2011年07月

2011年07月30日

インターハイ会場にて


福島県 田村高校の1年生

2011 インハイ 福島田村の生徒

震災直後、千葉県に避難していて
一緒にテニスをしました。。。



尽誠学園が圧倒的に強い中
勝ち抜いて出場した
香川県の選手
2011 インハイ 香川の選手


いつも、福島県での講習会で
お世話になっています。
息子さんの応援に・・・

2011 インハイ 福島の人



この方も、福島県いわき市の方
あの三坂中の咲江先生の
テニスのパートナー
「三坂中の優勝は感動しました!」
2011 インハイ 福島の人2



ヨネックスさんの
ストリングブース
われわれ「ソフテニ」(ソフトテニス専門店グループ)
の仲間
宮城県「ウイナー」さんの粕谷社長
群馬県「タジマヤ」さんの川端店長

真っ赤な Ⅰ・ネクステージTシャツがカッコいい
110729 インハイ7



グローブライド(プリンス)の
元気印  幕ちゃん
110729 インハイ



この春、大阪から異動してきた
ショーワコーポレーションの
田中さん(右側)
ママさんたちのまさに
お手本のテニスをされています。。
110729 インハイ2



毎年、青森県で講習会をさせていただいています。
そこでいつもお世話になっている
青森県の理事長とスタッフのみなさん
110729 インハイ5


ゴーセンのストリングブース
相変わらず、ものすごい数のラケットが・・
東日本のときは
夜中3時まで張り続けたらしい・・
110729 インハイ6


さて、これから
2日目

頑張ってきます。


naro34 at 06:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月29日

青森到着!!


青森到着しました!

20時すぎに青森空港到着すると

お出迎えが

なんと、この人

110728 青森4 小林


日本のソフトテニス界で、プレーもフェイスも

最もイケてる

小林幸司選手。


そういえば

今日発売の「ターザン」(マガジンハウス)に登場しているらしい。。

ぜひ、立ち読みではなく、ソフトテニス関係者は

購入してください。。。




明日から、インターハイ会場の

ミズノさんのブースで

ストリングサービス。。。。


ミズノさんでは、久しぶりなので、少し緊張しています。

ガットでは、メジャーな

ゴーセンさん、ヨネックスさんは、数人体勢ですが

今回ミズノさんは私一人。。。。

とにかくたくさん張りたいですね。。。。

ぜひ、皆さん、ミズノのガットをためしてみてください。。



遅く着いて、夕飯がまだだったので

ホテルのそばの居酒屋チェーンに足を

運んだら

「お客様、スミマセン、今満席で ご案内まで一時間ほどかかりますが・・・」

さすが、一時間待つほどのお店ではなかったので

タクシーに乗って、青森駅そばに向かいました

そのタクシーの運転手さんに、美味しいお店を訪ねたら

「私が、オフのときいくお店でがおいしいですよ」と

言うことで、そのお店に。。。。。。。



大当たりでした。。

このお刺身の盛り合わせ。。。。


110728 青森

甘いうに、とろけるような大間のマグロ、全くクセのない ほや

ぷりぷりのたこ。 もちろんほたても・・・

どれも新鮮で最高でした。


110728 青森3

これは、ふじつぼ焼き。。

実においしい、、、

(ゴメン、ぉまみちゃん・・)


110728 青森小林選手と

で、小林選手とパチリ!


これで


明日から頑張れます!











naro34 at 00:51|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年07月28日

うれしい知らせが・・・

東日本太平洋沖震災後

このブログで
何度か紹介させていただいた
福島県いわき市の三坂中学校さんが・・・・・・


(私のブログ)

3月21日 「福島県M中学校 顧問からのメール」

3月24日 「まさかの訪問」
   
   ↓   ↓   ↓

http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/2011-03.html?p=2


3月25日  「青空の下でが・・・・・実現」

  ↓   ↓   ↓

http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/2011-03.html

5月17日  「青空の下。チャリティ交流会」

  ↓   ↓   ↓

http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/2011-05.html?p=2



福島県中学校体育大会(県大会)

さまざまなハンデキャップを乗り越え

見事

優勝!!

の連絡をいただきました。。。。


優勝直後の画像も届きました。

1100728 三阪中②

いや。いや。 立派!!

すばらしい。。。

震災直後、テニスどころではなかった この人たちがこの笑顔。。

人生最悪の日からたった4ヶ月で、人生最良の日を迎えている。。


あきらめない!!!


