2021年10月
2021年10月28日
少しづつ動いています。スポーツの秋
明治神宮外苑イチョウ並木
まだまだ緑深いですが
あとひと月ほどで
黄金色に染まります
「春の桜」と「秋のイチョウ」
東京が素敵な自然のアートを描きます
今年も様子をレポートしますよ・・・
★ ★ ★ ★
10月19日(火)
大会の運営役員として
やってきました
この大会は
シニアの国体「ねんりんピック」の
東京代表予選会です
(競技はソフトテニスのほか
テニス 弓道 ソフトボール
ラージボール卓球
ゲートボール サッカー
ペタンク マラソンの9種目)
参加資格は、来年開催される
「ねんりんピックかながわ 2022」
大会開催時に
60歳を越えていること
なので59歳から参加することができます
なので、私も参加資格はありますが
毎年役員をしてきて、ほとんどの参加者が
先輩方なので、なんとなくまだ先だ・・・と
感じているうちに今に至っています
大会本部
コロナ感染対策を講じた上で開催されました
この大会の主催者は
東京都と(公財)東京都体育協会で
そして、東京都ソフトテニス連盟は主管として
運営、進行を行います
この大会は医師と看護師さんも常駐します
デイスタンスを保って
開会式
競技が始まりました
皆さん上手!
全く年齢を感じさせません
ここ数年最高齢選手として
表彰されている
井上さん
今年で米寿
驚くことに
井上さんは
毎年 テニス(硬式)、卓球、マラソン
複数の競技にエントリーされていて
今年はテニスが日程が合わず
無念の欠場だったそうです
もう素敵すぎます
こんな歳の重ね方をしたいですね・・・
★ ★ ★
緊急事態宣言解除後
週末の原宿竹下通り
かなり人が出ていますね・・・
しかし
一見、元に戻っている感じがしますが・・・
通りを歩いてみると
「テナント募集」
「For Rent」の看板が
あちらこちらに
日本を代表する
若者の街は
コロナ禍以前は
観光客やインバウンドで
にぎわっていた分
影響は大きいようです
★ ★ ★ ★
10月21日(木)
朝7時半
代々木を出て
総武線で
浅草橋駅で
都営浅草線(京成線乗り入れ)に乗り換え
ココで
北総線に乗り換え・・・
印西牧の原駅に到着
駅を出て
歩きます
およそ徒歩20分ほどで
到着!
この日はお休みをいただいて
やってきたのが
日本で開催される
アメリカ男子ゴルフツアー
PGAトーナメント
ZOZO チャンピオンシップ
その舞台は
千葉県習志野カントリークラブ
昨年はコロナで日本開催を断念して
アメリカで無観客開催だったので
2年ぶりの国内・有観客開催です
この日は初日
私が観たかった選手が
松山選手と同組の
X.SCHAUFFELE 選手
(ザンダー・シャウフェレ)
サンダー(わたしはそう呼んでいる)と
松山選手とは
世界最高峰のゴルフメジャートーナメント
マスターズと
今年の東京オリンピック競技で
最終日 最終組で
優勝争いを演じ
松山はマスターズ
サンダーはオリンピック
で優勝を分け合っている
ライバルです
人数制限して
観客数を減らしたとはいえ
ほとんどの観客がこの2人が観たくて
高額のチケット代を支払ってきているので
この人だかり
サンダーを応援しているのは
数年前2度ほど
知人を通じて
彼の出身地 アメリカサンディエゴに
彼のご両親の仕事場を訪れたことがきっかけです
その時のブログ(おヒマなら覗いてください)
↓ ↓ ↓
http://blog.livedoor.jp/naro34/archives/8964519.html
いやー
歩く、歩く、
自分がラウンドしている時は
それほど、感じないけど・・・
お腹がすきました
サンダーもスコアを落としたので
16番のパッティングをみて
追っかけ群衆から離れて
ランチタイム
中々 美味でした
久々の
男子ゴルフトーナメント観戦は
楽しめました!
女子プロとプロアマは
何度か出させていただきましたが
外国人男子プロのショットは
飛距離、精密さは
異次元でした
帰り際、配っていた
会場限定号外新聞
松山選手、日本人の期待に応えていますね
残念ながら
サンダーは初日後半と翌日に
スコアを落とし、上位には食い込めませんでしたが
松山選手は
見事に優勝して
マスターズ以来 アメリカツアー7勝目を挙げました
いやー
歩きました!
