2012年02月
2012年02月27日
2012年02月25日
昨日福岡市東区香椎にある中古自動車販売店へ行って中古車を見てきました。そしてすぐに購入手続き。納車は1週間後になるみたいです。
最初は39.8万円の車にするつもりでしたが、車内が狭くいくつか車を見て回って結局当初予算より20万円も高い59.8万円のダイハツムーブを買うことになりました。諸経費と消費税込みでおよそ78万円。全部で50万円以内で収めたかったのですが、30万円近い出費オーバーとなりました。
そして今日、退職金のお知らせが届いていてだいたい84万円ということでした。70万円くらいと思っていたので予想外の収入?になり、この退職金で車が賄えます。
3月1日から仕事で15日締めの25日払い。ちょうど半月分の給料になるのでてどり10万円くらい?と思います。給料は安い会社ですが、仕事に就けてなんとか社会保障の負担は避けられました。
車の次は墓代が110万円、親からの借金が100万円あるので財政状況は厳しいです。この210万円はすぐに返済しなくていいのでお金がたまったら返しますが、現在の銀行口座におよそ25万円しかないので今年いっぱいでまずは墓代、次の年で親へ借金返せればと思います。
4月あたりからアルバイトも考えないといけないです。まずは早く負債をなくすことです。相場の資金260万円は別枠です。

最初は39.8万円の車にするつもりでしたが、車内が狭くいくつか車を見て回って結局当初予算より20万円も高い59.8万円のダイハツムーブを買うことになりました。諸経費と消費税込みでおよそ78万円。全部で50万円以内で収めたかったのですが、30万円近い出費オーバーとなりました。
そして今日、退職金のお知らせが届いていてだいたい84万円ということでした。70万円くらいと思っていたので予想外の収入?になり、この退職金で車が賄えます。
3月1日から仕事で15日締めの25日払い。ちょうど半月分の給料になるのでてどり10万円くらい?と思います。給料は安い会社ですが、仕事に就けてなんとか社会保障の負担は避けられました。
車の次は墓代が110万円、親からの借金が100万円あるので財政状況は厳しいです。この210万円はすぐに返済しなくていいのでお金がたまったら返しますが、現在の銀行口座におよそ25万円しかないので今年いっぱいでまずは墓代、次の年で親へ借金返せればと思います。
4月あたりからアルバイトも考えないといけないです。まずは早く負債をなくすことです。相場の資金260万円は別枠です。

2012年02月22日
現在プットでカレンダー組んでいますが、堅調な相場なのでボラが禿げてきました。枚数自体少ないので利益も少ないですが、7万円くらいになりそうです。
先週、相場の急騰の危険性を感じてコールを損切りしましたが、今回は大正解の結果となりました。いつもは損切っていなければ利益になったというパターンが続いていましたが、デリバティブの恐ろしさは重々承知しているのでヤバイと思ったら損切ることにしています。
ヨーロッパやイラン情勢で「相場が上がるはずがない」と思っている人は多いようですが、相場はすでに織り込み済み?と考えるべきでしょう。乖離率とか騰落レシオで相場が天井だという人もいますが、決めつけてかかると大やけどしそうです。

先週、相場の急騰の危険性を感じてコールを損切りしましたが、今回は大正解の結果となりました。いつもは損切っていなければ利益になったというパターンが続いていましたが、デリバティブの恐ろしさは重々承知しているのでヤバイと思ったら損切ることにしています。
ヨーロッパやイラン情勢で「相場が上がるはずがない」と思っている人は多いようですが、相場はすでに織り込み済み?と考えるべきでしょう。乖離率とか騰落レシオで相場が天井だという人もいますが、決めつけてかかると大やけどしそうです。

2012年02月19日
実は木曜日面接に行って金曜日にすぐ電話があって仕事が決まりました。といっても給料はものすごく安いです。年収でたぶん240万円くらい・・・
これって大卒初任給よりもはるかに安い給料。まぁ、休みも多いので仕方がないのかもしれないが。私としては無職だと負担の大きすぎる国民健康保険と国民年金をどうしても避けたかったので仕方なく就職という側面もありますが。
正社員での採用だし、もちろん社会保険は厚生年金、健康保険で会社と折半。給料安い分引かれる金額も低いです。多分両方合わせて2万5千円くらいか。そうすると手取り15万円弱になるので1か月の生活費としては十分足ります。
自宅のローンはないし、月10万円で生活できるので単純計算で5万円は貯金できることになります。1日(8:30~翌朝8:30)働いて2日休み(明け、休み)という変則勤務。これなら休みの日にバイトでもして月5万円くらいは稼げます。
なんとか頑張って相場の資金を3年半後に引っ越すころには1500万円くらいまで増やして、かつ給料とバイトで貯金して300万円くらい貯めれればいいのですが。

