盛岡学習塾“なるみ学習教室” 塾長奮闘記

『なるみ学習教室』は、中学生の学習内容を補足、充実、強化し、第一志望校の合格を目指します。

2018年08月

昨日(24日)は中3でした。

白ゆりテストの結果を渡しました。
結果を直視し、
直しの徹底をお願いします。

先日外から、
小学生らしき歌声が。

♪も〜しも〜 きみがぁ〜ひとりならぁ〜
迷わず飛んでい〜くさぁ〜
オレの行く末密かに暗示する人Honey!

ラ、ラップまで(+_+)
これ20年近く前の「if」じゃないの!
いやぁ、びっくりした、小学生が。
DA  PUMP再流行を実感。


今日(25日)は中1です。

昨日(23日)は中2でした。


2年生たち、
新学期の意気込みが伝わるムード。
私も張り切っています。
楽しみです。

暑さもおさまったと思ったら、
この残暑。
先日ツーリングで大変な豪雨に会った
新潟の胎内は
なんと40.8度ですって!

毎日記録的〜〜の文字が
踊っています。

みなさん、
体に気をつけて。


今日(24日)は中3です。

昨日(21日)は中3でした。



夏期講習で残っていた部分をやりました。
時間が2時間になったため、
短期集中が求められます。

休み明けテスト、
夏期講習で頑張った人は
成果が出ましたね。


甲子園決勝は
応援していた金足農は残念でしたが、
本当に楽しい期間でした。
ありがとう!


今日(22日)は中1です。

昨日(20日)は中2でした。

久々にみんながそろいました。
2学期スタートです!
21



午後は金足農の応援に没頭するため、
家事のすべてを午前中にすませました。
いざ。


今日(2日)は中3です。

昨日(18日)中3・中1でした。

みなさん夏休み中の連日の塾、
本当にお疲れさまでした。
開始のころは猛暑の毎日でしたね。
数週間のうちに
だんだんと
秋が近づきつつあるのを感じましたね。

明日からはまた夜の部に戻ります。
がんばりましょうね。



私は、お盆休み中、
山陰を
バイクツーリングしてきました。
天橋立
天橋立


松江城
松江城


姫路城
姫路城


白川郷
白川郷


最終日山陰ツーリング
最終日、新潟のこの雨雲に突入です。
私のバイク史上、
最大(最悪)の過酷な豪雨でありました。

もうなにも怖くない。


明日(20日)は中2です。
高校野球準決勝、
お隣の県の、金足農が楽しみです!


昨日(10日)は中3・中1でした。

中3のみなさん、
中1のみなさん、

暑い中、
本当にお疲れさまでした。
塾は16日までお休みになります。

明日は第2回白ゆりテストです。
健闘を祈ります。




そしてそして
今日は
高1のTさん、
21歳のT君、
22歳のAさん、
顔を出してくれてありがとう!

ホントに、
みんなの元気な顔が一番うれしいよ。


塾は16日までお休みですが
また元気に会いましょう!




昨日(19日)は中2でした。

中2のみなさん、
行事もあり、部活もありの毎日、
よく頑張ってくれました。
ひとまず、夏期講習はあと1回を残して終わります。

しばらくお休みになります。
お盆休みはご先祖様との交流を(^.^)

花巻東が敗れ、
意気消沈している私ではありますが、
次のごひいきを支えに頑張ります!




明日(10日)は中3・中1です。

昨日((2日)は中3・中2でした。

3年生の勉強量が
いままでになく多く、
「受験生」の呼び名がぴったりはまっていますね。

続く2年生が
和やかなムードなので、
それが引き立つ毎日です。


今日(3日)は中3・中1です。

昨日(31日は中3・中1でした。


毎日暑いですね。
そんな中
中3生は連日夏期講習を頑張っています。

今日は3年生は久々のお休みです。
鋭気を養って
また明日がんばりましょう!


今日(1日)は中1です。

↑このページのトップヘ