バール=タラ、ネパール料理玄品フグ 大船店で フグを喰らう

2010年05月16日

週末は、ラーメン大会?!のち、じばさんず

今週末は、とても良い天気でした。
お洗濯やお布団干しに最適
…でも、一切しませんでした
 お洗濯は洗ったばっかりで溜まってなかったし、何となく二日とも出掛けてしまったので、お布団も干せず。仕方ないかぁ。

 土曜日は、何だかそれなりに早起きしたのだけれど、モタモタしている内にお昼近くになってしまい。
 でも、夫が「今日は、横浜に行ってラーメン食べて、新装開店の上大岡のヤマダ電機を見てみよう」って言うので、早速東海道で横浜へ。

 ラーメンは、「麺屋 維新」さんです。
 こちらは、厚木七沢と言う所にある(夫曰く”山の中”)ZUND-BARと言う、人気ラーメン屋さんで修業された方がやっているというお店です。
 ZUND-BARは、実は2~3回行った事があるのですが、いつも余りにも混んでいて挫折してしまうお店でした。
 (車で行くしかない様な所なのですが、行くと広い駐車場に車がいっぱい。お店の前も並ぶ人でいっぱい。という状況なのです

 なので、かなり私は興味津津。
 場所は、旧ハマボールの裏の方の、郵便局の近く?!ちょっと駅からは離れていて、穴場的?近くに高島屋の配送事務所の様な施設がありました。

 入口は、まず引き戸。そしてもうひとつ扉があります。謎。
 中は、大きな三角形の様なフロアで、入ってすぐに券売機、その入口近くに二人掛け1つ、真中に大きな6~7人掛けテーブルが1つ、奥に不思議な形の5人掛け1つ。カウンターはなく、配膳の方が1人に厨房が2人の、こじんまりしたお店の割に、ゆったりした配置になってます。

 夫が味玉醤油ラーメン、私が味玉塩ラーメンにしました。
麺は、中太のストレート麺。しこしことコシがあって美味しいです。
具は、塩・醤油共通が、メンマ、薄~い焼豚、味玉、青葱、葱。それに追加で、醤油が海苔。塩が糸唐辛子。塩の方が少し葱部分が多かったかな。100515麺屋維新味玉塩ラーメン100515麺屋維新味玉醤油ラーメン
 味は、結構しっかり出汁が効いていて美味しい。さっぱりとしたタイプ。醤油の方が魚粉系の味がした様な。濃い目です。
あ、私の方の塩は少し薄めにして貰ったかもです。
焼豚…味が美味しいので、もう少し厚くして欲しい!どうやって切ったのって言う位薄いのだものメンマは、太さはなかったけど、しっかり歯応えがあり美味しい、けど味が濃過ぎる。ラーメンと一緒に食べるとメンマが勝ちすぎちゃう位。喉乾きそう。
でも、全体的にとっても美味しい。塩の方が好みだったかなぁ。
近くにあったら時々来たい。これで2人で2,000円でしっかりお釣り。
サイドメニューのご飯物も豊富で、がっつり行きたい人にも良いのでは?
私達が入った当初は、半分位のお客さんだったけど少ししたら満員で待ちが出る位。ちょっと駅から遠くてヘンな?所にあるのに人気があるのですね。ご馳走様でした。

その後は、上大岡に新しく出来た、ヤマダ電機へ。神奈川初のLABI店舗とか。私には良く違いが分からないのだけれど、夫は興奮気味。
 
本当は、開店当日…とか、明日の日替わりのノートパソコンが激安だから、明日来たら良いのだけど…等と言っていたけれど。私も夫も昨年?一昨年?新しくしたばかりなので買う必要もなく…

で、3Dテレビ見たり、色々見て回ってクタクタ。夕飯は、外食となりました(その様子は、別途ブログに書きます)。


良く日曜日は、またしても、ダラダラと午前中が終わりそうになりましたが、ちょっと遠出しました。

秦野の農協の直売所「じばさんず」に連れて行って貰う事にわーい

いつもは近場の「わいわい市」に行ってお野菜を買うのですが、時々伺う焼鳥屋さんのマスターが仕入れ等で行っていらっしゃるらしく。
売り場も広いし、良いよと。
 マスターは、辻堂にお住まいなので、どう考えても「じばさんず」の方が遠い。それなのに…なのですから。なので、ずっと行きたいと思っていたけれど、ちょっと遠い事もあって今まで、なかなか実現しなかったのです。

「じばさんず」は、JAはだのの本所、場所はHPによると
東名高速道路 秦野中井インターから車で約10分、国道246号線 堀川入口交差点角 
だそうです。

駐車場は広くて、売り場もわいわい市より広いです。通路も広く取ってあるので、見て回り易いです。
当日は、沖縄フェアーを行っていて、沖縄のフルーツや特産品を現地の職員の方?が説明&販売を行っていました。
スナックパインやパッションフルーツが、すっごく美味しそうだったのですが(パイン味見しちゃった)、どちらも基本的に私しか食べないので、その割に値が張るので諦めました

