2014年09月
2014年09月27日
いよいよ仁川!
おととい届いた
ソフトテニスマガジンの弟分
「熱中ソフトテニス部」
ここのところ、内容が充実しまくっています
中をめくってみると・・・・・
おうおう出ている!
ジンペイ(山根)とかずき(高倉)
二人が取り組んできたトレーニングを紹介しています
清明学園の高橋先生 曰く
「打っているだけでは日本一になれない!」と実感して
徹底的に取り組んだからこその
日本一だったのです・・・
上を目指す高校生もみならってほしいなあ
なんておもっていたら
こんにちは・・・
本人が登場!
練習を終えて、来店
そういえば、さっき(高倉)かずきも来たんだ
写真撮るの わすれた!
ごめんカズキ!
10月の天皇杯がんばって!
★ ★ ★ ★
福島県のソフトテニス愛好者には
特別な想いの大会
「福島県市町村対抗小学生ソフトテニス大会」
単なる小学生の大会ではなく
地域ぐるみで
地元の小学生を、大人がムキになって(笑)
応援をするユニークなイベントなんです。
地元紙には
どーーーーん!と
出場選手、監督全員が
カラーで紹介されています。
すごい!!
福島県ソフトテニス連盟の川島理事長から
添えられていた手紙には
「一時期、川島はジュニアばかりやってるなと非難された時期もありましたが
今はそれもなく、みんなでジュニアを育てているなということを実感しています」
さらに
「この大会を実施したことにより、ジュニア人口が飛躍的に増え
県内各地に指導者の広がり、いつの間にか強化に結び付きました」と・・
全国のソフトテニス関係者の方
ぜひ、ご参考に・・・・
先ほどの新聞のほかの誌面には
福島県は
ソフトテニスが「旬」なんですね。
うらやましい
川島理事長はじめ、関係者各位の努力のたまものでしょうね・・・
★ ★ ★ ★
次の日には
こんなものが届きました
品名
「お守り」
??
左の方
岩手県二戸の
「メガネの浪岡」の代表取締役
岩手県ソフトテニス連盟 理事?
そして
日本カーリング協会 専務理事の
浪岡さん
アジア大会
日本代表ハンドブック
さすが JOCのエライ方
ありがたい 餞別です
アジア大会も後半に突入!
ソフトテニス競技が来週月曜日から始まります
今回も観戦ツアーを実施したところ
40名を超える参加者があつまりました
いよいよ始まります
きっと!きっと!
金メダルを持ち帰ってきます!
(って、僕が言うことではないけど・・)
ぉまみちゃんと連携して
レポート送りますね
僕はグルメレポートかもしれないけど・・・・
楽しみだーー!
★ ★ ★ ★
こんなものできました
ターゲットグー??
ネットの白帯を、カラーで3分割
コースの打ち分け練習やポジション取りの練習など
いろんなことができそうです
まず初回10セットだけご用意しています
まだ、画像をアップしていないので
ご希望の方は
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/kago_c.htm
価格は2,500円(税抜)です
「押しかけレッスン」
練馬区中村中
ある秘密兵器で
アタックのあとのフォロー練習しました
品川区 荏原第6中学校
アッという間にバックハンドが上手になりました!!
やればできる!!
練馬区 練馬中学校
この夏引退した
練馬中学校の3年生が僕が来るのを待ってくれていました
「ナロさんのレッスンのおかげで都大会に出ることができました」
「高校になっても続けたいです」って
涙がでるようなうれしいこといってくれました。
受験勉強頑張って!
長谷川さん 山崎さん!!
またくるね!
