2014年04月
2014年04月28日
がんばれ青春!
って、いま4月26日 午後7:40
(韓国は時差がありません)
前回のブログで紹介した
アジア競技会 応援&観戦ツアーの下見は
4月15日~17日でした・・・・
が、なぜ、また韓国にいるのか???
確かに17日に帰国しました
それからがなんだかわからなくなるほどの
強行スケジュールで
なぜか、いま再び
韓国です
4月は5日の仙台 12日の秋田のあと
韓国・岩手・埼玉・千葉・中国
移動しまくりました
17日(木曜日)
韓国から深夜に帰宅
18日(金曜日)
午前は、地元のコートでレッスン
午後にはお店を出て
東京駅から
(スーパープロ集団 新幹線お掃除クルー:キャップに桜が・・)
ここで降りて
岩手県の名湯 花巻温泉
岩手県レディース連盟の方々との懇親会があり
19日(土曜日)
岩手県のレディース 講習会
今回で3回目
岩手県各地区のみなさんに
実践ドリルを紹介しました
駅までお見送りしてくださいました
お世話になりました!!
その日に帰宅して
20日(日曜日)
埼玉県 関東オープン シニア55 デビュー
腕に自信のあるおじさんたちが集まっています
オープンなので、東北の方も参加されていました
まさか?当然?
3本のマッチポイントを取りきれず
初戦敗退・・・
(言い訳はしません!!悔しい!とほほ)
期せずして
時間ができたので・・・
午後は関東大会東京予選会会場へ
東京は地区予選はなくて
東京都全校でドローを組みます
この日は初日
複数の会場に分けて
ベスト64本まで決めます
会場に・・・・
息子のチームメイトR君
以前、彼が描いた似顔絵を紹介しました
「あれから書いてないの?」って訊いたところ
「この間、また書きました」
って、携帯の画像を見せてくれました
今回もチームメイトがモデル・・
それもみんな「笑顔」
仲間を大切にしている
彼の心持ちが素晴らしい・・・
試合は残念ながら、64本に残ることは果たせませんでしたが
ソフトテニス部でもっと大切なものを手に入れています
22日(火曜日)
青空の元
この大会会場に・・
運営サポートに
各メーカーの最強美女軍団が・・
ナガセケンコー
平田監督
ミズノ 菊地さん
(昨年、この大会で地名よみで伝説を作ったお方 江東区を○○○区と・・)
女性なのになぜか、ママさんのアイドル
ルーセント 田中さん
男前??
ヨネックス 星 監督
年齢別・経験年数別にカテゴリーが分かれているので
優勝カップがこれだけあります
誰でも参加できるよう工夫が凝らされています
この大会でいつも感じることですが
大会の運営が、とても細かいところまで
行き届いていることと、選手のマナーのよさ
そして、特筆すべきことは、審判技術の高さ
中高生・大学生は足元にも及びません
ママさんの試合で、ジャッジで揉めているところをほとんど見ないのは
審判が、しっかりしたコール・ポーズで毅然としているからです
中高生の指導者の方、このGW中、大会や練習試合があると思いますが
自分の教え子の審判をしっかり観察して
指導してあげてください。
いい加減な、ジャッジをするプレーヤーは
いい加減なジャッジで泣く
23日(水曜日)
千葉県某所で
とあるプロジェクトのメンバーさんに
ソフトテニスのレッスン
いやーワクワクすることが近々
ご報告できると思いますよ
今は、言えない!!
お楽しみに!!
24日(木曜日)
日が明けきらない、都内を出て
またまた羽田空港を経ち
韓国経由で
中国 アモイに
到着後すぐに
バック工場に直行!
ちょっとした アイデアグッズをお願いしてきました
アモイでのお仕事が終わり
友人の家で食事会
日本語を勉強している彼の家には
有線の日本語チャンネルをつないでいて
この番組!!