三坂中のみんな、咲江先生、そしてご父兄。。。

皆さんがひとつになって、あきらめず目標にむかったことで

このすばらしい栄冠を掴み取ったのですね。。。


「苦しいときやつらいときには人は強くなれる」

チャリティ交流会で

大野監督(ナガセケンコー)がおっしゃいました。。

まさに、見せ付けてくれました。脱帽です。。。


でも彼らの輝いた瞳の先には

東北大会を勝ち抜いて、全中があります。

今回の優勝は、その通過点でしかないのかも知れません。

おめでとう! そして、 全中に向けて もうひと踏ん張りしてください。。



さて、私は今日18時のフライトで、青森に向かいます。

明日から3日間、男子インターハイ会場で

ミズノさんのブースで

ストリングサービスを行います。。。。。。

期間中、ミズノさんのストリングが

どなたでも(選手でなくても)割安で張ることが出来ますので

会場にはラケットを持っていらしてください。。


ガット張りをされた方で

「ブログ見てますよ」っていっていただければ

ささやかなプレゼントをご用意しています。。。。。。。



ミズノインターハイ Tシャツ レプリカモデル第二回予約受注も

好評実施中です。(7月31日まで)



110728 ミズノインハイTシャツ 

スポーツナロ HP

  ↓  ↓  ↓

http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/tshirts/a75tm185.htm




naro34 at 10:31|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年07月20日

NEXTAGE 5 シリーズ ニューカラー 情報解禁!


昨日は、

東京のほとんどの公立中学、高校が

一学期の修業式でした。。

いよいよ夏休み 突入!! 

って感じですよね。。


学生時代、夏休みを迎えるこの日は、

「まぶしい日差し」と「わくわくする気持ち」で

1年の中でも、なんだか特別だったことを

40年経った今でもあの鮮明に覚えています。。

大人になったら決して味わうことのできない素敵な日でした。




ニューモデル 情報です。

ヨネックスの人気モデル

NEXTAGE 5 シリーズのニューカラー




NEXTAGE 500

nx500_706

フェイス面積   :90平方インチ
長さ        :710mm
バランスポイント :305mm(トップヘビー)
打球感      :10(硬い)← 4.5  →0(やわらかい)




NEXTAGE 50S

nx50s_706

フェイス面積   :90平方インチ
長さ        :700mm
バランスポイント :UXL 300mm
            UL、SL 295mm
打球感      :10(硬い)← 4.5  →0(やわらかい)




NEXTAGE 50V

nx50v_706


フェイス面積   :90平方インチ
長さ        :695mm
バランスポイント :UXL 280mm(トップヘビー)
            UL、SL 275mm                  
打球感      :10(硬い)← 4.5  →0(やわらかい)


NX5シリーズは

・中学1・2年生の「二本目のラケット」
・女子の高校生・コントロール重視の男子高校生
・ラケットのパワーをそのまま生かす人
・ママさん。シニアプレーヤー。

など、幅広い方にご指示いただいています。。


価格はいずれも、18,900円

8月上旬 発売です。

予約受付中!!
                                             

くわしくはナロ HP

   ↓  ↓  ↓  ↓

http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/tshirts/menu_tshirts.htm#mizuno







 





naro34 at 23:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

涙・懐かしさ・とほほ の週末

夏休み直前の3連休。

とにかく走りまくりました。。


そして

涙と

懐かしさと

トホホの 3日間でもありました。。


連休初日の16日(土曜日)

東京の昭島市 昭和中で

中学ナロ杯

2週間前に、ひょんなことから、開催が決定。。

急なお願いにも関わらず、こんなに集まってくださいました。。。


2011 夏 ナロ杯 昭和中


私は、午前中に会場を後にして

六本木の ライブハウスに向かいました

先日 このブログで ご紹介した M氏の 生前葬。

宮田さん 2

しかし、この生前葬を自ら企画され、とても楽しみにされていた氏は

その願いがかなわず、今月3日に、ご逝去されました。。

その3日後にお通夜には、いちサラリーマンの葬儀としては

ありえない数(600名)の参列者だったそうです。

それだけ、M氏は、普段から、周りのみなさんに施しをされていたのでしょうね。



生前葬は、M氏がこよなく愛したミュージシャン ビートルズ

そのコピーバンドとして、世界でも有名な「パロッツ」の演奏が聴ける

ライブハウス「アビーロード」を、貸し切りにして行われました。。

会場には、高校時代のバスケ部の方々、大学時代のアメフト関係者

そして、亡くなるまで、コートに立たれていた、ミニバスケットチームのコーチ

ご父兄など、大勢のM氏を慕って大勢のM氏ファンが集いました。


M氏のリクエスト 「IN MY LIFE」が演奏された時には

みなさん 涙、涙、涙。 

氏の編纂された「指導者の心得」は近日中に、当店のHPでアップします。


さて、翌17日(日曜日)は 

東京の大田区の体育協会主催の

ジュニア育成事業の講習会でした。

会場は、ここ


蒲田中学校

蒲田中学校は、私の母校。

まさに、ここで、軟式テニス部に入ったことで

今の人生が決まりました。。

卒業してから40年ぶりにおとづれました。。


なつかしい!!

