こんにちは ケアハウスです2月2日㈰は節分の日でした皆さまには豆まきにご参加いただきましたぶら下がっている鬼の顔めがけて豆(小さなボール)を投げてもらいました『鬼は外ぉぉぉぉぉ!!』ケアハウスの最高齢の方もしっかり鬼退治ぶら下がっている鬼たちは50名の方から豆
更新情報
デイサービスで、鬼は外
こんにちは習志野偕生園デイサービスです2025年の幕が開けたと思っていたら、あっという間に、2月になりました三寒四温の季節となり、少しずつ日がのびてきましたねデイサービスのご利用者は、みなさんパワフルに過ごされています。今年は2月2日が節分です『おっと、、節分は
ケアハウス 年男・年女
こんにちは ケアハウスです今年の『年男・年女』をご紹介しますS様週2回の卓球が楽しみ「いつまでも卓球が出来るように現状維持を心がけています」とおっしゃっていました様々なレクリエーションに参加してくださいますK様「デイサービスのお風呂とおやつが楽しみ」とおっし
1月のユニット 年末年始
こんにちはユニットです。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします早速ですが、年末年始と変わらず賑やかなユニットでの様子をどうぞご覧ください。まずは、31日大晦日に年越しそばを召し上がりました。温かいお蕎麦に「美味しい!」や「おつゆが丁度い
1月のグループホームメタセ
こんにちは!グループホームメタセです日常の生活のご様子をお伝えします音楽ボランティア年の瀬にいらして頂きました軽快なピアノ演奏がメタセに響きますお正月・おせち料理 偕生園のおせち料理は、とても豪華!!皆さんが大好きなお雑煮は元旦は醤油仕立ての関東風2日は