僕がひとりの人間として考えること

クリスマスも終わり、練習の日々に戻ったわけですが今日は
音楽のこととも少し離れて違うお話を・・。

前からずっと考えてたこと。だいぶ真面目な話。


それは人種差別や偏見ということについて。


こちらではracismとかracistという言葉で良く耳にします。

海外に身を置いているので自分もそういった差別はもちろん受けるし、
また受けて当然という考えも少し持っています。

道端で時に「へい、そこの日本人」と浴びせられることもありますが、
それもある種当然というか僕はむしろ「ハロー」ととらえています。
これはただ単に傷つかないためではなく僕はただ純粋に彼らがなぜそう言うのか
を考えた結果そう思うだけ。

珍しいし、そうやって声をかけることはそんなに思考として不自然なことじゃない。
マナーとしては違反ですが。

まあそれも置いておいて。というかそういうことも考えつつ・・。

ここヨーロッパに居ると国籍も人種も多種多様なのでよくこんな言葉を耳にします。
「これだから○○人ってのは・・」「○○人だし仕方ない」
○○は各国いろいろ。ネガティブな事に対してそう言う言葉を付け足す場合の話です。

次のことを考えてみた。

人としてこれを言うのはどうなんだろう?

国によって文化も違うし、環境も違うのは当然。
その人が悪い人で自分が受け入れられない何かを持ってることはある。
それは人間皆違うし避けられない。僕も好き嫌いあるし。
しかし、誰かを述べるときに国や人種で当てはめていいのか?

僕も言ってしまいそうになる時も昔あったし、そう言ったこともあって凄く後悔してます。
でも今は絶対にない。それには理由があるし信念がある。

それは

それが差別の始まりだと思うから。

たとえ冗談のつもりでも発した言葉には責任を持て。

と思う。

意識の問題は当然。本気でそう思って言ってる人がいるとは信じがたいのであくまで発言について。
もしこれを本当に思って言ってしまっていたらもうその人は完全な人種差別主義者でしょう。
誤解なんていうのは口をついて出てしまったものが形を変えてそうなってしまう。
とにかく人種差別問題というのはきっと非常にディープで混沌としているのかも
知れませんが、僕の中では偏見をしないということがすごく大事だと思う。

偏見を持っていること自体がその始まり。

ひとりひとりが思っていることをもっと考える。そうやって口に出して誰かに言うことが人として
一体どれほど恥ずかしい事なのかを理解すること。

読んでくれる人もこの文章読んでもし本心ではなくてもそんな時あるなって思ったら
少し考えてみて欲しいです。言う前に少し考えるだけ。
しばらくしたら思わなくもなると思います。

差別問題はとても難しい問題です。
でも世界単位で考えたら、皆がそういった理想に近づく形で考えれば良い未来になると思う。
理想主義者とでも言われるかもしれないけど僕はそういう事をまず発信することから始めたら
何百年後にはもっと良い世界になると信じようと思う。
平和という言葉を軽はずみに使うのは非常に抵抗があるから僕は使いたくないけれども
もっとお互い理解しあえたらいいなと純粋に考える。
世界中がもっとつながる。大きな理想かもしれないけどそれを人として持っていたら素晴らしいなと思う。




僕らが一人の人間であるように世界は僕らと同じようにまたひとりひとりの人間の集合。

もう少しの思いとか、考えとかでこの世界の集合はもっと自然につながりあえると僕は思う。

「おい、日本人!」と言う人もひどいかもしれないけど言ってくるからまだ僕は許せる。
「これだから○○人は」とか影で言う人はもっとひどいこと。


海外に居る3年間で色々な人に出会ったのもあってとても考えさせられる問題。
でもどの人も素敵なのかも。本当にムカつく最低な奴でも僕を成長させてくれたりする。
出会いはすべて何かの縁ですよ、きっと。

だって今まで人生で出会った人、本当に皆ひとりひとり違う。

「国とか人種とかじゃなく、皆違うんだってば。」

僕が本当に言いたいのはきっとそういうこと。


毎度読んでくださってありがとうございます。

いろいろ思うところあって書いてみました。
ただなんとなく今の気持ちをこうやって書きとめておきたかった。

さてもう今年も残すところ3日です。
今年は自分なりに頑張って、また色々な方に助けられつつ貴重な経験ができました。
皆様お世話になりました。来年もよろしくお願いします!

それでは皆様、良いお年を!

くりすますぱーてー

に行ってきました!