でも 40年なんて アッという間ですね。。。


翌日18日(祭日)は

このイベントで

江東区講習会

東京都の下町、江東区 深川スポーツセンターに。

江東区の中学校 1、2年生対象の講習会でした

参加者約80名  

全員に
110713 東深沢中 1

グリップをセルフチェックできるように

こんなラインを引きました。。。。

こうすると、グリップがずれるとすぐに認識できます。

お試しあれ。。


で、最後に・・・・ とほほなのは

携帯電話、落してしまいました!!

普段講習会には、レッスン道具などを載せるので、車を利用するのですが、

この日はなぜか、猛烈にオートバイが乗りたくなり、30年近く乗っている

愛車ホンダのCB750にまたがり、調子よく向かっている最中

ポケットから、ポトりと。。。。

メールアドレス・電話番号ともに500件を超えるデータが・・・

(バックアップをしていない僕がいけないんです。。。)


I フォン

携帯がなければ、仕事にならないので

急きょ、このアイフォン4に 買い替え。。

トホホ
(情けない。という意味です)


でも落ち込んでばかりもいられません。

「ピンチはチャンス!」 とヨネックスの創業者 米山 稔 氏の 著書もあります

(あまり関係ないか)

そこで、お願い!!があります。

このブログをご覧になっている

私のメールアドレス(PC・携帯 いずれでも)をご存じの知人、お友達、仕事の関係者の方!

私にあなた様のお名前と電話番号を明記してメールをいただけないでしょうか。。。。

お手数をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします!



現在(7月14日)

までの KIZUNA の輪

+++++++++++++++++
  北海道 空知郡  Y・M さま 4枚

  埼玉県 さいたま市  E・T さま 3枚 

  千葉県 市原市  M・Y さま 4枚

  山口県 岩国市  K・T さま 6枚

  東京都 練馬区 K・C さま  15枚

  福井県 越前市 S・E さま  3枚

+++++++++++++++++++++++++++

みなさん ありがとう ございます!  

現在までの 絆の輪

3940枚

東京都ソフトテニス連盟さんの 計らいで

今週末の

千葉県の白子で開催される

東日本選手権大会の

役員さん皆様に KIZUNA タオルをつかっていただくことになりました!! 

KIZUNA 
タオル 注文書!


http://www.sports-naro.com/fukkoushien/kizuna_towel.htm



 KIZUNA フォト 
 


タオルご購入いただいた方へお願い!

KIZUNAタオル

   フォトメッセージおくってください!


110712 國枝さん KIZUNA



先日開催された

ジュニア 東海大会にて

岐阜チームの皆様。。。

いつもありがとうございます。





naro34 at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月15日

あなたがソフマガの表紙を飾る!!???

ソフトテニスプレーヤーが

最も憧れることって

何だと思います??

インターハイ 優勝?

ナショナルチーム入り?

天皇杯優勝????

どれも、ソフトテニスプレーヤーにとって

名誉なことですが。。。。

でもそれ以上に

トップ選手にとって、現役中に一度は経験したいこと。。

それは

マガジン


ソフトテニスマガジンの表紙を飾ることです

一人でも

マガジン

こうしてチームでも。。。

ほとんどのプレーヤーには、縁のない「夢」ですが。。。。


それが

こんな形で、かなってしまうんです。。。


110713 アルバム2

これは、フォトアルバムの表紙です。

この表紙を飾る写真は、何でもOK!

あなたのガッツポーズでもいいし

チームの集合写真でもいいし


110713 アルバム1

これが裏表紙。

この2枚の写真も、どんなものでもOKです。。


これは

110713 アルバム 3

「ソフトテニスマガジンの表紙が作れるアルバム」なのです。

このアルバムは72枚の写真が収納できます。


このアルバムの凄いところは、

①なんてったって「SOFT TENNIS マガジン」の正式のロゴが入る
 (ベースボールマガジン社と提携しています)

②好きな号名が入れられる
③発行日が入ります
④見出しが入る 「悲願達成!」とか「ソフトテニスの思い出」など
⑤作者名が入る
⑥裏表紙の写真にコメントが入れられます。。


