成田アキラのオンナは女神さま

オトナ専用のブログです。 刺激的な表現もありますが、制限を加えておりません。 ★18才未満立入禁止(笑)

2019年02月

成田アキラの健康法65 運動編⑤ 運動の上書き その5

成田アキラの健康法65


運動編⑤


運動の上書き その5


外を歩くとき、散歩という形でのだらだら歩きをワシはしない。

しっかり前を見て、できるだけまっすぐに、やや早足で歩く。

そのときの意識は、この地面という太地に脚をつけ、自分が歩くことで地面が後方に移り行っていると、ことさら思いながら歩く。

そんな思いで歩いていると、例えば、立ち木や電柱や建物などが、しっかりと後方に移動しているのが知覚される。


まわりの景色を意識しながら歩く。

ワシが毎日歩いているスーパーへの道がある。この道の景色は実はその細部に至るまで、ワシの脳の中にソフトとして取り込んである。

このソフトがあるから、ワシは普通にこの道を歩けるのだ。このソフトがなければリラックスして歩けない。

しかし、いつもの通い慣れた道でも、この景色のソフトは日々、少しずつ欠けて劣化しているのだ。

その欠けた分を補っていかなければならない。この補いが「運動の上書き」なのである。

1運動の上書き
《欠けて劣化した背景(オーバーな表現だが)》


2運動の上書き
《欠けた背景に上書き(補正)をすると、パキッと見える》


若い人は、ただ、歩いているだけで「欠落」以上に「上書き」が上回り、なんの問題もなく過ごせる。

ところがトシを取ると「欠落」の量が増え、「上書き」機能が衰える。上書きが追っつかなくなっていくのだ。

悲しいことだが、ワシも
70過ぎるとわずかだが歩くときふらつく。

他人から見たら、十分に正常な歩きに見えるだろう。


こういう経験から、ワシは事実として、ワシなりの「上書き強化」を考え、実行しているのだ。

この歩行について、「運動の上書き」なんて言っている学者やインストラクターはいないであろう。

さらなる「運動上書き強化」を次回から・・・




日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法64 運動編④ 運動の上書き その4

成田アキラの健康法64


運動編④


運動の上書き その4

 