2014年09月25日
秋といえば・・・・・
このような講演会が
開催されていました
白石先生の講義を受けるのは
今回で2回目。
前回は
2010年12月
今は原発事故で立ち入ることのできない
福島県相双地区で
富岡町で
二日間にわたり
それはそれは、にぎやかな
ソフトテニスのイベントがありました
一日目午前中は
私がジュニアの講習会を担当
そして、午後は白石先生が指導者対象の講演会
題して
「勝負に強くなる」
とても興味をそそる題名に
会場の後ろで受講させていただきました。
「メンタルは鍛えられる」
「内からくるプレッシャーと外からくるプレッシャー」
「子供は大人の言葉かけでかわる」
「リミッティングビリーフ」
「嘆いても変わらない状況は受け入れる」
など、今まで聞いたことのない至極の言葉を聴いて
感銘しました。
それからは、先生の著書を購入し
メンタルとは何かを学ばせていただいています
今回は
社会問題化した
スポーツ指導の現場での体罰事件を念頭に
選手の自己観察力を育てて
指導者と選手が対等に会話ができるようになることで
指導は
「指示、命令、恫喝から 問答(対話)法へ
という内容でした
大変勉強になりました
確かに
今、アジア大会で活躍している
水泳競技
その全日本ヘッドコーチ
平井コーチ
テレビなどで拝見していると
「暴力」ということばは無縁な様子ですよね
先ほど相双地区でのイベントの翌日
偶然
白石先生が
東京のラジオ局にご出演されていました
それも私が大好きで、常に録音している番組
「安住紳一郎の日曜天国」
その時の模様が
Podcast で聴くことができます
2011年12月5日放送分
メンタルが強くなる
面白い話が聴けますので
興味のある方
ぜひお聴きください
秋といえば
数日前、我が家に
前回のブログ
「伊那、いいな!」でご紹介させていただいた
飯島町から
宅急便が届きました!
箱を開けると!!!
マツタケ!!
その日は
マツタケのご飯
マツタケのお吸い物
千葉から届いた サンマと一緒に
いただきました。。
秋、満喫!!
飯田町の大久保さん・小林さん
ごちそうさまでした!!
秋といえば・・・
そろそろ
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/Kikaku/menu_fw_wear.htm
寒くなってきて、ぞくぞくご注文をいただいています
一部の商品は早くも、在庫が切れてきています
冬支度はいま!
お急ぎください!
2014年09月04日
伊那、いいな!
先週の水曜日は
新宿から 高速バスに乗り込み
中央高速道路をひた走り
向かったところが
長野県上伊那地区にある
この伊那市の隣、駒ヶ根市に宿泊施設を持つ
早稲田実業学校 中等部・高等部の合宿が行われるので
1泊2日で押しかけレッスンに行ってきました。
この日の練習もそろそろ終わるころ
コートにそっと入ってきたのが・・
この方
やはり隣の飯島町で
美味しいリンゴ・アスパラガス・ブルーベリーを作っていらっしゃる
信州桔梗園のオーナー
小林さん
この合宿の訪問がきまり
せっかく近くまで行くので、逢いたいと思い
連絡したところ
「高速バスで来るなら、2日間送迎しますよ」
とありがたいお言葉
「その代わり、飯島の中学生もレッスンしてくれませんか?」
「お安い御用です!」即答しました
そこで、お迎えにいらしたのです
この体育館には
今年の2月にも訪れています
その時のブログ
↓ ↓ ↓
http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/7558828.html
飯島ジュニアと飯島中学校のみなさん
飯島中学校は
昨年・今年の長野県総体団体優勝の 長野県の強豪チーム
このチームが強くなるきっかけのひとつが
あの東日本大震災。
前回のブログで紹介した
福島県強化部長の吉田茂さんが
この飯島町と大いにかかわりがあったのです
吉田さんは、震災当時
福島県南相馬市にお住まいでしたが
原発事故で、自宅は立ち入り禁止区域
そのため、県外に避難されていました
そこが、この飯島町
(3年前、避難直後に上京された時の吉田さん)
実は
桔梗園の小林さんと吉田さんは
大学時代の軟式テニス部の同期で
吉田さんは小林さんを訪ねて
約半年間この飯島で過ごされていました。
町に来た当初は、ラケットも握らず
農家をされている小林さんのお手伝いなどをしていたのですが
どこからか 吉田さんのソフトテニスのキャリアや役職、実績などが
(県強化部長・福島県の女子国体チームの監督など)
漏れ伝わることになり
飯島ジュニアさんの指導をお願いされたようです。
その当時、指導し始めた 吉田さんから届いたメールに
「飯島の子供たちは、素晴らしい原石です」
と表現されていました
その子たちが、2年後、県チャンピオンまでになったのです
小林さんは当時のことを振り返って
