昨日(3日)は中3でした。
早い時間に来て自習を始める人がいるのですが、
昨日は彼らにNさんとRさんが加わり、なかなか充実していましたよ。
たまーにですが、塾の欠席の理由が「起こしても起きない」があります。
親御さんは一生懸命起こしていると思うのですが、どうしても起きないのだと思います。
先日その理由で欠席したH君が弁明を始めました。
「起こしたけど起きないって、起こすまで起こしてくれないってことじゃないですか!」
「え?逆切れ?」
そしたらY君が参戦。
「その通りだよ、おれもそう思う。
親は起こしたけど起きないって言うけど、それ、起こしたけどってことにはならないんだよ!」
「へぇーすごい論理」
お母さま方へ
良い案があります。
起こしても起きないときは、子供の寝床に入って(または添い寝をして)みてはどうでしょう?
そこでトントンしながら子守唄などを歌ってみたらどうでしょう?
飛び起きてくれるのではないでしょうか?
ダメですかね?
明日(5日)は中2です。
早い時間に来て自習を始める人がいるのですが、
昨日は彼らにNさんとRさんが加わり、なかなか充実していましたよ。
たまーにですが、塾の欠席の理由が「起こしても起きない」があります。
親御さんは一生懸命起こしていると思うのですが、どうしても起きないのだと思います。
先日その理由で欠席したH君が弁明を始めました。
「起こしたけど起きないって、起こすまで起こしてくれないってことじゃないですか!」
「え?逆切れ?」
そしたらY君が参戦。
「その通りだよ、おれもそう思う。
親は起こしたけど起きないって言うけど、それ、起こしたけどってことにはならないんだよ!」
「へぇーすごい論理」
お母さま方へ
良い案があります。
起こしても起きないときは、子供の寝床に入って(または添い寝をして)みてはどうでしょう?
そこでトントンしながら子守唄などを歌ってみたらどうでしょう?
飛び起きてくれるのではないでしょうか?
ダメですかね?
明日(5日)は中2です。
コメント