シェフとして(笑)

僕が作ったのはパエリアとムール貝のワイン蒸しと韓国風肉じゃが。
参加した方もそれぞれ色んな担当があって、ラタトゥイユ、鶏の丸焼き、ビール、
ケーキ、チーズ、タイ飯、カルパッチョ等色々なものがあって美味しかった!

その中から一部写真を、どかん!

SANY0030


おっとこれは食べられた後だった。

どん。
SANY0014


若干ピンボケですが鶏の丸焼き!Sさんありがとうございます。

お次はこれ!

SANY0015


またもピンボケ、しかしパエリアだというのはわかるのでセーフ。
味もきっと美味しかったよね??キッチン周りが使いやすかったので上手く作れました。

そして食べるのに専念しすぎて他は撮り忘れ、、

途中からはギター引っ張り出して弾いたり、ヴァイオリンとセッションしたり、歌う人もいてw
とにかく面白い。パッといきなり弾いて遊びだすのがみんな面白い。

まったりしてきたところでチーズ担当のKさん到着。
いやっほう!

SANY0026


そしてさらにまったりしてスイーツへ移行。

この辺は女子担当でしたがはい!

SANY0025


手作りケーキby姉妹
これもほんとね、とても美味しかった。ケーキとか作れないので尊敬。素晴らっしゅ。

ちなみにこのケーキのお隣にはSさん作、「自称」クリスマスツリーがありました。
SANY0027


ちなみに本物のツリーもありましたっ!
SANY0034


マカロンもあーるのだ。
SANY0028


そしてとてもイイ気分で終焉。
SANY0039



参加した人はウィーンだけあり、音楽家多数、そして職人さんも二人。
料理もみんなこうやって作れてしまうのも凄い。
とにかく濃くて楽しい時間を過ごすことができましたね。

今回ホストのMさんありがとうございます!
ウィーンでも本当に良い出会いがいっぱいあり、本当に感謝です。

それではみなさん、メリークリスマス!
SANY0037

それにしても最近の若者は・・。

体力がないねえ・・。

って僕のことです(笑)

今日は昼にクリスマスのための買い物をして、少し練習して、
オペラ見に行っただけなのに凄く疲れてる。
立ち見だったのが効いたか・・いや違う。単に体力不足ですね。

12月に入って寒いのもあり、あまり走れていません。11月は結構運動出来ていたのに・・。
本当はとてもとても走りたいのですがなんせ道は雪、気温は氷点下、色々と環境が悪い。
と言い訳をしていても始まらないので1月は毎日ジムに通います。と宣言してみる。
年末は家でヨガでもするか。体硬いけど・・。

駅前にある「5STARS FITNESS」に行こう。
外観や看板はどう見ても5つ星ではありませんが背に腹は代えられない。
というか本当に体力低下してきているのでなんとかせねば。
ちゃんとバランス良く食べて運動する。これが一番の体調管理。

音楽家は体が資本。
しっかり体調管理せねば。日本に帰って一番難しいのがこれかもしれませんね。
こちらに居るうちにクセにしておこう。

そしてヨガ本気で始めたいけど体硬い僕に出来るんだろうか(笑)
通うのもなんだし、とりあえず夜youtubeで勉強中。
くつろぎのポーズ?だったかな。寝るだけのやつ。
あれでいつも気づいたら寝てしまう・・。

今日も見事に0時前就寝計画失敗。そんな0時半。
ということでグッドナイト、グーテナフト!

明日は昼間練習。夜はシェフになってきます!

ギター討論。

久々更新になってしまった。

さっきまで「討論会 on the guitar」してました。

楽譜を引っ張り出してディスカッション。

長い。結局4、5時間くらい弾きながら考えて頭が追いつかない。

3時間くらいで折れそうになる僕を「諦めんな、休むな!やるぞ!」
と奮いたたせる友人。
まあ確かにそうだ。もし二時間でやめていたら今日の発見はなかったし、
明日また頑張ろうという僕もなかったかもしれない。
ほんの小さな事かもしれないけど今日はひとつでも面白い発見ができた。

キツイと思ってからが踏ん張り時でそこで頑張ることで中身を詰めることができる。

やはりずっと一人で練習していても面白くなくなって発見もしづらい。
たまにはこうやって討論しながら楽譜を読むのも面白いものです。

考える頭がついて、出来ることが多くなって、その結果やはり大変だけれども
曲の中で何か一本筋を通してやる価値があることを実感する。

それを達成するのは容易ではないけれど可能性を捨てたらちっとも面白くなくなって
弾くだけで満足してしまう。

音楽の世界はそれはそれは非常に居心地の良い底なし沼。
やればやるほど面白い。でもそのぶん悩む。一生そうかもしれません(笑)

