日本のコロナ死者数はたったの1071人!これが事実!
これほどの根拠・データが出ているにもかかわらず、コロナはインフルエンザだと言わない政府やメディア。
日本での新型コロナ死亡者数の実態〜ECMOnetデータから読み解く〜/岐阜大学 抗酸化研究部門 特任教授
犬房春彦(医師・医学博士)
日本において、キチンと根拠をあげて、冷静にコロナを分析、報告しておられる方は、犬房春彦先生と、上久保先生くらいだろう。
上久保先生に関しては検索して見てください。
民間では、坂上仁志氏であろう。
コロナでの本当の死者数はなんとたったの1071人だと!
https://youtu.be/cvXbVnmEH_8
坂上氏はきちんと根拠を上げておられる。
ワシもコロナはインフルエンザだと主張している側である。
上久保氏の説に賛成する。
ワシの体験上もインフルエンザ・風邪だと思う。
実はワシは2009年、ワシの人生で最悪の風邪・インフルエンザにかかった。
そのときの症状は、猛烈な咳が出て、肺から水のような咳がとめどもなく出てきた。二日間昼も夜も、ティッシュで肺から出る水を受け取り、一晩でゴミ箱がいっぱいになるほどだった。
その時ワシは64歳、正直、この風邪は相当ヤバイ、ヘタするとこれで肺炎になって死ぬかも知れないと思った。
幸にして3日目に咳も治る傾向を示し、やれやれ、回復にむかっていると安堵したもんだ。
それから、ハッキリとした記憶がないが、2015年か2017年かに風邪にかかっていたような気がする。いずれも軽かったのだろう。
それから2019年の11月下旬、まだコロナが入ってこなかったとき、2009年の酷さほどではなかったものの、やはり二日寝込み、咳がゲホゲホと出て、同じようにティッシュの山ができた。
その風邪はやはり肺にきて、咳が取れるのが一ヶ月後に及んだ。
ちょうど治ってから、年が変り2020年1月、コロナコロナとメディアが騒ぎ、今のようなコロナ狂騒時代となったのだ。
だから、ワシは2019年の11月下旬にいわゆるコロナにかかっていたわけだ。
実はその年の8月頃から中国人がインバウンドでぞくぞくと日本に入ってきた。中国人がコロナをまき散らしていたのは、今なって思えば、彼らに感染させられたのは当たり前なのだ。
というわけで、ワシは実体験漫画家、コロナに関しても、自分の実体験を最大の拠り所として考えた上で「コロナはインフルエンザである」と結論を出している。
だから、ワシ自身は、まったく平常心である。
ただ、この強烈なインフルエンザで苦しみ亡くなっていく方々は気の毒としか言いようがない。
ワシのコロナ対策は「MMTによる大幅国債を発行し、コロナ対策に思いっきりのカネを投じる」こと!
感染症第2類を第5類にすること!
何もサーズやコレラのレベルじゃないだろ!
インフルエンザの5類にし、指定病院とかじゃなくて、昔のように、町医者やちょい大きな病院で、
昔ながらの風邪療法をしてもらい、重症化したら、そこの病院に入院すればいいだけの話。日本の全国のベッド数は160万床あるんだよ!
医療崩壊など、なりようがない!
こうすりゃ、昔のインフルエンザと同じ、なんの問題も生じなかった。昔どおりでいいのだ!!
コロナ騒動は世紀の超ド級の茶番である
http://blog.livedoor.jp/naritaakira/archives/1079072880.html
「東京五輪の日当は35万円」 国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの“厚遇”
「コロナ禍における持続化給付金の事務手続き業務の時も、実質的には電通が主導して、最終的な現場仕事はパソナグループがやっていた。東京五輪も同じような構図で、民間ボランティアや国民を馬鹿にしている」
おいおい、また、パソナへーゾーかよ~~!!
国民は怒れ!!
政治経済以外の成田アキラのエッセイ
★ワシは昔、BMW・Z8を購入、たった1年で売るハメに。
理由はなんと、エンジンのマウントにあるビスが緩み、エンジンが車体から抜け落ちる。つまり外れる。
高速を走っているとき、ハンドルをしっかり直進として持っているにもかかわらず、蛇行。死ぬところだった!