品揃え自体は、地場物と、各地の農畜産物(国内産)、加工品があって。バリエーションとしては、ほぼ変わらないかな?
印象としては、「わいわい市」の方がプロの農作物っぽい
端境期と言う事もありますが、こちらは、小さめの物とか、葉物の斑点とか…まぁ、味にはさして影響ないと思いますが、小規模の方の出品が多いのかな?と思いました。違ってたらごめんなさい。安いですけどね。

で、またアイスプラントや葉野菜、トマト野球などを買い狂ってしまったわいわい市の時より散財しちゃった。もう来られないかと思って。ごめんなさい。
それと…ちょっと前にTVKで放映していた時に見た「千村の桜粉(塩)¥680」を買ってしまいました。

ごはんに振りかけたり、ちょっとしたアクセントに便利そうだったから。もう夏なのだけど…春をちょっぴり食卓に

じばさんずのHP→http://www.jakanagawa.gr.jp/hadano/jibasanzu.htm


で、夫が『ここまで来たのなら「なんつッ亭」に行ってみたい』と
またラーメンですがしかも私は、何年か前に頂いて、結構その濃厚さに敬遠気味だったのですが。じばさんず、連れて行ってくれたから

もう、有名だと思いますので場所の詳細は省略。
結構広めの駐車場ですが車でいっぱい。やっと空きスペースを見つけて夫は停めに。私は先発で並びます。

お店の前には、10数名が並んでいます。外の待つ場所は、周りがビニールで囲まれて、ガレージの様な感じ。結構しっかりした椅子が並べられていて、7~8人は座って待てます。
店内は禁煙なのか、その外に喫煙コーナー宜しく灰皿がありました。

けどここ、中に入ってからが長いんですよね。外の待ち椅子に変わってベンチがずらっと。外の2~3倍が座れるでしょうか?
で、中でメニューを渡されて、先にオーダーです。

夫は、初めてなので、基本のラーメンをノーマルで。私は、2回目なので変わり種の「僕の空(とんこつ魚介醤油)」や「塩」、「猛烈タンメン鼻血ブー(辛味噌。かなり辛そう)」にしようか悩みましたが、普通のラーメンの”薄め少なめ”、そして麺を平打ち麺にしました。

席は、厨房の長い一面を囲う様にカウンター、そして右手の面に4人掛け?のボックス席が2つ。
100516 なんつッ亭ラーメン講座
カウンターの中央付近の角近くに案内され、更に待ちます。
その間は、テーブルにある説明書きなどを見て、期待感を高めます。

で、来ましたよ。100516 なんつッ亭ラーメン薄め少なめ100516 なんつッ亭 らーめん(ノーマル)らーめん。左がノーマル、右が薄め少なめ。
 通常麺(細麺)と平打ち麺は、見た目は、びっくりするほどの差はありませんが、平打ちの方がコシがあって、やっぱり延びにくい感じ。 細麺は少し柔らかめ? 
 具は、焼豚、もやし、青葱、海苔。メンマはありません。
 私の少な目に比べ、夫のは、こちらの特徴である”黒いマー油(焦がしニンニク油)”がたっぷり。
 これ、美味しいけど、後がキツイのよね。濃さが耐えられなくなって来るの、私。少な目にすると、美味しく最後まで飽きずに頂ける。
それでも、最後の方は辛くて”酢”入れて中和しちゃうけど
美味しいのだけれどね。ちょくちょくって程ではないけど。
2人で1,500円でお釣り。昨日よりお安い
もし、今度来たら、タンメンか塩にしてみようっと。ご馳走様でした。

その後、晩酌の為の焼酎を買いに、伊勢原経由で帰宅。一升瓶入りのウイスキーを発見し、ついでに購入。
最近流行りの”ハイボール”を家で作ってみようと相成りました

そんなのこんなの週末。日曜の夕食は、自宅であっさり和食系にしました。
100516夕食鰈の煮付、牛蒡と人参と突き蒟蒻のきんぴら、抜き菜とがんもの煮浸し、海老真丈(惣菜)のお椀仕立て、豆苗の塩炒め、ハマケイのモモ焼き、自家製胡瓜の糠漬け、トマト。

鰈の煮付けと豆苗の炒め物は、夫が作ってくれました。シャキッと炒めてあったし、鰈もフワフワだった
きんぴらには、抜き菜の根っこ部分のチビ大根も入れちゃいましたビタミンCもあるし、綺麗だったし柔らかそうだったから。ごみも減るし。
抜き菜の煮浸しが結構好評。椀仕立ても、真丈がお惣菜なので簡単なだけに、出汁はちゃんと取って、椎茸と絹さやの香りも添えて。

ハマケイ、実家にいる頃、たま~に食べていたので懐かしくて買っちゃった。本当は「かぶと(鶏のモモ部分のない胴体丸ごと)」も買いたかったけど、夫に食べきれないでしょ!って叱られてモモ焼きを2人で一本だけ
でも、久し振りで美味しかった。ご馳走様でした。

nao_10_aki at 22:46│Comments(0)TrackBack(0) 食べ歩き 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
バール=タラ、ネパール料理玄品フグ 大船店で フグを喰らう