「あまちゃん」が・・
岩手劇場 小海女 って
25日(金曜日)
午前中 芝刈り
午後
再び バッグ工場
26日(土曜日)
午後 帰国の途
韓国 仁川 で乗り継ぎ
27日(日曜日)
関東大会東京予選会会場へ
今日は二日目 ベスト64から
上位20ペアが関東大会の出場権を手にしました
上位20ペアが関東大会の出場権を手にしました
優勝した 大澤・関口 (駒大高)ペア
後衛の大澤君は、中学校の時、ソフトテニス部がなくて
部活は野球部でした
そして、週末に
お父さんの所属する社会人のクラブチームでプレーをしていたという
経歴を持っています。
いつもお母さんが勤め帰りに
ナロにガット張りにいらしていて
前日も、閉店間際(いや過ぎていたらしい)にガットを張らせていただきました。
優勝直後のお母さんの涙をみて
こちらももらい泣き・・・・
決勝で惜しくも負けた 岡野・吉田(豊南)の岡野君も
やっぱり、お母さまが
いつも遠方から
ガット張りをお持ちになるのでよーーく知っているので
決勝戦は、どちらも勝て!って願っていました。
第一シードをいただいていた身内のペアは
なんとか3位
東京ではこれから
関東大会団体予選
インターハイ個人予選
団体予選と続きます
上位のチームの選手たち
ほとんど顔なじみなので
負けて泣いているところをみると切なくなります・・・
中高校時代の年間は一生で一番、心に刻むことを経験するとき
大人になって、一番振り返る時代です
切なくて、恥ずかしくて、悔しくて、楽しくて
お金では決して手に入れることのできない思い出がいっぱい
ポケットに詰め込まれているところ
がんばれ!青春!
こちらは別の会場で行われた女子の結果です
★ ★ ★ ★
このブログを書いていたら
「そういえば、前回のブログは、食べ物が出てこなかったですね?」
「韓国では、美味しいもの食べていないのですか?」
この私が、旅に出てそんなことはありえない!!
で・・・
会場そばのお肉屋さんの2階
ホテルは
梨泰院(イテオン)
各国大使館や米軍基地などがあり
異国情緒にあふれるおしゃれな街
日本料理屋さんも沢山
いやー美味しい 焼き鳥 いただきました
ここまで来て 焼き鳥は どうなんでしょう?
応援ツアーのホテル探しで
仁川のお隣の町 富川(ブッチョン)
日本で例えると
ソウルが東京とすると仁川は横浜
ここ富川は川崎かな
夜 ソウルに戻り
夜の 梨泰院は
おしゃれでした
翌朝
帰国前に
韓国一の繁華街
明洞(ミョンドン)
東京で例えれば
新宿と池袋と渋谷が一緒になったようなところ
コスメショップの店頭には
お姉さんたちが売り込みに必死
以前は「コンニチハ!オケショウヒンイカガデスカ?」と
たどたどしい日本語でしたが
いまは「ファンリンカンリン(ようこそ)」
と中国語に変化していました
日本での韓流ブームが落ち着いき
いまは、中国の人がわんさか押し寄せているようです
こんなものも・・・
やき○○○(書けません)
これが人気だそうです・・・
おまけ
中国では。。
アジアンフードを満喫しました!
いやー、この半月 出歩きまくりました
いったい
移動距離どんだけ~!
今回もこれに
お世話になりました
ヨネックスさんの
ウォーキングシューズ
ビジネスから旅先でのウォーキングまで
これ1足あればOK!
どれだけ歩いても
私は全くつかれません
★ ★ ★
話題のスリクソンボール
販売開始です
(公認球)
(練習球)
価格などくわしくは
↓ ↓ ↓
http://sports-naro.com/Softtennis/Basquet/Dunlop/Srixon/ball.htm
http://sports-naro.com/Softtennis/Basquet/Dunlop/Srixon/ball_practice.htm
さあ、大型連休始まりました
当店の営業日はこちらをご覧ください
↓ ↓ ↓
http://sports-naro.com/holiday/holiday_may.htm
http://sports-naro.com/map/map.htm
2014年04月18日
インチョン、いいとこ!
羽田を発ち
韓国ソウル 金浦空港につくと
韓国 (株)全国観光 日本語ガイドの
朴(パク)さんがお出迎え
韓国旅行と言ったらこの人!
2007年 世界選手権 安城(アンソン)
2008年 アジア選手権 聞慶(ムンギョン)
2011年 世界選手権 聞慶(ムンギョン)
過去3回すべての
ソフトテニス応援ツアーでお世話になっています
堪能な日本語、働きぶり、素晴らしいお人柄
ツアー参加者の人気者です
今回のツアーでも同行してくれます!