これって大卒初任給よりもはるかに安い給料。まぁ、休みも多いので仕方がないのかもしれないが。私としては無職だと負担の大きすぎる国民健康保険と国民年金をどうしても避けたかったので仕方なく就職という側面もありますが。
正社員での採用だし、もちろん社会保険は厚生年金、健康保険で会社と折半。給料安い分引かれる金額も低いです。多分両方合わせて2万5千円くらいか。そうすると手取り15万円弱になるので1か月の生活費としては十分足ります。
自宅のローンはないし、月10万円で生活できるので単純計算で5万円は貯金できることになります。1日(8:30~翌朝8:30)働いて2日休み(明け、休み)という変則勤務。これなら休みの日にバイトでもして月5万円くらいは稼げます。
なんとか頑張って相場の資金を3年半後に引っ越すころには1500万円くらいまで増やして、かつ給料とバイトで貯金して300万円くらい貯めれればいいのですが。

2012年02月16日
2012年02月15日
2012年02月13日
現在下水道工事が行われており、工事の完成予定が今年10月みたいです。この完成した時から起算して3年以内に各家庭に下水道工事を完了しなくてはならず、その工事代金が家庭にもよりますがやはり100万円以上はかかるみたいです。
市から貸付金はありますが補助金はなく、3年後には母も70歳になることからぎりぎりまで現在の自宅に住んで福岡市内へ引っ越すということになりそうです。
それまでになんとか資金を貯めなくてはいけない。今の自宅は取り壊して更地にし、売りに出しますがものすごい田舎なのでなかなか買い手がつかないと思います。330坪に加え坂道に作っているので造成工事もやっているので2000万円くらいで売りたいですが本当に売れるかどうか。しかも隣の家が非常識にも石垣にコンクリートでへばりつけているものだから相当難しいかも。
市内には500万円以下の安いアパート買って住もうと思っています。相場である程度資金ができればいいですが。

市から貸付金はありますが補助金はなく、3年後には母も70歳になることからぎりぎりまで現在の自宅に住んで福岡市内へ引っ越すということになりそうです。
それまでになんとか資金を貯めなくてはいけない。今の自宅は取り壊して更地にし、売りに出しますがものすごい田舎なのでなかなか買い手がつかないと思います。330坪に加え坂道に作っているので造成工事もやっているので2000万円くらいで売りたいですが本当に売れるかどうか。しかも隣の家が非常識にも石垣にコンクリートでへばりつけているものだから相当難しいかも。
市内には500万円以下の安いアパート買って住もうと思っています。相場である程度資金ができればいいですが。

2012年02月11日
2012年02月10日
2012年02月04日
今日結果が郵送されてきました。結果は不採用。事前に色覚異常者は採用していないと言われていたのでやっぱりかあ。。。という感じですが、ショックではありますねぇ。
今回18人受けて不合格は私を含めて4人みたい。22人採用と言ってて、現在8人募集しているので、おそらく14人は合格したのだろう。
で、来週から職探ししなくてはいけません。一応受けようかなと思っているところはありますが、せいぜいどこもよくて年収300万円ないですね。今回落ちたとこは500万円は確実だったから大きなギャップです。
こうなってくると相場で収入を得ることをメインにして仕事を探すことになります。あまりに忙しくてザラバをチェックできないようだと困るし。

今回18人受けて不合格は私を含めて4人みたい。22人採用と言ってて、現在8人募集しているので、おそらく14人は合格したのだろう。
で、来週から職探ししなくてはいけません。一応受けようかなと思っているところはありますが、せいぜいどこもよくて年収300万円ないですね。今回落ちたとこは500万円は確実だったから大きなギャップです。
こうなってくると相場で収入を得ることをメインにして仕事を探すことになります。あまりに忙しくてザラバをチェックできないようだと困るし。