目で周りを見て、つまり視覚が外界をしっかりと捉えて、脳の中で自分の立ち位置を瞬間、瞬間に把握。

脳の中にある過去に取り込んだ「見る」ための膨大なソフト・アルゴリズムに照合。

耳の中にある三半規管で重力、回転、加速度を捉える平衡感覚。


脚の地面への接地感覚。

あるいは音の聞こえる方向からの位置決定。

などなど、これらの総合的な運動メカニズムによって、実は一見何でもない「歩行や走り」が成り立っているのだ。


もちろんスポーツなどすべての運動はそれで成り立っている。

ここでは人がだれでも行っている「歩行」について述べていきましょう。


それらの総合的な運動メカニズムは一端取り込んだら死ぬまで変わらないと一般には思われている。

人体を存続させるソフトは不動だと。若い時には完全にそう思い込んでいた。


実は若い時でも、総合的運動メカニズムは日々上書きされていたのだ。

歩いたり、走ったり、そんな普通の運動でさえ上書きされていたのである。

人はだれでも日々歩いている。街を歩いたり、公園を歩いたり、階段を上下したり、これらはなんでもないこと、通常のこと、そんな風にして生活し、生きている。

ところがどっこい、この普通に歩いていることが「モノスゴク大切」だったのだ。

目玉10

日々、運動の上書きが成されていたから、『歩く行為ができるのだ』。


ワシがまさか、歩行に関して、こんな認識をするとは思いもしなかった。

トシを取って歩行の意味を問うて初めてわかったことなのだ。

で、実際にワシが日々行っている運動の上書き法は・・・、次回へ。




日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法63 運動編③ 運動の上書き その3

成田アキラの健康法63


運動編③


運動の上書き その3


67
歳くらいまでは脚の機能の衰えを、運動の強化によってカバーすることができた。


強化、つまり「運動の上書き」で若い時と同じ脚の運びができた。

ところが67歳を境目に脚の歩きが微妙に衰えてきた。たまに足先が路面につっかかる。

この状態は運動の強化(上書き)と衰えが拮抗していると言える。強化しても衰えが上回ってきたのだ。

「老化は脚からくる」というが、「ああ、これが老化というんだなぁ」と元気だったワシが初めて老化を意識した。

何事も探究心が旺盛なワシは、歩行ということを深く考えてみた。

歩行は、あるいは走りは、脚の筋肉と神経だけの機能ではないと気づく。つまり筋トレで解決できる問題ではないと。

まず、目で周りを見て、つまり視覚が外界をしっかりと捉えて、脳の中で自分の立ち位置を、瞬間、瞬間、把握する。

脳の中にある過去に取り込んだ「見る」ための膨大なソフト・アルゴリズムに照合する。

耳の中にある三半規管で重力、回転、加速度を捉える平衡感覚。


脚の地面への接地感覚。

あるいは音の聞こえる方向からの位置決定。

などなど、これらの総合的な運動メカニズムによって、実は一見何でもない「歩行や走り」が成り立っているのだ。


ワシは最近こんなふうに、深い深いところから運動の真の意味にたどり着いた。

歩行、宇宙の目


変な言い方かもしれないが、歩行はその人間の存在を成り立たせているのである。


で、これらを頭に入れた上で、ワシなりの「運動の上書き」を実行している。次回につづきます。



日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法62 運動編② 運動の上書き その2

成田アキラの健康法62


運動編②


運動の上書き その2


なぜ「運動の上書き」なるものに気がついたのかと言うと、

ワシが
60歳になったころ、普通に歩いていて、ほんのわずかだが、脚の運びが鈍くなっていることに気がついた。

それから
2年程経って徐々に、以前の歩きとは違うと感じられるようになった。

頻繁ではないが足先が路面につっかかる。こんなことはいままでなかった。

明らかに体の歩く機能が低下しているのをはっきりと認識したのだ。

それと、若い
27歳の頃、「うつ」だったこともあり、一年間ほど、全く家に籠もっている時期があって、そのときも脚の筋肉の衰えを感じた。

しかし、
60歳過ぎてからの衰えは筋力だけではなく神経系と脳神経が衰えているとわかってきた。


前回にもとりあげた左目の視神経の衰えも「上書き」の思いつきに繋がった。

健康な右目と比較できることで気づかされたのだ。


さて、目の上書きについては後に回して書くとして、脚の上書きについて述べよう。


脚の歩く機能の低下に気がついてから、ワシは今まで通りのだらだら歩きを止めて、「これから歩くぞ!」と意識的に歩くことにした。

背筋を伸ばし、すこしオーバーに胸を張って、周りの景色を意識しつつ歩く。


ワシの人生の中で、歩くことに、これほど神経を集中して歩くことなど、かってなかったことだ。

自分が太地に脚をついて、オーバーに言ったら、地球に脚をついて、歩くことで周りの景色が後ろに移っていく――――

こんな意識で歩いてみたのだ。

それと平行して、普段の体操の中で脚を持ち上げる運動を毎日加えることにした。


すると、それをやってからは、脚の運びは昔のようにスムーズになった。

67歳くらいまでは「上書き」が成功して普通に歩けた。

歩く8

