盛岡学習塾“なるみ学習教室” 塾長奮闘記

『なるみ学習教室』は、中学生の学習内容を補足、充実、強化し、第一志望校の合格を目指します。

2016年10月

昨日(27日)は中3でした。


三者面談で目標が定まった人が多く、
それが普段の勉強にも反映している感じがします。
このままがんばりましょう!

ついにやってきました、イグアナ!
触れません、まだ。
写真は明日。


今日(28日)は中1です。
霜月号(355)をお渡ししています。

昨日(12日)は中2でした。


河南中野球部の5人が
新人戦を前に気合の坊主頭に。
その気合を勉強にも頼んだよ。

下橋中の文化祭を見に行ってきました。
塾で見る姿とは違うみなさんに感動!
立派に中学生やってるんだな〜。


今日(13日)は中3です。


昨日(6日)は中3でした。


代休だったから『アイーナ』で7時間勉強してきたとR君。
その後やってきたSさんは『都南図書館』で5時間と。

みんなすごいね、
がんばってるね。


今日(7日)は中1です。

昨日(3日)は中3でした。


3年クラスは
やるべきこと、やりたいことが盛りだくさん。
・・・・・ですがこのメンバー、
果敢に挑戦、
力強いです。

でも
勉強が終わるとただの中学生。
今どき小学生もやらないピンポ〜ンピンポ〜ンピンポ〜ン
こらうるさい!


今日(4日)は中1です。
テスト直前河南中のみなさん、
今日は5時に待ってますよ。

↑このページのトップヘ