でも疲れてもまだ頑張ろう。その先まで頑張ることが必要です。

友人よありがとう。

ウィーンのクリスマスマーケット。

最近立て込んでて、謎の悪寒もあり、更新出来てませんでした・・。

さて前回黄金のホールの帰りに友達とクリスマスマーケット
に立ち寄ってみました。
ウィーンにはいくつもの場所でマーケットをやっているらしく
前回行ったのは市庁舎前のだったのですが今回はカールスプラッツ
のマーケットへ。

市庁舎は華やかでごくごく一般的な観光客向けという感じでしたが
カールスのほうは何かテーマがあって、今年は「手作り」がテーマで
一点モノばかりを集めたマーケットのようです。

とりあえずマーケットへ潜入。

こんな感じ
P1010355


P1010351


この後ろに見えているのがカールス教会どす。

さて、コンサート後ということもあり真っ先に向かった先はここ↓

P1010319


そしてこれ!
P1010325


これはええと、ピザのようなもの。上には茄子がのっています。
生地から手作りなのでとても美味。

ホットワインを飲みながらこれを食す。
このとき気温は間違いなく氷点下。寒すぎるのでくいっと飲んで体を温めます。

少し進むと一軒、お!
P1010358


そしてまた、お!
P1010365


さらにどん
P1010360

売る気の全くない店員さん(笑)

そういえばこのマーケットは全体的にあまり媚びてこないので凄く買い物がしやすかったですね。

さてさて個性的なお店が続きます。
お気に入りはこの店。

P1010334


色々なろうそくを売っていて手前に見えるぐるぐるになったものは形を自由自在にできるんだとか。
使ってみたいと思ったけど日本まで持って帰るのは荷物になりそうなので断念。

代わりにここ↓で石鹸を買いました。これはお土産。

P1010336


お姉さんが素敵だったのと、包装が素敵だったので買っちゃいました。
石鹸も天然素材を使っているんだとか。

ここいらでエナジーが切れてきたので補充。
P1010344


ここも手作り、ふわふわのパンにジャムをのせたもの。ここは生地だけでも美味しい。
とにかくふわふわっとしてます。
そして、どん!

P1010345


ジャガイモを肉と一緒に焼いたもの、シンプルながら欠かせない一品。
一人では食べきれない量ですね。
日本のお祭りでいう焼きそば・・的な?
いかにもオーストリアな発想ですね。豪快。
ここのあんちゃんも豪快でした。

だいぶ寒く、足がカチカチでしたが楽しかったのでもう少しふらふら。

P1010340


P1010361


P1010330


店がおもしろいのと、いかにも観光!って感じではないのが良かったです。
日によってはイベントもあるそうですね。
中心地にも近いので普通のマーケットに飽きた方はぜひ。

帰りにパチリと。
P1010366


このカールス教会の中でゴスペルやってたのですが有料だったのもありそのまま諦めて帰宅。
そういえば日曜のアーノンクール、素晴らしすぎて絶句でした。
これはまた次回書きます。では!

livedoor プロフィール

naoguitar

生田直基

生田直基(いくた なおき)  1984年愛知県出身。

13歳よりギターを始め、19歳よりクラシックギターを始める。
第31回GLC学生ギターコンクール大学生の部3位。
第15回名古屋ギターコンクール本選入賞。

ギターを高田元太郎氏に師事。
2008年より渡英し、ロンドン、トリニティ音楽院にてグラハム・デヴァインに師事。

これまでにピエッリ、ドメニコーニ、カネンガイザー、デュキッチ、ペリング、デジデリオ、アザバギッチ、福田進一、他多数のマスタークラスを受講。

各地での演奏活動にも積極的で、ロンドンはもとより アテネ、ブダペストでリサイタルを行う。
教授活動ではハンガリー、ミスコルツ市立音楽院で短期集中ギター科の講師を二度務めたほかブダペストでもコンサートやマスタークラスを行い、 ラジオ番組等にも出演した。

2011年に完全帰国。
現在は名古屋を中心に教授活動や、演奏活動を行っている。

中部日本ギター協会会員。

レッスン案内
生田直基ギター教室 名古屋伏見

名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅より徒歩2分(御園座のすぐそば)
JR名古屋駅、栄駅よりそれぞれ東山線で一駅の便利な立地です。

詳しくはレッスン案内まで
Recent Comments
  • ライブドアブログ