ところが――――、次回へつづく。

日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法61 運動編① 運動の上書き その1

成田アキラの健康法61


運動編①


運動の上書き その1


さて、今回から運動編だ。

運動についてはワシの過去のブログにも詳しく書いてある。


あれから、さらにワシが感じたこと、考えたことをこれから書いて行こうと思っています。


さて、「運動の上書き」とはいったいなんぞや。


若い人はおそらくこういうことを年配者が言ってもピンと来ないだろう。

ワシだって若い時はこんな奥深いことが運動に秘められていたとは知らなかった。


ワシらが何気なく歩いたり、走ったり、スポーツしたり、あるいはお稽古事したり、体を動かすとき、常にその動きは「上書き」されていると言うことだ。


一般的に「上書き」とはパソコンなどでよく使われている機能である。

書いた文章や絵の一部を修正したり、あるいは全面書き換えするとき、「上書きしますか」と問われる。

クリックして上書きすると、古いものは残しつつ、修正した部分を書き換えて、新しいファイルになる。


人間の体もこれと同じ事をしている。

筋肉は使わないと徐々に衰えていく。筋肉を操作する神経系も、脳神経も退化していく。

それらどころか、臓器も骨も、ありとあらゆる人体組織は使わないと機能が縮小していく。


逆に、新たな要素を入れ、加えて、体を使っていくと、それらは上書きされて、体は丈夫になっていく。

強靱な体にもなる。つまりは健康になる。

1歩く5

ワシが「運動の上書き」なるものに、なぜ気がついたのかというと・・・次回につづきますよ。

 

 

日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法60 脳感健康法⑭ 絵のように見える日 その7

 成田アキラの健康法60


脳感健康法⑭


絵のように見える日 その7


カエルのモノクロ視、犬の青を基調とした2色視、人間の3色視。

こういう段階的な見え方があるのなら、さらに高次の4色視、5、6・・・視があるかも知れないと考えるのも楽しい。

ワシは周りが絵のように常に見えるから、もしかしたら、4色視かな? などと妄想する。

これは証明できないからなんとも言えない
()

ただ、確実に言えることは、普通に街を歩いていても、以前と比べると美しく見え、歩くだけでも楽しいのだ。


周りが美しく見えているときが、その人の健康の最大値の時期だろうと思う。

そういうときは、その人、そのものの「存在力」が最大だとも言える。

言いかえれば、周りのものや景色に存在感を強く感じるのだと。一体感があるのだと。

だから、歩いているだけで楽しいのだ。


以前このブログでもかなり深く述べたことであるが、「見る」ということは、人間の脳の中に「見る」ためのソフト(膨大なアルゴリズム)が内在しているということだと。

そう言う見るための構成ソフトがないと人間は「見る」ことは不可能。

ワシらが無意識に見たことも、とにかく、見たものは「すべて」そのソフトに取り込んでいる。

それほど想像を絶する情報量が脳に詰まっているのだ。

この世に放り出された赤ちゃんは、生まれた途端、モノスゴイ勢いで見るためのアルゴリズムを脳に構築しているのだ。

5赤ちゃん

先天的に目が見えない人が、手術などで見えた場合、目が開いた途端、きれいにすっきりと見えるのではなく、

「何が何だかわからない」

「気持ち悪くなって混乱する」そうである。


そりゃそうだよね。見るためのソフトが脳に、なにも用意されていないのだから。

ゆっくりと順応していき、脳に見るアルゴリズムが出来上がって初めて、安心して通常の見え方になるのだと。面白いよね。


これ以上の深みを述べるときりがないので、割愛させていただく。

興味がある方はワシの拙著「非風揺葉理論」へ脚を向けていただければ幸いです。


さて、外でスケッチしている人、スナップ写真を撮っている人、かれらは自分が気づいていないがワシの言う「スリープ視覚」で見ているのかも知れない。

ワシは「スリープ視覚」と「通常の視覚」を自由自在に切り替えられる。

思えば、これはすごいワザですよね。禅で言えば、すぐにどこでも禅定ができるのだから。


スリープ視覚で見ていると、まわりがきれいでリラックスして見ている。省エネでもある。

これはおそらく免疫力も高まっていっていると思われる。

「スリープ視覚」これが、若さを保ち、長生きの秘訣だろうとワシは思っている。

日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法59 脳感健康法⑬ 絵のように見える日 その6

成田アキラの健康法59


脳感健康法⑬


絵のように見える日 その6

 

目の画像センサーの能力が数倍も優れている人もいるかもしれない。


人間の目の画像センサーが取り込める波長域を可視光線という。

人によっては、それを超えた赤外線とか紫外線とか、あり得ないがレントゲン域までも感受する者もいるかもしれない。

そんな人の視覚は想像することも出来ないが、とてつもなく美しい光景なんだろうなぁ。


いや、当人に取ってはそれが通常なんだから、きれいだとは思わないかも知れない
()