彼女と出会って8年ほど経ちますが
まったく変わりません
「パクちゃん、変わらないね~」と私
「ありがとうございます。韓国名物の整形してきました~(笑)
さっそく
車に乗り込み
仁川(インチョン)の会場に向かいました
金浦空港から40分ほどで
なんだか 芋虫のようなドーム見えてきました
ここが、テニス競技会場
最近、出来上がったようです
内装はまだ工事中でした
メインスタジアムが
サブコート
観客席はサイド側にしかありません
こんな感じ
会場全図
コートは20面近くあります
スタジアムの横の外のコート
日本側の旅行会社スタッフ ハッチャン(鉢峰さん)
1999年 台湾で開催された世界大会から
ずっと一緒にツアーをコーディネートしてきました
外のコートの座席
コートサイドに120席ほど
ベースライン側
反対側
会場はきれいで
まずまずです・・・・
ただ、気になる情報があったので・・・
翌日は
アジア大会組織委員会に出向き
組織委員会のチケット担当の方と
事前にアポを取り
大会の情報を収集しました
日程がわかりました!
9月29日(月) 30日(火) 男女シングルス
10月1日(水) ミックスダブルス
(10月1日までは、テニス(硬式)と会場が重複使用)
10月2日(木) 男女ダブルス
10月3日(金) 4日(土) 国別対抗
そして 気になる情報とは
私:大会中は、ビデオ撮影ができないって本当ですか?
関係者:くわしいこと分かりませんが。テレビ放送の関係で、
ビデオや写真撮影もできないと聞いています
私:エッ!(絶句!)
関係者:私も、どこまで規制がはいるかなど
細かいことは分かりません
どうしよう~ 困った!
私が国際大会観戦を始めたのは
1987年 当時、国際大会の映像を観るすべがなく
情報はもっぱら 月刊「軟式テニス」(現 ソフトテニスマガジン誌)
で、どんな試合をしているのか想像もつきません
「韓国バック」
「台湾のカットサーブ」
がどうしてもこの目で見たい!!
そこで
高価だったビデオカメラ
を購入して、1987年 世界大会(ソウル)
に単身訪韓。当時は、連盟関係者などの知り合いもいなくて
会場では「君だれ?」って感じでした
そして試合を観て
想像を絶するすごさ!面白さ!を映像に収め
友人や仲間に見せたところ
「ナロさん、次回連れて行ってください」と
ひとり増え、ふたり増え
観戦ツアーになっていきました
でも、ツアーに参加していただく常連さんとの
暗黙のルールは
「私がベストポジションで映像を撮る」
ということ
ですから、毎回、撮影ポイントで何時間も待機などして
大変な思いで撮影しています
それが今回できなくなってしまうのか・・・・・
でも、観客全員の
携帯電話の写真やムービー機能を制限するのは
物理的に不可能です
どうなるのでしょうか
とても丁寧に対応してくださった
組織委員会の方と別れて
ビルの1階には
大会のPRブースが設置されていました
韓国の有名なボクシング選手と戦うゲームコーナー
仁川そばの島に生息するゴマアザラシで
「ピチュオン」「パラメ」「チュムロ」
それぞれ大会テーマの「光、風、舞」にちなんでいる
アジア競技会参加国
ハッチャンが何かやっています。
このモニターに文字を書くと
大会記念色紙ができるらしい
そこで、わたしもチャレンジ
で、できたのが・・・・
乱筆ですというより
字が違っている
仁川と書くところを
仙川だって・・・・(はずかしい)
言いたかったことは
インチョンいいとこ
インチョン(一緒)に来ましょう!
このブログで何度も言っていますが
国際大会観戦すると
ソフトテニスの概念が180度変わります
特に上をめざす
指導者は固定概念を覆すには
もっとも手っ取り早いかもしれません
左のご婦人
池田ジュニアのK監督も
釜山のアジア大会からほとんど観戦されていますし
日本一を経験している高校・大学・実業団の監督さんも
忙しいスケジュールを割いて
現地に足を運ばれています
一般愛好者は
日本では決して見ることのできない
アイデアいっぱいのプレーの連続に
興奮すること必至です・・・・・
2014 仁川アジア大会 情報
これで終わり・・・・ ???
なに?
食べ物がでてこない?って
グルメ ブログじゃないんです
でも、
コリアフードは
こりゃ おいしかった!
マシッソヨ!
では次回は
「韓国の街並みと食」
をテーマに書かせていただきます
って
なんか変????
