2013年11月02日
無料登録出来るポイントサイトの紹介!
ケータイ スマホで手軽にできるサイトを、ここでは幾つか紹介していきたいと思います。
かんたんPointスペシャル
スマートフォンでお小遣い稼ぎ!簡単に稼げるポイントサイト

POCO
女の子のためのショッピング&おこづかいサイト、POCOは5000円から換金OK。とにかく簡単!無料・公式・お買物・友達紹介etc

ポイントミュージアム
ポイントミュージアムは簡単登録でお得なポイントサイトです。

[スマートフォン]ポイントサイト「予想ネット」
副業に最適!ポイント還元率No1!ポイントためてEdyをGET!


ポイント王
[無料][スマホ対応]毎月お小遣いがGETできる!
貯めたポイントを指定の銀行にお振込みや、提携サイトのポイントなどに交換!
高額お仕事などを行うと一気に10,000円分のポイントがもらえるよ!

2013年10月30日
逞しくおこずかいを稼ぐ!ポイントサイトタイプ別
ポイントサイトと、一口に言っても、色々な種類があります。
例えば広告メールを受信したり、アンケートに答えたり、懸賞に応募したり…など、それぞれのタイプによって稼げる度合いやメリット・デメリットも大きく変わってきます。
ここでは、それぞれのタイプ別の特徴と、メリット・デメリット、稼ぎやすさなどについて詳しく説明しています。下の図も参考にして、初心者の人は自分はどの方法から始めるべきか検討してみてください。
その人に合ったタイプのポイントサイトを見つけるための診断チャートを用意しています。
リードメールで稼ぐ
別名ペイドメールとも呼ばれており、基本的にはメール受信型と同じです。
しかし、海外のシステムを取り入れているポイントサイトはリードメールとして区別しています。
紹介制度が充実していることが、リードメール最大の特徴です。
長所
○メールの配信数が通常のメール受信型より多いため、ポイントが貯めやすいです。
○紹介制度を活用することで、より多くのポイントを得ることができます。
○紹介者がいなくても、通常のメール受信型のように問題なく利用できます。
短所
×メール広告をクリックした後、数秒間待たされたりキー入力を求められたり、多少手間がかかることがあります。
サイト訪問で稼ぐ
ポイントサイトにアクセスして、ビンゴやスロットなどのミニゲームに参加したり、企業のCMを見たり、ショッピングをしたりすることによってポイントや報酬がもらえます。
自分のインターネット環境が常時接続(ISDN、ADSL、Bフレッツ)であれば、問題なく利用することができます。
長所
○ポイントサイトを利用すればするほど、確実にポイントがたまるため成果がわかりやすいです。
○ポイントを換金するまでかかる時間も比較的短いです。
○ショッピングのできるサイトでは、大抵定価より安く買えるためお得です。
短所
×毎日サイトに訪問する手間がかかるため、さぼってしまうとなかなかポイントが貯まりません。
懸賞・ゲームで稼ぐ
その名の通り、懸賞に応募して当選した場合に現金や商品を受け取ります。
また、ゲームをしてポイントをためて、現金や商品と交換できます。
ポイント制度のあるサイトも多いので、メール受信型・サイト訪問型としても使え、懸賞に応募しない人でも十分利用できます。
長所
○はがき代もかからず無料で応募できるため、好きなだけ懸賞に参加できます。
○通常の懸賞に比べ、登録した会員しか応募できないため当選確率も割と高めです。
○応募した後は結果を待つだけなので、非常に楽です。
短所
×ほとんどの場合、懸賞応募とメールマガジン登録がセットになっているため、専用の無料メールアドレスを取得する必要があります。
携帯電話で稼ぐ
携帯電話からポイントサイトにアクセスし、ゲームやLOTO、メール受信などで報酬や賞金などがもらえます。
パソコン版のポイントサイトが携帯サイトも運営している場合もあるので、携帯版も登録しておけばポイントが貯まるのが早くなります。
料金プランがパケット定額制の人には是非オススメしたいプログラムです。
長所
○通勤、通学途中や休憩時間など外出先でも気軽にサイトを利用できます。
○パソコン版ほどメールが頻繁に届かないため、パケット代の心配もありません。
○パソコン版のメールに比べて、1通あたり配信されるポイントが若干高いです。
短所
×携帯電話会社や機種によっては登録できない場合があります。
ポイントサイトによって色々な特性、があるみたいですね 自分に合ったさいともきっとあると思います

逞しくおこずかいを稼ぐ!ポイントサイトの仕組み
今、多くの方々が コツコツおこずかいを稼いでいるポイントさいとを、題材にあげ 逞しくおこずかいをかせいでいきましょう!
無料で、参加できるのが魅力ですね
ポイントサイトと言っても解らない方もおおいと思います。
まず、ポイントサイトのしくみを解説していきます。
ポイントサイトの仕組み
なぜ無料なのにお金が稼げるの
全て無料で利用できるにも関わらず、なぜお金を稼ぐことができるのか。
ポイントサイトについて聞いたときに、誰もが真っ先に不思議に思うのがこの点でしょう。
そして最も気になると同時に最も怪しいと思われてしまう原因も、まさにこれです。
巧妙な手口の詐欺事件が横行している現在では、疑ってしまうのは当然といえば当然ですが…
しかし、ポイントサイトでお金が稼げることにはちゃんとした理由があります。
最も簡潔な答えは、アンケート型とインターネット広告以外のほとんどのサイトは、会員登録をすると広告メールが送られてくるからです。つまりポイントサイトとは、広告代理業の一種なのです。
わかりやすく説明すると…
具体的に説明すると、「テレビCM」が最もわかりやすい例だと思います。
私達が普段テレビを見るときに、テレビコマーシャルを目にしないことはまずありませんよね。
広報・宣伝活動を行おうとする企業は、広告料をテレビ局などに支払うことで初めてお茶の間にCMを流してもらうことができるのです。
ネットのお小遣い稼ぎもこれと同じ仕組みで、企業が私たち(会員)に直接広告メールを配信する事で、宣伝活動やそれらに伴う莫大な費用を浮かせる事ができます。
その浮いた費用の一部を、広告を受け取っている私たちに還元しているんです。
なぜ企業はお金を還元してしまうのか?
仕組みがわかっても、この点も少々引っかかりますよね。
でも何のメリットも無いのに、広告メールをすすんで受け取ったりする物好きな人がいると思いますか?
それに用もないのに送られてくる広告メールは、かつて大きな社会問題となった「迷惑メール」「スパムメール」となんら変わりがありません。
そこで企業は、インターネットを利用する人々に会員登録という形で広告メールを送信する許可をとった上で、個人の年齢、性別、職業、興味をもっているジャンルなどのプロフィールを参考に、よりターゲットを絞り込んだ効率的な広告宣伝活動を行っているのです。
また広告メールを配信する相手をより多く増やすために、広告を閲覧してくれた対価としてお金を還元することで、広告を受け取ってくれる人を集めるのです。
アンケートやネット広告で稼げる理由は?
アンケートで稼ぐことができる理由は、私たちがアンケートの依頼に協力してくれたことに対する報酬としてお金がもらえるからです。
またネット広告で稼ぐことができる理由は、広告を掲載して自社の商品・サービスを宣伝してくれたこと及び、その広告を通じて売上を上げてくれたことに対する報酬と考えてよいでしょう。