ソフトテニスにゴルフ
スポーツの秋
コロナで止まっていた時間が
少しずつ動き始めました
★ ★ ★ ★
ミズノラケット
新シリーズ登場です!
SCUD/DIOS
Rシリーズが名前を変えて進化しました!
新素材ハイカーボンを採用して
打球音と弾き感が増した
SCUD PRO-R の後継モデル
⇩ ⇩ ⇩
F-SPEED V-PRO
(63JTN251)
スロート部分を小さくして
更にしなりやすく柔らかな打球感を
実現した
DIOS PRO‐R の後継モデル
⇩ ⇩ ⇩
F-SPEED S-PRO
(63JTN261)
そして
11月発売
予約受付中です
なんと!
ミズノのストリングだけでなく
他メーカーのストリングもOK
予約特典
ストリング加工をご希望の方にストリングをサービス!!(加工代別)
先着20名様限りで終了します
詳しくはこちら
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/Mizuno/Racket/F-Speed/mzn_menu_racket_f-speed.htm#63jtn25109_v-pro
★ ★ ★
F-SPEED V-01(63JTN253)
F-SPEED S-01(63JTN263)
12月発売
11月1日予約受付開始!
予約特典
ストリング加工をご希望の方に
ストリングをサービス!!(加工代別)
先着20名様限りで終了します
ご予約された場合
詳しくはこちら
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/Mizuno/Racket/F-Speed/mzn_menu_racket_f-speed.htm#63jtn25109_v-pro
naro34 at 18:57|Permalink
2021年10月17日
大変ご無沙汰しておりました
大変ご無沙汰しておりました
前回のブログからひと月ほど経って
19都道府県に発令中だった
緊急事態宣言が全面解除されました
宣言下は人影まばらだった
原宿表参道交差点が
このように・・・・
にぎやかになりました・・・・
まだまだ 油断大敵です・・
なんて言っている私ですが
飲食店でのアルコール解禁で
数か月ぶりに
待望の
生ビール・・・・
確かに、自粛中も缶ビールは飲んでいました
でも、お店でしか飲めない
生ビールは別物なんです
下戸の人には理解しがたいでしょうが
のんべいのおやじさんたちにとって
この瞬間を待ち焦がれていたのです
いただいたのはここ
「牛角」軽井沢店
月曜日の定休日に翌日休みをもらって
遅い夏休みをいただきました
軽井沢プリンスホテル
「プリンスホテル」の名称は
軽井沢にあった皇族・朝香宮家の別荘を改装
1947年にホテルとしてオープンした際
「プリンスホテル」と命名したことに由来している
(プリンスホテルHP)
私たちが1980年代からは
庶民でも利用できるリゾートホテルとして
人口スキー場やテニスコート、そしていくつものゴルフ場があり
人気を集め、私も40年間
ほぼ毎年利用させていただいています
夜のコテージ
朝はこのように・・・
さわやかです
以前は、家族でテニスを楽しんでいたのですが
この最近はもっぱらゴルフ
こんなホールがありました
376ヤード 3番ホール パー4
ミナロ サン ヨ
まさに私のためのホール。。。。
ナイスショット!