紫外線領域の視覚をもつ動物は結構いるのだ。昆虫とか鳥とか。


逆に貧弱な視覚の動物もいる。人間の視神経は約120万本あるのに対し、犬の視神経は約17万本程度。

色彩を感知する錐体という目の細胞も人の10%しかない。犬の色の識別能力は低いのだ。

(そのかわり犬は嗅覚が人間の4000倍)


犬は2色識別性で、2つの色、つまり青と緑色、そしてこれら2色を組み合わせた色を見ている。赤緑色盲なのだ。

人は
3色識別性、つまり、赤・緑・青の3色の光を感受することができる。

犬は貧弱な視覚だが犬にとってはそれが普通。人間の我々の見えている光景は感知しょうがない。

これから推測すると、人間より高次の視覚をもつ存在に対して人間は感知しょうがない
()


カエルともなると、凄まじく視覚が貧弱だ。モノクロで、止まっている物体はよく見えていないのだという。

そのかわり、小さな点のようなものでも、とにかく「動くもの」に対してはスルドク見えるのだと。笑っちゃうよね。

2カエルの視覚

dog-2927024_1280a
カエルの視覚

カエル、犬、昆虫、鳥、コウモリ、イルカ、外界を感受する感覚が違えば、その個体自身の存在も存在感も違ってくるのだろうと思われる。


さらにしつっこく考察していってみよう。次回へ・・・


日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


男と女の性エネルギーを最大限に起動させる施策をとれば、景気は一気に上昇する。

男と女の性エネルギーを最大限に起動させる施策をとれば、景気は一気に上昇する。

 

政治経済ブログランキング4位の九州、行橋市、市議会議員の小坪しんや氏が彼のサイト(219)にこんな素晴らしいことを書いていた。

韓国についての記事だったが、その中にあった次の文にワシは同じ考え方をしている人がいたという意味で嬉しくなった。

 

『私は、政治だけで景気がよくなるとは思わない。

このあたりの考えは、三橋貴明氏ら、ネットで著名な経済評論家とも異なる立場だ。


経済政策は多数あると思うけれども、やらんよりはやったほうがいいというだけであり、


「政治だけで景気がよくなる」とは思わない。


どこかで
政治は万能という先入観があるように感じるのだが、政治が経済に与える影響は限定的だ。

そんな、神様みたいな力があるわけではない。

 

本当に経済を立て直すのであれば、一人一人の「気分」とか「気の持ちよう」のほうが効果が高いと思ってる。


政府も(そして政治も)常に景況感を見ておく必要はあると思うが、


何か劇的に素晴らしいことをすることで、即効性のある、ゲームの世界の万能薬みたいなことは、【政治にはできない】という立場をとっています。


(だからと言って何もしなくていいとは思わないし、無策でいいとも思わない。)

 

ある意味では、政治を現実的に捉えているのだと思っている。

政治だけで、景気がよくなるとは、とても思えない。』

 

彼のこの赤線でマークした部分、ワシはその通りだと思う。

実はワシもその考えでいたのだが、このようなことを言う人がいままでいなかった。

経済を立て直す方法は政治的なものも当然あるが、

小坪しんや氏の言う『一人一人の「気分」とか「気の持ちよう」のほうが効果が高い』とワシも思う。

経済は人それぞれの心理が相当に影響している。人を元気にしていく施策のほうが数倍も経済をよくしていく。


デフレになったのは、新聞やテレビ報道などによるネガティブな国民洗脳のせいである。


まあ、ワシはスケベな男ゆえ、男と女が元気になる方向でなにか景気がよくなることに貢献できないものかと考えている。


例えば、ラブホテル料金を国の助成金で破格の低料金にするとか。


子供を作りたい若い夫婦だったら無料にするとか。

(低料金、無料の仕方はいろいろある。子供ができたら、ラブホチェックシートの記録から一気に、それまで使ったラブホ料金を無料にする。つまり還付金(笑)、おめでた金をもらえる)