このブログ
2014年04月17日
あきない秋田
またまた、ご無沙汰しておりました
毎月10日前後(本当は8日)が
ソフトテニスマガジンのコラムの原稿提出締切りです
月初になると、ジワジワとプレッシャーがかかってきて
ブログを更新する時間がなくなる・・・とういより
落ち着かなくなります
コラムで書きたいことはあるけど
文章能力を持ち合わせていないので・・・・
毎月、七転八倒しながら書き上げています。
昔、「大人は宿題やテストがなくていいなあ」なんて思っていたけど
大人の世界はそんなに甘くなかった・・・
「先生!宿題忘れましたあ~」なんて言えないんだから
でも今月も
ようやく書けました!
すっきり!
さあ、ブログを書こう!
とおもっていたら、ここから先が
怒涛のスケジュールがまっていました。。
★ ★ ★ ★
すっきり晴れた
先週末 土曜日
早朝に出発
羽田から
桜前線を追い越し
着いたところが
ここ!
秋田県
毎年4月の初めは
秋田県のジュニア講習会にお声をかけていただいています
今年で8年目
まずは大仙市の小中学生のレッスン
(当初とほかの地区だったらしい)
前に早めの昼食
おいしいお蕎麦屋さんで
食べ終わったとき
「たぬき中華」?
「柏ぜいろ」?
気になりました・・・
みんな
とてもまじめで一生懸命でした
その夜は
懇親会
ほかの地域だと
地元のソフトテニス連盟の関係者だけの参加が多いのです
この地域は、ジュニア、中学生のお父さん、お母さんたちが
率先して顔を出してくださいます
今回も15名の予定が25名に増えて
楽しい時間をすごしました
翌日
秋田名物
「ババヘラアイス」
ここは、秋田市内の
八橋(やばせ)テニスコート
「ようやく春になって、すこし前から店だしてんだ!」
って元気なババ?おかあさんでした
風もなくいいお天気!!
ママさんによるウォームアップ
秋田県ではママさん方が
ウォームアップやトレーニングなどを
勉強されていいます
来るたびに レベルが上がっています
その理由は
指導者が、講習会をきっかけに
指導の研究をされているからかもしれません
その成果が
三重県で開催された
中学生春の全国大会
都道府県対抗の
女子シングルスで優勝をされた
秋田県大曲中学校の福田さん
「ナロさん、今活躍している中高生は全員 ナロさんの講習会に参加していますよ」
って 嬉しいですね
今年も
東北が誇る名プレーヤー 袴田(はかまだ)さんにお手伝いいただき
無事 終了!!
帰りの飛行機までに
まだ時間がある
日帰り温泉でも行こうか!
と思っていたら・・・・・
「ナロさん、空港のそばのテニスコートで
もうワンレッスンお願いできませんか?」
ということで
出発ぎりぎりまで
コートに立っていました
すっかり
夜も更けた羽田空港
さすがつかれました・・
★ ★ ★ ★
翌日
携帯が鳴りました
「ナロさん、夕方、お店にいらっしゃいますか」
「ガットを張っていただきたいのですが・・」
声の主は
東アジアチャンプ
小林幸司さん
「ようやく、新しいラケットができてきたので・・・」
このモデル
「暖かくなってきたので1ポンド強くしてください」ということで
使用ガットは
(本来ガットとは天然素材・羊や牛の腸や鯨筋を指し
ナイロンなどはストリングスというのですが)
インパルス122 ブラック
小林選手お気に入りです
このニューモデルラケット
私自身も何度かテストさせていただいたのですが
せっかく、小林さんがいらしたので
ラケットの感想を訊いてみました
「当初、シャフトがやわらかいと聞いていたので
ローボレーやストロークで面がぶれるのではないかと想像していたのですが
ぶれることはなかったです」
「バランスポイントもTTよりも5mmトップライトなので
力負けするとおもっていましたが
それもなかったです」
「TTのような弾き感はややおとなしいですが
掴んでしっかり離れる気がします」
とのことでした・・
ガットを張りながら、会話をしていると
お客様が入ってきて
小林さんを見かけると
なぜか、遠巻きになり近づかない・・・・
そこで私が
「一緒に写真 撮らない?」
「えッ いいんですか・・・・」
「いいよ、お金とらないから・・・(笑)」
「でも、ぼくのブログに載ってもいいという条件で・・・」
「お、お願します」
店内は、期せず
撮影会になりました
「キャップにサインを」
キャップをご購入
気さくさも
超一流でした・・
翌日
またまた早朝に、キャスターバックを引きずりながら
今度は国際線ターミナル
着いたところが
韓国ソウル 金浦空港!