ここまではね・・・
(ミナロ君に負けてしまいました 泣)
この半年、大幅に仕事が減ったので
非常事態宣言解禁後
忙しくなると思うので(なってくれーー)
まあともあれ、エネルギーチャージできました
★ ★ ★ ★
都内某所のファミレスで
なにやら打ち合わせ中
それは・・
この日に
当店の動画「ナロチャンネル」に
ミズノの小林幸司氏による
ソフトテニスレッスンの撮影があり
その打ち合わせでした
小林さんのストロークは
上級者のみならず、初心者や中級者にも
とても参考になります
そのポイントは、コンパクトな無駄のないフォームと
手首のヒンジ(手の甲側に折る)です
小林氏は、ボレーでもストロークでも
構えで作った手首の折れ(ヒンジ)角度を
保ったままボールをヒットさせます
つまり、構えの時にはすでに
インパクトの時の手首ができているということ
バックも同様
この手首をキープしながら
バックスイングをして
そのままボディターンをして
インパクト
フォローでやや緩めるだけで
ヒンジが保たれています
構えでインパクトの形がすでに
出来ているのであとは
スタンスをセットして
ボディーターンさせるだけ
とてもシンプル
それにしても
現役引退からほぼ5年
体型もそのテクニックの精度も
キープされているのは
まさに驚異!です
ジャパンの色紙にサインを書いてもらいました
実は
この動画でもう一つの企画が
「教えて!幸司さん」(仮称)
私のツイッターで
フォロワーさんから
小林さんに訊きたいことを募集したところ
応募が殺到しました
その質問を動画内で回答する
そんな内容です
この色紙は採用された質問をされた方に
プレゼントすることにしましたが
小林さんが少しでも多くの質問に答えたいとのことで
予定数を大幅に超えてしまったので
抽選とさせていただきました
悪しからずご了承ください・・・
そして、この日の撮影コンテンツは
もう一つ!重要なミッションがありました
近いうちにとても興味深いお知らせが
あります・・・
ここではまだ言えません
お楽しみに!
★ ★ ★ ★
地元の練習会
半年に一度のボールの入れ替えを
します
ケンコー・ダンロップ・アカエム
5ダースずつおろします
この形の交換は
これで2度目
ダンロップさんのスタンプを押しました
こちらは2月から9月まで使用したもの
(緊急事態宣言で一時中断しました)
左からダンロップ ケンコー アカエム
4時間の練習を週2回使用しました
毎週金曜日
私は一人で全球空気調整します
そこで気づいたことは
新品時
(色目)
アカエム:白い
ケンコー:青白い
ダンロップ:やや黄色
(表面)
ケンコー:スベスベしてる
アカエム:ややザラザラ
使用中・使用後
(色目)
ケンコー:やや黄変
ダンロップ:やや白い
アカエム:その中間
(空気調整)
冬場はアカエムがやや柔らかめなり
夏場はケンコーがやや硬めになるので
こまめな空気調整が必要
ダンロップはその中間
練習会参加者の皆様の声や様子はというと・・・・
新しいうちは、こだわって、好みのボールを選ぶが
数回するとほとんど違いがわからなくなる人が多い
(特にママさんや中級者)
私も練習時のボール出しでは
3種類をランダムに出しますが
打球に差が出ることはほとんどありません
この見解は、異論があるかもしれませんが
私の率直な感想です
また、別の考え方をすれば
打感はメーカーそれぞれでいいとも
思っています
(公財)日本ソフトテニス連盟
ハンドブックにある
◆直径:6.6cm(±0,1cm)
◆重量:30g以上31g以下
◆ボールの下端が
150センチから落下させて
バウンドがボールの下端で70~80cmまでになる
ように調整する
という規格にあっていれば
打感が硬くても、柔らくても
飛距離が違ってもいいのではないかと思います
というのは
メーカーにとって、その材質の配合、作りかたは
そのメーカーのトップシークレットです
なので
同じものを作ることはほぼ不可能なのです
違うことを許容してさらにそれをも
勝負やテクニック差の一部にしてしまうこともありだと思います
テニス(硬式)の場合
4大大会(全英・全仏・全豪・全米)では
大会使用球はそれぞれ異なります
テニス記者のコラムにこんなことかいてありました
「ボールにもそれを使う選手たちにも
それぞれ違う特徴があり
クセがあります。
じぶんに合うと感じられるボールや
合わないものも
あるだろうことを考えれば
4大大会でそれぞれ
違うボールというのはある意味公平で
良いことかもしれません」
でも、ソフトテニス界では
こんな意見は
通じないかな・・・・
★ ★ ★
毎年大好評いただいている
ソフトテニス専門店グループ
ソフテニ会オリジナルの
ヨネックスロングTシャツ入荷しています!
今回は
生地もデザインも
特別仕様です
(少し厚めの生地です)
一言いって
かっこいい
襟も一工夫でおしゃれになりました
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
http://www.sports-naro.com/Softtennis/Basquet/Yonex/Gentei/SofTeni/yos21110.htm
一部のサイズがSOLD OUT になりました
申し訳ございません・・
naro34 at 21:07|Permalink