長崎のハウステンポス規模の巨大なラブホテル街を創る。大人のアトラクション、様々なセックスに関連したジョップが立ち並ぶ。

ここ自体が世界的なエロチカル観光地となる。まだまだアイデアはあるが、ブログでアップしていくのでよろしくです。

ワシの小説「宇宙ユーカク」はそんな発想から書き上げたものです。



ワシの過去のブログに日本が高度成長した理由のひとつにあげたのが

ミニスカートがあの高度経済成長を促したのだ。性エネルギーは隠れた成長エンジンだった。である。


景気を上げるために、もっと、様々な切り口から柔軟な発想をしなければならないと思いますよ。

人間の性エネルギーをバカにしちゃいかんよ。

性エネルギー

このエネルギーがこの人間界で最大の原動力なんだから。根っこのところで人は性で動いている――これが真理なんだよ。


小坪しんや氏はワシと同じ九州の人。彼のような人が国政に出て、日本の国を元気にしていってほしいと願っています。がんばってください。


日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。



成田アキラの健康法58 脳感健康法⑫ 絵のように見える日 その5

成田アキラの健康法58


脳感健康法⑫


絵のように見える日 その5

 

絵のように見えている人とそうでもない人。この差があるだろうと思うワシなりの理由がある。


60代になってから、ワシの左目の視力が衰えてきているのがわかる。

ワシの利き目は左目だ。漫画の執筆やパソコンで酷使したためか、左目が右目に比べて視力が落ちた。

この場合、自分の目だから、目の視力、つまり能力が右目と左目で比較できて、あきらかに差があり、わかりやすい。


といっても、ワシの言っている視力とは、いわゆる近視とか遠視とか乱視ということではない。、

遠視ではあるが、遠くの景色だったら裸眼でもはっきり見える。

ワシの視力の衰えとは、目に入ってくる光のセンサー能力の衰えのことを言う。

具体的に言うと右目はくっきりと色彩も形も捉えている。左目はどこか色彩も形も「薄い」。

さらに左と右では決定的な違いがある。

健康な右目だけを使って歩くときは歩きやすい。不健康な左目だけを使って歩くと、ややふらつくような感じで歩きにくい。

カメラで言う画像センサー(撮像素子)が劣化しているのと同じだろう。

目の網膜にある画像センサーの受光素子が壊れて、数が少なくなり密度が薄くなっているのだ。

それが自分の目で体感できるから面白い。面白いことではないが、しかし、自分の体で把握していけるという意味では面白い。

画像センサーが劣化しているので、面白いことに
()、空間認識が鈍くなっている。

つまり、ワシの左目だけに頼って歩くと空間認識がうまく働かなくて、すこしふらつく。

右目だと空間をしっかり捉えているので歩きやすい。

驚くことですよね。視覚は実は人間存在の基盤を形作っているのである。

これらの働きが完全に行われているときは、人間は健康の最高値を取っているということができる。

1脳感ヌード - コピー
《画像センサーが低性能》


1脳感ヌード
《画像センサーが高性能》
ryuzo kudoさんのインスタグラムから拝借、ヌードはワシの貼り付け。彼はおそらく,いつも周りが絵のように見えているのにちがいない》

さらに考察していこう。次回へ・・・・




日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。



成田アキラの健康法57 脳感健康法⑪ 絵のように見える日 その4

成田アキラの健康法57


脳感健康法⑪


絵のように見える日 その4

 