到着ゲートを出ると
この方が
韓国での応援ツアーではなくてはならない人
朴(パク)さん
これから3日間
会場・ホテル・グルメ(これが大切!) 徹底調査してきます
つづく!!
★ ★ ★ ★
先ほどご紹介した
ミズノ
S-ZERO
T-ZERO
予約受付中です
ご予約された方には特典あり
(何かさしあげます・・・)
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/racket/menu_racket_m.htm#xystzero
それと
寝耳に水の情報が飛び込んできました
先月まで 消費税増税キャンペーンをして
「お客さん急いでご注文ください!」
なんていっていた
ボールが・・・・・
ルーセントさん
きいてないよ~~
でも、すごっくお買い得です!!
増税前に乗り遅れたチーム必見です
増税前にご購入の方、ごめんなさい!!
詳しくは・・・
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/Lucent/Ball/akaem_ball_campaign2014.html
2014年04月02日
やっぱり春はいい!
気がついたらもうすっかり春!
いつの間にか、桜前線が猛スピードで日本列島を駆け抜けている感じ
今年は特に早い感じがしません?
ついこの間、開花宣言があって
もう満開、こんなことでは
見過ごしてしまう!
お花見ウォーク
スタート!
明治神宮 代々木門
宝物殿前の広場
ひと月半前は雪景色が・・
青山霊園といえば
これ!!
見事な桜並木でした・・・
中国からの帰国が3月23日(日)
そこからは、いつにもまして飛びまわりました!
3月24日(月)
全国私立高校ソフトテニス大会が開催されている
男子会場の横浜国際プールへ
午後にお店に戻り
今週のスケジュールを確認しようとかばんの中から
手帳を取り出そうとしたら
ない! ない! ない!
どこかで、手帳を落としてしまったらしい!!
まだ会場に残っている身内に連絡したり
会場の事務所に問い合わせても
見当たりません!!
手帳には、今年から来年の3月までの
スケジュールがびっしり書いてある
困った!!
3月25日(火)
朝一番に東急ハンズに行き
手帳を購入
ただ、書いてあった内容が分からない
困った!
私学 二日目
再度、事務所に問い合わせても
届いていない・・・
大会本部に挨拶がてら、手帳のことを話すと
「ナロさん。残念ながら、昨日の忘れものの中にはありませんでした」
わたし、ありがとうございます・・・・・
そこに携帯が
ビリリーン!ビリリーン!(黒電話の音)
一緒に会場に来ていた
うちの奥さんからでした
「お父さん、手帳あったよ!」
観客席に行くと
妻:「これでしょ!」
私:「どこにあった?」
息子:「座席の陰にあったのをボクが拾ったよ」
「中をみると、お父さんの字に似ているなあと思って、
スケジュールをみると、やっぱりお父さんだった」
息子は、僕が手帳を落としたこと知らなかったはず
父の手帳を息子が拾った
ウソのようなホントの話
「もっている」
のは、息子かボクか・・・・
やっぱり親子・・・
3月26日(水)
予定していた、東京の講習会が延期になり
期せずスケジュールが空いたので
急きょ
新幹線に乗り込み
名古屋経由で
「千と千尋」に出てくるような 無人駅
中学生 都道府県対抗が開催される
伊勢市にやってきました
東京都男子の前日練習や
翌朝の
朝練を見学して
いよいよ本番
10年ぶりの観戦です
東京男子は残念ながらベスト16
夏の全中向けて、課題を克服して
目指せ 日本一!
すぐ帰京!!
ひとつ目の
「伊勢市」で乗り換え
小学校の時、大阪に住んでいて
この近鉄特急ビスタカーは
憧れの電車でした。。。
3月29日(土)
ソフトテニスのメッカ
千葉県白子のテニス村
カワサキ杯の最終日
名古屋で開催されている高校選抜の裏で
いつかは選抜出場を果たしたいと
一生懸命に取り組んでいる高校が参加しています
ナロのお客様も数多く参加されています
息子の学校の女子チームが
初のベスト8! よく頑張りました!
昨年、初優勝をして連覇を狙いましたが
そうはあまくない。
準優勝
まだまだ!
3月30日(日)
あいにくの雨・・・・
次第に風も強くなり
かなり過酷な状況になってしまいました
結局、午後には、初日は中止
トーナメントに切り替えて、翌日にやり直すことになりました
雨にも関わらず
多くの人々
売店ブースは傘の花がさきました・・
その夜
白子でのもう一つの楽しみ・・・
某メーカーさんと、某県のジュニア関係者
このポーズにはちょっとした意味があるのですが
ここでは差し控えさせていただきます・・・
明日がんばってください!!
