確認は前提とする一方で、有効性が推定できれば承認する制度だが、「制度の趣旨に則って行われているのか」と疑問を呈した。

     「やらない方が日本では批判されない。でももし将来承認されたら、もっと前から承認申請が出てるわけで、第6波でも多くの命を救えたかもしれない。そこの損失をまったく考えない社会のあり方を変えていかないと、日本は世界から置いて行かれると危惧している」と語気を強め、「失敗、チャレンジを認める社会にならないと、じっと何もしない人ばかりが評価される」と主張した。 

    続きを読む

    このページのトップヘ