「うつ」から生還して、視覚に「スリープ現象」という現象があることを発見した。

そののち、40代あたりで、周りの景色がきれいに見えるということに気がつき、今に至っているのだが、自分だけがそう見えるのか。

残念ながら、他人の見え方はわかりようがない。

しかし、ワシが高校から35歳まで、周りが美しいと感動するほどのことがなかった。

自分だけの見え方からすると、40代以降の見え方は本当にきれいに見えているのだと判断することができる―――と思っている。


そんなことを考えているとき、もしかしたら、小学から中学にかけては、今のように周りを美しく見ていたのではないかと思うようになった。

そのころは「うつ」ではないし、生命エネルギーが溢れるほど元気で最高の健康値だった。

振り返ってみると、子供の頃は、周りがすべて輝いて見え、本当に天国にいるかのようだった。

本当にそこにいるだけで美しく、歩いているだけで心の底からワクワク感が上昇していた。ワシはこんな子供だった。


子供の頃は「スリープ現象」なんて気づくはずがなく、しかし、間違いなく「スリープ視覚」で周りを見ていたのだろう。

本当に子供の頃は「絵のように」周りが見えていた。

つまり、気づこうと気づいてなかろうと、人間は健康の最高値にいるときは「周りが絵のように見える」のだろう。

―――ということは、人間は健康の最高値にいる人は本人が気づいていなくても「周りが絵のように見えている」、そんな人がいてもおかしくない。

ただ、気づいてないだけのことで。


たとえば、健康の最高値にいる人といえば、スポーツのアスリート。

かれらは気づいてはいないが「絵のように」見えているのかもしれない。

一方でアーチスト、特に画家は周りが美しく見え、感動しているのだろう。

彼らはだから一生、絵を描いていられるのだ。アートカメラマンもそうだろう。


ここに、「わざとらしい」写真をアップしておこう。

「ワシのスリープ視覚」「普通の視覚」 「うつの人の視覚」3通りだ。

DSC02487 - コピー (2)
「ワシのスリープ視覚」




DSC02487
「普通の視覚」



DSC02487 - コピー
「うつの人の視覚」

これは、想像上の比較だが、本当にこれほどの差があるのかもしれないし、ないのかも知れない。

 

さらに、考察していこう、次回へ・・・




日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。



成田アキラの健康法56 脳感健康法⑩ 絵のように見える日 その3

成田アキラの健康法56


脳感健康法⑩


絵のように見える日 その3


「わたしはいつでもどこでも絵のように見えません」

それに対してワシは

「いつでもどこでも絵のように見える」


聞いた男女たちも健康である。もちろん、ワシも健康である。


しかし、どこか、彼らとワシは違う。単なる主観的なワシの思い込みなのか?


彼らとワシと、絶対的な違いは、ワシは視覚の方法が二通りにできることだ。

ひとつはだれもがやっている普通の見え方。

ワシの見え方は普通の見え方とスリープ視覚。この二通りの見え方を自在に切り替えられる。

まだ、どこにも発表されていない「スリープ現象」というのをワシは発見した。

この二通りに視覚を調節するやり方はワシ本人しかできないことなのか。

人類が、皆、気がついていないことなのか。

いずれにしても、神に誓ってワシはこの「スリープ現象」は事実であると断言できる。


この現象を詳しく知りたい方は、ワシのブログ「スリープ現象」をクリックして読んでください。

その回の次からつづく「スリープ健康法」パート1からパート6まで、モノスゴク詳しく書いてあります。

それを読んで、あなたもスリープ視覚にトライしてください。

もし、スリープ視覚を獲得できたら、ワシのツイッターにて報告してください。よろしくです。


ともかく、このスリープ視覚で周りが見えるようになったら、本当に絵のように見えます。

そうすっと
()、なんか、かんじとして、見ることにおいては人生2倍に生きているように感じます。

しかも、楽しい。

普段、いつも歩いているところが、絵のように見えるんですから、何も海外の観光地に行く必要がない
()

