盛岡学習塾“なるみ学習教室” 塾長奮闘記

『なるみ学習教室』は、中学生の学習内容を補足、充実、強化し、第一志望校の合格を目指します。

2017年01月

昨日(30日)は中3でした。

3年生との勉強も
残り1か月ちょっとになりました。
全員が『全員合格』を目指して
頑張っています!


今日(31日)は中1です。

昨日(25日)は中2でした。


勉強後の男子たち。
え?
これからパフォーマンスかな?
perfect  humanかなんか。
26



今日(26日)は中3です。

昨日(24日)は中1でした。

3年生のY君が1年生のS君にしきりに話しかけている。

「君、かっこいいね」
「いえ」
「モテるでしょ」
「いえ」
「数学好き?」
「いえ」
「勉強教えてやろうか?」
「いえ」

Y君、先輩の圧、強すぎです。


今日(25日)は中2です。

昨日(21日)は中2でした。


塾に入ってきたSさん。
「ただいま〜」
先に来ていたHさんと笑いあい。
私「おかえり〜」


明日(23日)は中3です。

昨日(19日)は中3でした。


塾について、掃除を始めようとしたら
入ってきたのはYさん。
こんなに早く、どうしたの?
「家にいてもつまんないので」
えらい!

みんなが来るまで、
ずーっと数学の勉強をしていました。


今日(20日)は中1です。

昨日(18日)は中2でした。


3学期は短いです。
ということは、
がんばったら結果がそのまま出るよ!
ということです。

やる気になった男子もちらほら。
楽しみです。


今日(19日)は中3です。

昨日(16日)は中3でした。


私立の合格発表がありました。
全員合格です。
これで一つの安心をもらいましたね。
最後の頑張りを。


今日(17日)は中1です。

昨日(11日)は中1・中2でした。


来る実力テストのための最終チェックです。
冬期講習の成果が出ますように。
期待して待ってます。

今日から塾も『夜の部』に入ります。
ぐっと寒くなっていますので
みなさん気をつけて。


今日(12日)は中3でした。

昨日(10日)は中3・中1・中2でした。


冬期講習最終日でした。

みなさん、本当にお疲れ様でした。
とりわけ3年生は、
ほぼ連日の塾通い。
それでも、3年生の時間になると決まって晴れましたね〜

私立の受験や
白ゆりテスト、実力テスト、が続きます。
もうひと頑張りです。


今日(11日)は中1(5時〜)と中2(7時〜)です。

昨日(5日)は中3・中2でした。


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

みなさんの日頃の行いのたまものでしょうか、
塾の行きかえりの時間帯は決まって晴れ

今年も頑張りましょう!



今日(6日)は中3・中1です。

↑このページのトップヘ