とんでもない超欠陥車だった。ネットで調べると、世界で、同じトラブルにあるZ8は5件あった。その中の1人、アメリカ人には知人を介して確認している。
BMW社はこの欠陥を認めず、しかも、本社へのワシの来訪を拒否した。裁判を起すつもりだったが、その時間を取ることができなかったので断念。泣き寝入りだ。
このZ8、ワシが買って1年後、つまり、車両生産開始から、3年後に生産停止・終了となった。
このBMWの凄まじいほどの、車生産への無神経さを知ってから、BMWにはワシ、見向きもしなくなった。
詳しくはワシのブログに出ています。興味のある方はどうぞ!http://blog.livedoor.jp/naritaakira/archives/1041110985.html
1年以内に手放した車ランキング
https://newsphere.jp/list/cars_owners_dont_keep_3-2/9/
バワフルなエンジンを搭載したスポーツ・セダン。強気の価格設定と標準装備の弱さに不満が集中した。BMWからは7位のX3、6位のX1と合わせて、都合3モデルがランクインしている。人気の高い高級ブランドたが、アメリカで影響力のあるコンシューマー・レポート誌の調査によると、BMWブランドの多くの車種の信頼性は業界平均に満たないようだ。
ワシの予見どおり、そりゃ、
心通っていない車は手放され
るわな!!
★ワシは76歳。今朝「朝立ち」があった。今でも月に4~5回、屹立する(笑)。
小説家の百田尚樹先生とお会いした。百田チャンネルにワシが出演させていただいた時だ。
対談が終って、先生のお泊まりのホテルに行った。
氏が第一番にワシに聞いてきたことは、
「成田さん、なぜそんなに元気なのか、ご講義をいただきたい。なぜ、アソコが現役なのか」
『健康に最大限気を遣っているからです。私は1日1食で、加工品は一切食べません。一言でいうと「ケミカル・化学物質」の入ったものは絶対に食べません。
1日1食は、ケミカルの総量を少なくするためでもあります。
肉も、牛乳も、パンも食べません。肉は魚のみです。
それと、歩き30分。太極拳、シャドウボクシング、創作ストレッチダンスですね』
「えっ!肉を食べない!? パ・パンも??」
「パンには、グリホサートという枯れ葉剤が入っています。アメリカ産の小麦にはね。だから、国内産の小麦原料のパンや麺類なら食べます」
「そ、そうか・・・成田さん、徹底しとるんやね~~」
どや!76歳に見えんやろ~~~!!
あ、百田先生に言い忘れてたことがあった。
若さの秘訣は
「女をつくり、少なくとも週に一回はセックスすること」
先生にはスゲエ美人の奥さんがおられるから、こんなことは言えんわな~~、あははは・・・
ブログランキング参加しております
ポチッとよろしくです(^^)v
日本艶主党 公式サイト
成田アキラ 日本艶主党・広報(ツイッター)
YouTube 成田アキラチャンネル
にほんブログ村
お待たせしました。
漫画「チボー星のやつら」電子書籍化しました。
ぶっ飛んだ漫画です。
後半は政治漫画と化しています(笑)
【最新刊】新・艶メル楽園が出ましたよ
全7巻です
★チボー星人、ヒフ―とヨーヨの動画ができました。
ユーチューブにて、ヒフ―とヨーヨで検索すると出てきます。
ツイッターでもアップされてます。拡散お願いいたします。
ツイッター
成田アキラ
★成田アキラのオフィシャルサイト
PC版 スマホ版
インスタグラム
この理論が成田アキラの存在基盤と言えるものです。
人生のまったく新しい未知の世界が開けてきます。
新しいステージに跳躍したい方はお勧めいたします。
ワシは自分が納得しないと、どんな崇高な書物でも受け入れることができません。なので、自分で解き明かして行くしかないと決心。小学生6年のころからの疑問を延々と考えてきました。これが結実したのが「非風揺葉理論」です。本当に「納得できる理論」です。
★アマゾンでオンデマンド出版(紙の本です)いたしました。
オンデマンド(ペーパーバック)の「非風揺葉理論」は、こちらをクリックしてくださいね。
電子書籍での「非風揺葉理論」⇐ここをクリックね!
成田アキラが初の本格小説に挑戦!!
しかもテーマはリアルとバーチャルの色空融合
成田アキラの新世界の紹介はこちらへ新機軸小説 第一弾
「ラビア・ソーイング」
新機軸小説・第二弾
「宇宙ユーカク」
新機軸小説 第三弾
「不死鳥・アバ美希」
★「成田アキラのバリ島 愛 SUN SUN」発売中。ワシと女房ミッちゃんと鉄ちゃん・ミキちゃん夫婦とバリ島実録漫画スワップ旅行記だよ。さらに濃厚でヤラシイシーンが展開される。電子書籍でお楽しみください。
★「イジョーに、さわやか夫婦」電子書籍で発売中。女房ミッちゃんを口説いてきた男やテレクラ男に抱かせた「寝取られ実録漫画」異常な夫婦だが、ふたりとも楽しんでいる(笑)
★成田アキラへの、漫画、執筆(エッセイ・小説)、本出版、講演等の仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
★女性の方、性の相談事を受け付けております。メールにてどうぞ。