DSC02487
《プラタナスの樹皮の造形が美しい。よくも、まあ、こんな形になったもんだ。緑のガードレールも絵になっている》


DSC02491
《うっとりと見て、撮影するワシ。どこもこんな感じでワシは見ている》

この絵のように見えているときは自分の健康が最大値なのではないかとワシは思っています。

さらに考察していこう。次回・・・




日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


成田アキラの健康法55 脳感健康法⑨ 絵のように見える日 その2

成田アキラの健康法55


脳感健康法⑨


絵のように見える日 その2


「あなたは周りや景色が絵のように美しく見えている?」と他人に聞くと、

「絵のように?きれいに見える? 観光できれいなところに行ったときはきれいだなと思います。夕日がきれいとか、花を見たらきれいとか、そんな感じかな」


「ふだん、どんなところを見てもワシはきれいに見え、絵のように見えるんだよ」


「ええっ、どんなところでも? ふ~ん・・、たとえば、道に犬のウンチがあってもきれいに見える?」


「きれいだとは思わなくても、絵のようには見えるよ。いや、きれいにも見えるかなぁ・・・」


「センセ、ウンチがきれいに見える? なんかソレ、フェチとか変態に近くない?」


「ははは・・・、そうかもしれない。ワシ、変態だからなぁ」


こんな話を他人としてみて、だいたい、みなさん、この彼女のような返事が返ってきた。


みんなの話から、次のようなことがわかってきた。


ふだん、周りのことを見て、別段、美しいとは思っていない。感じてはいない。


なにか目の前にきれいなものがあったり、目にきれいな光景が入ったりしたときだけ、美しいと感じている。


聞いた男女たちも健康である。もちろん、ワシも健康である。


しかし、どこか、彼らとワシは違う。単なる主観的なワシの思い込みなのか?


さらに、考察を続けていこう。次回へ・・・

1脳感ヌード
《前回のryuzo kudoさんのインスタグラムに勝手にヌードを貼り付けてみました。kudoさん、ワシ、こういうの好きなんよ(笑)》


日刊ゲンダイにて「成田アキラのタイ素人女マン遊記」

毎週月曜日連載です。よろしくです(^^)v

3タイ素人女マン遊記

チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。

ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。


ツイッター
ダウンロード
成田アキラ



★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版



これ、ペタペタと貼ってお友達を驚かせてくださいな、拡散希望です。よろしくデス。マウス、左クリックして保存できます。スマホではクリックしてダウンロードできますよ。


チボー星のやつらヒフーとヨーヨオリジナル1 - コピー (2)

電子書籍「色即是空への道」のタイトルをリニューアルしました

新タイトルは非風揺葉理論」です。新解釈・般若心経(色即是空)とも言えます。

この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
よろしくお願い致します。

人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。

中くらい

 
 


  「ラビア・ソーイング」

成田アキラが初の本格小説に挑戦!! 

しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合

成田アキラの新世界の紹介はこちらへ
新機軸小説 第一弾

ラビア・ソーイング


新機軸小説・第二弾

宇宙ユーカク



新機軸小説 第三弾

不死鳥・アバ美希



f3c54842

成田アキラの電子書籍(実体験漫画だから実践に使えるよ)  

成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
女性の方、性の相談事を受け付けております。詳しくは留守録対応にて。TELL03-3814-6649 またはメールにてどうぞ。


プロフィール

  成田アキラのツイッター
スケベ漫画家成田アキラでございます。 もともと子供向けの科学漫画を描いていたワシが、テレクラ(テレフォンクラブ)にハマり込み、会った女性との艶事を漫画に描いたら、これが大ヒット。根がスケベだったせいもありエッチ体験漫画を以来延々と描き続けることになった。 女と車と温泉、この三点セットでのめり込んでいく。女との体験を重ねるにつれ、必然的に性のテクニックも上達し、ハウツーセックスものも手がけていくことになる。 ご存知「V筋攻め」なる必殺技も編み出した。 1945年生まれの現在76歳。まだナニも現役のバリバリ(笑) ワシのことは当ブログで、すべて出ています。末永いお付き合いのほどをよろしくお願いいたします。 ツイッターにて、政治批判、政治風刺漫画をアップしてきましたが、2021年5月 6日、凍結されたので、急遽、このブログで政治批判を展開することになりました。 スケベ漫画も時々アップしますので、いきなりエロが出てきても驚かないでくださいね(^^)v 政治経済部門でのランキング参加です。ポチッとよろしくお願い致します。
メッセージボード
人はエッチ大好き、スケベである。これを共通認識・基盤として、ワシは様々な情報発信、活動をしていきたい。これをもって、世界平和を実現できればとの夢を描いています。
日本艶主党代表(旧スケベ党) 成田アキラ





政治ランキング


にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
  • 成田アキラの「スケベが元気をつくる」137  ➆新・快楽シフト
楽天市場
記事検索
  • ライブドアブログ