盛岡学習塾“なるみ学習教室” 塾長奮闘記

『なるみ学習教室』は、中学生の学習内容を補足、充実、強化し、第一志望校の合格を目指します。

昨日(10日)は中3でした。



高3のA君や高1のIさん、R君、M君が前触れなく来塾、うれしいですね〜。
勉強前の自習中の3年生たちを見て、「なんでこんなに静かなんですか?」
そう言えばみなさんの時はもうちょっとザワザワしてたね。
塾で知り合って高校まで一緒で、今でも仲良しで、
そんな3人を見てるとじわ〜とこみ上げるものがあります。

さて、現3年生も先輩たちのような充実の高校生活を体験してほしいです。
今日は勉強中私が言った「無理、無駄、不可能って言葉は使っちゃダメ!」を、
早速A君がメモして、こんなところに貼って帰りました。

塾内の壁にいろんな張り紙がべたべた貼ってあって、
なんだか『除霊のお札』みたいになってます。
11

うらめしや


明日(12日)は中2です。

昨日(9日)は中2でした。


各自ワークを進めているときに、わからない部分や解説などを一人一人にするのですが、
そのたびに「ありがとうございます!」と言ってくれるN君。
「言ってくれるのはうれしいけどいちいち言わなくてもいいよ」と言ったら、
「イエ、これ、ボクの美学ですから」
美学!
良い言葉ですね、美学!
でもホントに言わなくていいんですよ。

というのは、勉強中は雑音や会話は極力少なくしたいわけで、
たとえば私が他人に説明している声さえ、無関係の人にとっては『雑音』なのです。
完全マンツーマンなら私もはじけまくりますが、そうもいきませんからね。
そういう意味からも「私語はするな!」になるのです。

N君の美学、とても素敵ですが、気持ちだけいただいておきますね。


今日(10日)は中3です。

昨日(6日)は中3でした。


初めて『公民』の勉強をしたのですが、
数年前にはなかったワードのオンパレードです。
「情報モラル」「情報リテラシー」「ICT」「電子マネー」等々・・・
私はもちろん、みなさんのお父さんお母さんが中学生の頃にもなかったと思います。
急激な情報化や少子高齢化による新たな単元になっています。


休憩中も英語長文の和訳を話し合っている男子2人。
こういう姿勢なんだな、伸びるって、と思いながら眺めていました。

明後日(9日)は中2です。

昨日(5日)は中2でした。


3年生、9月号の実力テストガ終わっている河南中と来週の下橋中の間で、
微妙な駆け引きが繰り広げられています。
下橋中は出題のヒントが欲しいし、
河南中は露骨にならない程度になんとか伝えたい・・・みたいな。
お互い「やさしいなぁ〜」


2年生は「予習したい!」希望で英語の『比較級』を。
みなさんの得意教科である数学は来週のお楽しみにしました。


高校生も前期試験が近いらしくAさんが自習に来てくれました。
「情報」という科目は私はさっぱり?なので
なんの役にも立たなかったのは悲しかったですが…


今日(6日)は中3です。

昨日(3日)は中3でした。


早い時間に来て自習を始める人がいるのですが、
昨日は彼らにNさんとRさんが加わり、なかなか充実していましたよ。


たまーにですが、塾の欠席の理由が「起こしても起きない」があります。
親御さんは一生懸命起こしていると思うのですが、どうしても起きないのだと思います。
先日その理由で欠席したH君が弁明を始めました。
「起こしたけど起きないって、起こすまで起こしてくれないってことじゃないですか!」
「え?逆切れ?」
そしたらY君が参戦。
「その通りだよ、おれもそう思う。
親は起こしたけど起きないって言うけど、それ、起こしたけどってことにはならないんだよ!」
「へぇーすごい論理」


お母さま方へ
良い案があります。
起こしても起きないときは、子供の寝床に入って(または添い寝をして)みてはどうでしょう?
そこでトントンしながら子守唄などを歌ってみたらどうでしょう?
飛び起きてくれるのではないでしょうか?
ダメですかね?


明日(5日)は中2です。

昨日(2日)は中2でした。


大きなため息とともに入ってきた3年Y君。
聞けば、今日の実力テストのために土日ほぼ『理科』に注力していたのに、
『理科』だけ明日に延期になった、とのこと。
「わたしは何のために土日を使ってしまったのか・・・・はぁ〜〜〜(>_<)」

私はY君の「わたし」にツボりました。
別の学校のAさんもY君のその姿に笑っています。


そんなこんなの3年生ですが、主役は昨日は2年生。
2年生たちは2学期の英語、理科、数学を頑張りました。


今日(3日)は中3です。

昨日(30日)は中3でした。


9月号の実力テストの前に、
出題範囲に近い過去問に挑戦しました。
鏡、凸レンズなど、先輩たちも手こずった範囲が、現3年生にとっても
苦手範囲のようです。
また、絶対落としてはいけない計算を落としたりと、
もったいない部分がそれぞれあるようです。
土日は9月号実力テストの勉強にいそしんでください。

20数年前の元塾生T君からみなさんに差し入れ『おやつ袋』が届きましたよ。
楽しんでください。

明後日(2日)は中2です。

昨日(29日)は中2でした。


大雨冠水の一昨日昨日、みなさんの関心は「休校か否か」だったようす。
河南中下橋中明暗が分かれましたが、(笑) 
休校だった〇君は昨日ほぼ一日中勉強していたことを聞きました。
同じ24時間、どう使うかの積み重ねがその人の人間力につながると思いました。

これは休憩中の様子ですが、
狭いところに6人!
人口密度高!
30


今日(30日)は中3です。


昨日(27日)は中3でした。


白ゆりテストの結果が出ました。
テスト直しは最高の勉強法ですから、ひとつひとつ見直しをしてください。
受験用の教材から、中3用に戻りました。
ここからしばらくは3年の勉強に集中します。

28
このシール、白ゆりテストの受験票QRコードじゃないですか!
A君おもしろい!


明日(29日)は中2です。

昨日(26日)は中2でした。


2年生のR君が入ってきたとたん「今日2年生ですよね?」
・・・と聞くくらい、3年生自習組がひしめき合っていました。
先日の実力テストに奮起した人たちのようです。

3年生自習組の熱気が2年生の勉強にも伝播して(?)
2年生たちもなかなか立派な勉強っぷりでしたよ。



今日(27日)は中3です。

↑このページのトップヘ