盛岡学習塾“なるみ学習教室” 塾長奮闘記

『なるみ学習教室』は、中学生の学習内容を補足、充実、強化し、第一志望校の合格を目指します。

2012年12月

昨日(30日)は中3・中2でした。
中3…社会(金融】数学(相似)国語(古典)の勉強
中2…英語(リスニング)理科(化学変化)の勉強

雨振りの一日、今年最後の勉強でした。
みなさんの頑張りもさることながら、
ご家族のみなさんのご協力に感謝申し上げます。
送り迎えなど、大変な時もおありだと思います。
ありがとうございます。

さて塾は3日までお休みです。
4日に元気な顔を待っています。
みなさん、良いお年をお迎えください。

塾のメールドレスが変わりました。
address
です。


4日は中3・中1・中2です。

昨日(25日)は中1・中2でした。
中1・・・数学(方程式)の勉強
中2・・・数学(二等辺三角形)歴史(古代)の勉強

恒例の「ちょっとだけクリスマスパーティー」ができずごめんなさい。
恨み節を受けながら(?)いつもの授業です。



今日(26日)は中3です。
9:00〜21:00に変更です。

昨日(22日)は中3・中1でした。
中3・・・今日から冬期講習です!
心なしかみなさんの勢いも違って見えます。
がんばりましょう。

中1・・・冬休みに入りました。笑顔が多いこのクラス。
笑顔も多いがおしゃべりも多い(?)
そこがちょっと玉に疵


みなさん、
せっかくやる気になって講習に入りましたが、
実は昨日義父がなくなりましてスケジュールの変更を余儀なくされました。

変更は次の通りです。
★24日(月)の中3はありません。
★26日(水)の中1はありません。
★26日(水)の中2はありません。
★26日(水)の中3の14:00〜16:45は同日(26日)の19:00〜21:00に変更します。

本当に申し訳ありません。
よろしくお願いします。



明日(24日)は塾はありません。
明後日(25日)は中1・中2です。この日はスケジュール表の通りです。

昨日(21日)は中3でした。
「今日の夕飯はかぼちゃかもね」
「もう食べてきました!」
「今日のスーパー、かぼちゃが高かったぁー」
「需要と供給ってやつですね。」
「そだね。」


今日もおつかれ〜
T君が自分の指の隙間から取りました。
芸術的?
20121222102818


今日(22日)は中3・中1です。

昨日(20日)は中2でした。
数学(二等辺三角形)理科(電流)国語(短歌)の勉強

終了式を前に、体調を崩す人が急増。
ほっとしたのかな?

次回のクラスはクリスマスイブ。
でも「家でパーティーがあるー、なんたらかたら〜〜」と訴える人が多くて、
やむなく24日を25日に変更しました。
変更までしたんだから
「絶対パーティーしてよねー」


今日(21日)は中3です。

昨日(19日)は中1でした。
数学(作図)英語(can)の勉強

冬休み前ですが、多くの人が宿題を始めています。
中には半ばまで進んだ人もいるようです。
それを知って
「エー!みんなもうこんなにやってるのぉ〜〜?」とびっくりのMさんです。


今日(20日)は中2です。

昨日(18日)は中3でした。
数学(三平方)社会(金融)英語(長文)の勉強

入ってくるなり「調べてくれましたか?」とT君
???
なにかあったような・・
「ごめんT君、なんだったけ?」
「忘れたんですか〜?」

そうだった、
クリスマスはChristmasなのに、どうしてXmasと表記するのかと聞かれたんだ。
XmasのXはギリシャ語だったよ。(アルファベットのXとは違う文字)

街も華やかになってきましたね〜〜




今日(19日)は中1です。

昨日(17日)は中2でした。
開始前の光景。
後ろの方ではトランプ。
学校の宿題をする人も。
おしゃべり組もいます。
それぞれの時間です。
20121218091552


今日(18日)は中3です。

昨日(15日)は中1でした。
疲れ気味の人が多いようです。
若さに頼って睡眠不足?
よく寝てよく食べてよく勉強しましょう☆

20121216095413
カメラを向けたらこんな感じ。
女子たち息ぴったり


明日(17日)は中2です。

昨日(14日)は中3でした。
第3回白ゆりテストの結果が出ました。
飛躍組多数。
この時期偏差値を伸ばすのは大変なことですが、さすがわが塾の面々。
ホントに頑張っているのです。


今日(15日)は中1です。

↑このページのトップヘ