もう本格的な装丁なので、

記念品としては、これ以上のものはないでしょう。

アイデアは、無限大ですね。

・部活の卒業アルバム
・全国大会の参加記念
・初心者時代から、現在までのプレーヤーメモリアルとして

などなど

こんな優れものの価格。。

気になるでしょ。。




それが


なんと

2,100円!!(税込み)


びっくり、安すぎます。。


実は、野球などは既にスタートしているようですが

ソフトテニスは8月1日より、NAROから スタートします。。

近日中に 予約受付開始します。

このアルバム、、、、いいです。。

あなたも

「マイ ソフトテニス アルバム」を作ってみませんか

注文シートは

近いうちに HPでアップします。

  


naro34 at 00:42|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年07月12日

ゴーセン インハイ Tシャツ 予約開始!!


ゴーセンの

インハイTシャツです。



ゴーセン インハイTシャツ 2011


このほかに、2種類あります。


7月31日まで

受け付けます。

おとどけは8月末です


ご注文予約 および

他のアイテムをご覧になりたい方

↓   ↓   ↓   ↓

http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/tshirts/menu_tshirts.htm#gosen





naro34 at 00:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月08日

ミズノ ニュース!!


ミズノ ニュース その1

110708 ミズノ DC2 広告

こんなシューズがミズノさんから

8月に出ます。



6KD15709


ウェーブ エクシード DS2
今シーズン一押しのモデルです。

私も、オーダーしました。




6KD10209


ウェーブ エクシード DS2 fit

これは、足幅2Eの細身タイプ。




6KD15545


ウェーブ デュアル ワイド2
幅広4Eモデルです


この3モデル、予約受付開始しました。

お届けは、まだ1ヶ月以上後の

8月中旬以降を予定しています。

それでも、ご予約していただける

方には・・・・・・・・


110615 ミズノ展示会 小林さん

この方

小林幸司選手 直筆サイン入りの

シューズ袋をもれなく差し上げます。

小林選手のサインといえば・・・・


小林幸司 サイン

 いつも ”感謝” があります。。


この間、TVで観ましたが

サッカーの長友選手も「感謝」することで

成長した。ということを言っていました。。


ミズノニュース その2

ラケット入荷しました!

 SH_6TN22001_
                Xyst T-1

   SH_6TN20001_
               Xyst ZZ SP
SH_6TN21001_
               Xyst S-1



ミズノ ニュース その3
ミズノインハイTシャツ 2011 
大会期間中 

ミズノさんのブースで販売される

インハイ記念Tシャツのレプリカモデルの

第一回目の予約、終了しました。

おかげさまで、400枚近く ご予約いただきました。


もう終わってしまったのか!・・・・・・

と落ち込んでいる方へ、

第2回予約受付開始しました!

当店が、おおよその数量を予測して、発注しました。

忘れていた方、今度こそ、早めにご予約してください。。

ただし、ご用意している数をオーバーした時点で、終わりで

くわしくはナロ HP

   ↓  ↓  ↓  ↓

http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/tshirts/menu_tshirts.htm#mizuno






naro34 at 22:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月07日

ダンロップ 次期モデル テスト

今日は、午後から


110707 ダンロップラケットテスト1


おそらく、日本で一番 使用料の高い コート


平日 9時~18時までは 1時間 ¥11,500 

土日で最も高いコート(プライベートコート)は1時間¥17,500


110707 品川プリンス

ここで、ダンロップさんの

次期モデルの

テスターをさせていただきました。

今年のヒット商品 

110707 ダンロップラケットテスト2

ダイアクラスター700



110707 ダンロップラケットテスト7

ダイアクラスター 300S


110707 ダンロップラケットテスト3

ダイアクラスター 300V


これらは

外見は、現行モデルですが

中身は、

重さ

バランス

硬さ

などがすべて違います。

このなかから、好ましいモデルを選ぶ作業をしました。

110707 ダンロップラケットテスト9

ヒッティングパートナーは

早稲田大学卒

2009 全日本社会人 3位
2011 関東選手権  3位
2011 世界大会代表選考会 2次リーグ進出


ダンロップのエース

三善 光伸 さん でした。



ダンロップ 次期 モデル

なかなかでした。。。。







naro34 at 23:50|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年07月06日

ゴーセン展示会 ガットランキング 

ゴーセン展示会で

こんなコーナーが・・・

110705 ガットランキング 看板

ゴーセンさんの

出荷ベースの 

売れ筋ランキングだそうです



110705 ガットランキング 1・2・3 A



110705 ガットランキング 


110705 ガットランキング 8・9

つづきます。。









naro34 at 22:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)