「そんなに長い時間指導をしていたわけでもないので
吉田がみたら、あっという間にうまくなってしまって
おどろきました・・・・」と
飯島ジュニアと飯島中学校のみなさん
飯島中学校は
昨年・今年の長野県総体団体優勝の 長野県の強豪チーム
このチームが強くなるきっかけのひとつが
あの東日本大震災。
前回のブログで紹介した
福島県強化部長の吉田茂さんが
この飯島町と大いにかかわりがあったのです
吉田さんは、震災当時
福島県南相馬市にお住まいでしたが
原発事故で、自宅は立ち入り禁止区域
そのため、県外に避難されていました
そこが、この飯島町
(3年前、避難直後に上京された時の吉田さん)
実は
桔梗園の小林さんと吉田さんは
大学時代の軟式テニス部の同期で
吉田さんは小林さんを訪ねて
約半年間この飯島で過ごされていました。
町に来た当初は、ラケットも握らず
農家をされている小林さんのお手伝いなどをしていたのですが
どこからか 吉田さんのソフトテニスのキャリアや役職、実績などが
(県強化部長・福島県の女子国体チームの監督など)
漏れ伝わることになり
飯島ジュニアさんの指導をお願いされたようです。
その当時、指導し始めた 吉田さんから届いたメールに
「飯島の子供たちは、素晴らしい原石です」
と表現されていました
その子たちが、2年後、県チャンピオンまでになったのです
小林さんは当時のことを振り返って
「そんなに長い時間指導をしていたわけでもないので
吉田がみたら、あっという間にうまくなってしまって
おどろきました・・・・」と
私が観ても
確かに勘がいい
サーブも
バックハンドストロークも
アッという間にコツをつかんでしまう
普段から飯島ジュニアのコーチ
久保田さんが丁寧に指導されているのでしょうね。。
これからも
楽しみです 飯島町・・・
これ!なにか知っていますか
伊那のローメンだそうです
ウイキペディアによると
飯島の方々が
懇親会を開いてくださいました!
また来年 2月にお会いしましょう!!
翌日
早朝
(きわめてゆっくりした口調で)
「ナァロさん。朝飯前に、ウチで農業体験してくださぁい」と
小林さんの車に乗り
長野県、愛知県、静岡県を経て 太平洋にそそぐ
天竜川を眺め
小林さんのお宅に到着!
ここに来たら、一番最初にあわなければならないのが
震災復興
KIZUNAキャンペーン マスコット犬
「ロック」
こんな子犬が
こんなに大きくなりました
半年ぶりのご対面!
憶えてくれているのかどうなのか
しっぽを大きく振って、興奮気味でした!
ロックまたね!
目的の農業体験は
ホテルの朝食時間が迫っていたため
このアスパラガスを1本 引き抜いただけの
へなちょこな農業体験でした・・
汗をかいた??後の
朝ごはんはとても美味しかった!!
合宿2日目の朝
コートに着くと、昨夜の雨のため
使用不可!
約100名近くの 部員たちが
この日一日、ボールが打てないという
自体になってしまいました・・・
そのとき
コートまで送迎してくれた小林さんが
「隣の辰野町に立派な砂入り人工芝のコートがありますよ」
「辰野町?あの 林 豊さんのいらっしゃる?」
「はい そうです 豊さんのジュニアのホームコートです」
林 豊さんは 以前もブログやマガジンのコラムで紹介しましたが
スポーツナロのオープン当時(約30年前)から
通販をご利用いただいていたお得意様。
さっそく、連絡をとると
「ナロさん。おそらく大丈夫ですよ」と
そのお言葉通り
なんと6面を一日中 確保できました
町営の温泉施設の隣に
立派なコート
雨もすっかりやみ
練習をしていたら
林 さん が顔を出してくださいました
林さんは、40代半ばでソフトテニスを始め
およそ10年後に長野県のチャンピオンになられた
凄い方。。。
いまはジュニア指導をされ、教え子がアンダー選手候補だそうです
「ナロさん。コート使えて良かったですね」
「これから将棋を教えてきます」(6段だそうです)
どこまでも凄い 81歳でした
あやうく 無駄な一日になってしまうところを
林さん・小林さんの連携プレーで
充実した練習ができました・・
先週の会津についで
そして今回の長野の方々
ソフトテニスをしていることで
全国の人たちと繋がることを実感しました
感謝!
伊那! いいな!
小林さんのブログもぜひご高覧ください
↓ ↓ ↓
http://kikyoen.naganoblog.jp/e1561126.html
★ ★ ★ ★
いま、大注目の カラーシューズ
パワークッション フュージョン レブ GC
(オールコート)
パワークッション 161LT
(クレー・砂入り人工芝)
くわしくは こちらをご覧ください
http://sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/shose/menu_shose_y.htm#fusionrev
全アイテム
9月下旬発売!