4月1日(月)
あまりの強風でテントが張れず
まさに
青空市のような、メーカー売店ブース
私も、露天ストリンガー
なんだ?この紹介POPは
おちょくってるんか~?
「ナロさ~ん」って
講習会で出会った、子供たちが
顔を出してくれました。
では、一挙!公開!
右の方はおじいちゃんではありません
カワサキの上田社長です
大会ブース会場には、なくてはならない存在
ソフトテニスの生き字引
この方の人脈はハンパではありません
どこのジュニア?
ごめんなさい!!
上原絵里さんでした!
長年、女子ソフトテニス界をけん引してきた
スーパーウーマン!
この日はナガセケンコーさんの
看板娘でした
子供も笑顔、大人も笑顔、みんな笑顔
みんな幸せそうでしょ!
ここにきている
それぞれ家族の歴史で一番輝いている瞬間に
立ち会えて、私も幸せです!
+++++++
あさからずっと張りぱなしでしたが
ようやく終えて、終了!
ほとんど試合を観る時間がなかったのですが
うちの息子が所属していたチームの
準決勝を観てから、帰路につき
その途中、携帯が鳴り
「ナロさん! 優勝しました!日本一!日本一!」
震えるような声の
電話の主は・・・・
岐阜県池田町少年団
國枝監督
このブログでも何度もご紹介している
あの池田ジュニアが
男子5年生の部で
見事優勝したようです。
(1月の講習会)
この子たちがやってくれました!
数日前、この冊子をいただき
「いち少年団の記念誌のレベルではないほど素晴らしいですね」
って、國枝監督と話したばかりでした
ロゴマークは、ぉまみちゃんがついこの間作成したもの
ひょっとして
ぉまみ効果??
1ページ目には
やればできた!
おめでとう!!
次は、夏の大分だ!
ストリンガーをしていると
お店のスタッフからLINEで
この画像が送られてきました
4月1日はスポーツナロの創業記念日です
1986年に創業しました
昨日は 28年周年記念日
だったんです
このケーキの送り主は
ミズノのソフトテニスのおねえさん
藍ちゃん
(ゴメン!また、イラストで。今度、キチンと写真撮りましょう・・・・)
ありがとうございます
ごちそうさまでした
美味しかったです
ナロ最初の広告です
ラケットオーダーや ボールのネーム入れなどは
一部のトップ校だけだけ利用していましたし
当時軟式テニスラケットは、
ほとんど「手張り」の時代に
「機械張り」をアピール
かなり珍しいかったはずです。
そして一番の売りが「通信販売」
どれも、今では当たり前のことが
ナロから始まったと自負しています。
これからも新しいことにチャレンジしていきますので
よろしくお願いします!!
で・・・・・
そういうことで
新しいこと 第一弾!やっちゃいます!
「NAROCA」(ナロカ)
来店される方、中・高・大学生専用の
ガット張りプリペイドカードです
ラケットを購入される際、このカードを
6000円で購入していただければ
半年間、どのガットでも、張り代込みで
5回お張りします!
この企画は、現役高校生の要望で実現しました
上を狙っている、中高生にとって
ガット張り代の負担は悩みの種
大切な試合を延びたガットで臨むことはあってはならないこと
5回利用すれば、なんと半額以下!
5月までは、今使用しているラケット(他店購入でも可)もOK!です
山の手・総武線・中央線・小田急線・大江戸線・副都心線
沿線の学生さん ぜひご利用ください!
明日からスタート!します
★ ★ ★ ★
ミズノ Xyst シリーズに
最強のシリーズ 登場です!!
Zyst ZERO(ゼロ)
実は、今年初めから試打しています
(訂正)スペック表の左上 (誤)Z-ZERO (正)T-ZERO
小林幸司選手使用予定です
6月発売!
予約受付中です
http://sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/racket/menu_racket_m.htm#xystzero
ゴーセン
セブンイレブンとコラボ
今話題の
ゴーセンニューモデル
カスタムエッジラケット
または
剛戦 X7V ストリングス(4月末発売)
を購入して
アンケートに答えると
セブンイレブンのクーポンがもらえるらしい
あまじゅん さんのブログでも紹介されていました
http://blog.livedoor.jp/junko19840215/archives/4738821.html
僕も ハーゲンダッツ食べたい!!
やっぱり春はいい!
そんな1週間でした!