盛岡学習塾“なるみ学習教室” 塾長奮闘記

『なるみ学習教室』は、中学生の学習内容を補足、充実、強化し、第一志望校の合格を目指します。

2023年08月

昨日(30日)は中3でした。


お待たせしました、
第1回白ゆりテストの結果です。
夏期講習での勉強ぶりが、そのまま結果に出たという印象です。
がんばった人たちは立派な結果でしたし、
それなりだった人はそれなりの、結果でした。
当然と言えば当然。

学校を超えて、結果の探り合い、ランク付けで盛り上がりました。
9月号、10月号の実力テスト、10月8日の第2回白ゆりテストに向けて
気持ち新たにがんばりましょう!



今日(31日)は中1です。

昨日(29日)は中2でした。


夏休み明けテストは中学校を超えた共通の問題なので、
3つの中学校の仲間たちがそれぞれの点数を知りたがります。
昨日はテスト後初めての顔合わせだったので、
お互いの点数の探り合いがおもしろかったです。

徐々に明らかになったのは、
少々自分に甘い(笑)2年生たちは、
各自まあまあの満足度を感じているようだということでした。

さて2学期です。
『まあまあの満足度』から
『大いなる充実感』を得るべく、
頑張りたいと思います。



私の旅行みやげの
永平寺『学業成就』のお守りは効きますよ!
ちゃんとご祈祷してもらいましたからね。
みなさんお守りを筆記用具などにつけてくれて嬉しいです♡
この際(?)神頼みも力にしましょう!


今日(30日)は中3です。







昨日(28日)は中1でした。

復活しました!
やっぱりみんなの顔を見ると気持ちが全然違います。
すごく元気になりました。
1年生たちのおかげです。

2学期の勉強を共にがんばっていきましょう!


今日(29日)は中2です。

お便り(437)をお渡ししています。

今日(28日)は中1です。

体調不良のため、1週間お休みをいただきました。
まことに申し訳ありませんでした。
1週間の長かったこと!

本日から
完全復活!
パワーアップ!
よろしくお願いいたします!

みなさま、大変ご迷惑をおかけしております。
コロナに感染してしまい、今週土曜日まで塾を
お休みさせていただきます。
誠に申し訳ありません。

いたわりのメールやお言葉を下さったおかあさまと生徒にも励まされました。
大事な時期に長く休むことになったにもかかわらず、感謝いたします。


休み明けテストや白ゆりテストの結果もドキドキしながら待ってます。
では、来週お会いしましょう!

昨日(20日)は中3第1回白ゆりテストでした。


受験生のみなさん、長時間お疲れさまでした。





21

終了後の様子です。

男女の行動が対照的です。
答え合わせをする女子たち、
解放感にじゃれ合う男子たち。


今日(21日)は中1です。

今日(20日)は中3第1回白ゆりテストです。

《持ってくるもの》
筆記用具・コンパス・闘争心

《時間》

テストは13時〜17時30分
10分前には着席すること
17:30後に解答を渡しますので自己採点していってもいいです

《服装》
自由

《その他》
体調不良などで受験できないときは、後日受験などを相談しましょう。
塾にお電話ください。654-9423


3年生で受験を申し込んだみなさん、
明日(20日)は第1回白ゆりテストです。
筆記用具・コンパスをお忘れなく。
服装は自由。
13時〜17時30分です。

昨日(12日)は中3・中2でした。


中3
何と一番乗りはAさん!
いつもギリギリなAさん!
一番乗りの証拠に、Aさんの満面の笑みをご覧ください。
13

え?見えない?


夏期講習の最終日、
すごいスコールと雷に驚きましたね。
しかしさすが3年生、
寒冷前線による積乱雲の雨なので
時を待つという判断にいたったもようです。


中2

各教科の仕上げの意味で
小テストをし、上位3位まで発表しました。
なかなか頑張ってくれましたよ。
自習組の1年Nさん、Sさんも同様です。



塾は14日から19日までお休みします。
20日(日)は中3の第1回白ゆりテストです。
13:00~17:30

昨日(11日)は中3・中2でした。


中3
勉強開始前のいつもの様子です。
12


昨日はここにAさんが加わりました。
いつもギリギリセーフのAさんなので
大騒ぎになりました。


それにしても・・・・
男子がいません。




中2
開始時刻が迫っているのに
男子たちが来ないなぁと思っていたら、
開始ちょうどに飛び込んできました。
「おめでとうございます!」と共に。

外で会った3年生に、
私が今日誕生日であることを聞いて
コンビニでこんなものを買ってきてくれたのでした。
12



今日(12日)は中3・中2です。

↑このページのトップヘ