限定商品ではありませんが
初回の入荷数は少なめで品切れが予想されます
早く入手したい方はご予約をお勧めします
ご予約いただいた方は
ささやかですが
ヨネックス シューズ袋を差し上げます
アッという間にコツをつかんでしまう
普段から飯島ジュニアのコーチ
久保田さんが丁寧に指導されているのでしょうね。。
これからも
楽しみです 飯島町・・・
これ!なにか知っていますか
伊那のローメンだそうです
ウイキペディアによると
ローメンは、炒肉麺(チャーローメン)とも呼ばれ、
マトンなどの肉と野菜を炒め、蒸した太めの中華麺を加えた
長野県伊那地方の独特の麺料理である。
ラーメン用のスープを加えるものと、加えないものがあるが
ラーメンとも焼きそばとも異なる独特の風味の料理である
美味しかったです!
飯島の方々が
懇親会を開いてくださいました!
また来年 2月にお会いしましょう!!
翌日
早朝
(きわめてゆっくりした口調で)
「ナァロさん。朝飯前に、ウチで農業体験してくださぁい」と
小林さんの車に乗り
長野県、愛知県、静岡県を経て 太平洋にそそぐ
天竜川を眺め
小林さんのお宅に到着!
ここに来たら、一番最初にあわなければならないのが
震災復興
KIZUNAキャンペーン マスコット犬
「ロック」
こんな子犬が
こんなに大きくなりました
半年ぶりのご対面!
憶えてくれているのかどうなのか
しっぽを大きく振って、興奮気味でした!
ロックまたね!
目的の農業体験は
ホテルの朝食時間が迫っていたため
このアスパラガスを1本 引き抜いただけの
へなちょこな農業体験でした・・
汗をかいた??後の
朝ごはんはとても美味しかった!!
合宿2日目の朝
コートに着くと、昨夜の雨のため
使用不可!
約100名近くの 部員たちが
この日一日、ボールが打てないという
自体になってしまいました・・・
そのとき
コートまで送迎してくれた小林さんが
「隣の辰野町に立派な砂入り人工芝のコートがありますよ」
「辰野町?あの 林 豊さんのいらっしゃる?」
「はい そうです 豊さんのジュニアのホームコートです」
林 豊さんは 以前もブログやマガジンのコラムで紹介しましたが
スポーツナロのオープン当時(約30年前)から
通販をご利用いただいていたお得意様。
さっそく、連絡をとると
「ナロさん。おそらく大丈夫ですよ」と
そのお言葉通り
なんと6面を一日中 確保できました
町営の温泉施設の隣に
立派なコート
雨もすっかりやみ
練習をしていたら
林 さん が顔を出してくださいました
林さんは、40代半ばでソフトテニスを始め
およそ10年後に長野県のチャンピオンになられた
凄い方。。。
いまはジュニア指導をされ、教え子がアンダー選手候補だそうです
「ナロさん。コート使えて良かったですね」
「これから将棋を教えてきます」(6段だそうです)
どこまでも凄い 81歳でした
あやうく 無駄な一日になってしまうところを
林さん・小林さんの連携プレーで
充実した練習ができました・・
先週の会津についで
そして今回の長野の方々
ソフトテニスをしていることで
全国の人たちと繋がることを実感しました
感謝!
伊那! いいな!
小林さんのブログもぜひご高覧ください
↓ ↓ ↓
http://kikyoen.naganoblog.jp/e1561126.html
★ ★ ★ ★
いま、大注目の カラーシューズ
ヨネックスから登場!!
パワークッション フュージョン レブ GC
(クレー 砂入り人工芝)
パワークッション フュージョン レブ GC
(オールコート)
パワークッション 161LT
(クレー・砂入り人工芝)
(オレンジ)
くわしくは こちらをご覧ください
http://sports-naro.com/Softtennis/Basquet/menu/shose/menu_shose_y.htm#fusionrev
全アイテム
9月下旬発売!
限定商品ではありませんが
初回の入荷数は少なめで品切れが予想されます
早く入手したい方はご予約をお勧めします
ご予約いただいた方は
ささやかですが
ヨネックス シューズ袋を差し上げます