集団を率いて、めざすべきコミュニティを設計することを
自分の仕事のひとつと考える。
どうなりたいかを自覚することで、
どう生きるかがつねに決まるからだ】
(響きあうリーダーシップ)

おはようございます。
リーダーとは、
役職や地位によって、自然と受け取るようなものでは無く
「覚悟」
によって、自分のやるべきことを明確にし、
行動していく“姿勢”なのだと感じます。
私の実践塾でも、
毎回ブラッシュアップし、大切にしているのが、
「理念」
です。
“どんな人材を育成したいのか”
“どんな人生を送りたいのか”
その軸が決まらなければ、人に共感してもらい、
協力してもらうなんていうことは無理だからです。
今日も一日頑張りましょう!
================================================
「教育を通じて、人と組織の成長に貢献する」
『TEAM-VISION』
ビジョン・プロデューサー
井坂 直人
(ISAKA NAOTO)
○「第2期原田メソッド愛知実践塾」~自立型リーダーを目指すあなたへ!
http://team-vision.jp/archives/752
○企業様での研修、個人様のプログラムなど、随時受け付けております。
http://team-vision.jp/archives/650
HP:
http://team-vision.jp/
mailto: isaka@team-vision.jp
Facebook: http://facebook.com/naoto.isaka
Blog:熱く燃えるリーダーに送る-「夢を叶える学級通信」
http://blog.livedoor.jp/naoisa0521/
メルマガ:「TEAM-VISION通信」
http://team-vision.jp/mailmaga
================================================
Comment
コメントする