実体験漫画「成田アキラの性感マン遊・女体の旅GTR」と、「色即是空への道」がイーブックスから電子出版されました。
これは今、週刊アサヒ芸能に連載されている、女性との実体験漫画を3巻にまとめ上げたものです。
この後は、順次出して行きますのでよろしくお願いいたします。
そして、ワシのもう一つのライフワーク、「この世が何で出来上がっているのか」をワシなりに解き明かした本が出来上がりました。
タイトルは「色即是空への道」です。
科学者、哲学者、宗教家の方々がこの問題の解を提示なさっていますが、
ワシのような漫画家が、その漫画家なるがゆえの想像力を駆使して、理論体系化した「非風揺葉理論」「非風揺葉空界原理」を打ち立てました。
科学者たちとはまったく違うアプローチから、この理論に行き着きました。
お読みになると、たぶん驚かれるだろうと思います。思いもかけない世界がこんなところから導き出されるのかと。
一見、あり得ないと思われ、荒唐無稽と感じられるかもしれませんが、しっかりと読んでいただければ、ちゃんと理路整然と解き明かされていることにお気づきになると思っています。
ちょっとした、真理へ向かう「推理小説」だというお気持ちで読んでいただければ嬉しく思います。
新しい、般若心経だと自分では自負しております。
「この世がなんで出来上がっているのか」は、ワシが小学6年のころより、絶えず考えてきたことで、
大人になっても、この追究は頭から離れず、折りに付け勉強していました。
しかし、人生どこでどうなるか分かったもんじゃない。
ある時期、テレホンクラブなる男女交際クラブにハマり、
その後、その女性達とのエッチな実体験漫画を新聞連載したところ、これがエライ好評。
その後、週刊大衆にて、直電にかかってきた女性たちと会い、彼女たちとのセックスを含めた交際を漫画連載。
さらに今現在も週刊アサヒ芸能にて、相も変わらず女達と会い、性の実体験漫画を連載中。
幸いにして70歳の今でも、男性機能は現役ピンピンで、オンナを楽しみつつ、メシのタネとして、漫画執筆を続けています。
そのスケベ漫画が幸か不幸か、途切れなく続いてきたので、ワシが一生の研究目標にしていた、「この世は、なんで出来上がっているのか」についての勉強も疎かになり、
それらについての文章も書けず、あっという間に60歳を越えてしまった。
60歳になり、再びそのテーマについて考え始め、その考えた事を、このワシのブログに書き綴って行ったというわけです。
そのブログに書いたものから、一冊の本として、取捨選択し、まとめ上げたのが、今回、電子出版する「色即是空への道」です。
スケベの本業も決して疎かにすることなく、こちらはこちらで、ワシは真面目に追究してきたつもりです。
成田アキラという人間は、スケベ道においても、根底には「色即是空」があったんですねぇー・・・と言われたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
画面をクリックするとE-BOOKS電子出版へ飛びます(*^_^*)。
「女の本性を教えましょう」は、まだまだ続きます。次回から、さらに佳境に入ります。
成田アキラの電子書籍