2016年04月
気分を変えて
ぎりぎりセーフ
昨日(16日)は中2でした。
どこかで時間を調整しているのかな?
と思うくらい
開始1分前くらいにどどっと入ってくるみなさん。
もう少し早く来てもいいんだよ。
明日(18日)は中3です。
どこかで時間を調整しているのかな?
と思うくらい
開始1分前くらいにどどっと入ってくるみなさん。
もう少し早く来てもいいんだよ。
明日(18日)は中3です。
さすが3年
昨日(14日)は中3でした。
盛りだくさんのメニューを
しっかりこなしてくれました。
さすが3年生。
明日(16日)は中2です。
盛りだくさんのメニューを
しっかりこなしてくれました。
さすが3年生。
明日(16日)は中2です。
メリハリ
昨日(13日)は中2でした。
数学と英語の予習に、
果敢に取り組む2年生たち。
「今日は終了」と言うと
蜘蛛の子を散らしたようにサーといなくなってしまうのも面白い。
よく言えば「メリハリが利いている」?
今日(14日)は中3です。
数学と英語の予習に、
果敢に取り組む2年生たち。
「今日は終了」と言うと
蜘蛛の子を散らしたようにサーといなくなってしまうのも面白い。
よく言えば「メリハリが利いている」?
今日(14日)は中3です。
for the first time
スタート
昨日(9日)は中2でした。
数学と英語の予習を始めました。
いいスタートが切れていると思います。
みんなの表情もいいですねぇ。
明日(11日)は中3です。
数学と英語の予習を始めました。
いいスタートが切れていると思います。
みんなの表情もいいですねぇ。
明日(11日)は中3です。
新しづくめ
昨日(7日)は新中3でした。
新ワーク、新ファイルの使い初め。
ファイルの表紙に、
筆記体の記名をみんなに頼まれ、
緊張しましたね。
かっこいいファイルになったと思います。
1年間、がんばりましょう!
ちょっとだけ乾杯。
R君の手際のいいお茶だし。
将来いい夫になるな。
明日(9日)は新中2です。
新ワーク、新ファイルの使い初め。
ファイルの表紙に、
筆記体の記名をみんなに頼まれ、
緊張しましたね。
かっこいいファイルになったと思います。
1年間、がんばりましょう!
ちょっとだけ乾杯。
R君の手際のいいお茶だし。
将来いい夫になるな。
明日(9日)は新中2です。
進級
昨日(6日)は新中2でした。
進級し、2年生となったみなさん。
後輩を持って、
何とはなしに大人びた感じですね。
がんばっていきましょう!
今日(7日)は新中3です。
進級し、2年生となったみなさん。
後輩を持って、
何とはなしに大人びた感じですね。
がんばっていきましょう!
今日(7日)は新中3です。