January 16, 2014

Diving Office Blue Coralです。。。ダイバーになりませんか。。ブリティッシュ・サブアクア・クラブで5

ボートダイビング

ダイビングを始めたいけれど、
 どうすればいい...???


スクーバダイビングを始めたいけれど
どうすればいいかわからない



そんな方は、まず
BSAC Diving Office Blue Coral にて
Cカードを取得することをお
勧めします。

      BSACインストラクター

ばらしい海の世界
に誘ってくれることでしょう

CカードとはCertification Cardサーティフィケーションカード)の略で
知識・技術について講習を受けたことを認定または証明するカードになります。
「Cカード」
がないと、タンクを借りるなどのサービスを受けることができません。

だから、まず
Cカードを取得することをお勧めします。「Cカード」取得して提示することでそれらのサービスを受け、ダイビングを楽しむことができるようになります

Ocean-diver

logo BSAC








ここをチェック
>> 
ocean diver/Cカード




お得な「Cカード」
     
      オープンウォーター

 
   取得コースキャンペーン

 (講習料、器材レンタル料、教材料、海洋講習費、申請料、保険、消費税を含みます。)
    
            受講期間目安:3日間   学科1日:  海洋講習2日

  
マンツーマン限定コース
      
      ダイビングに不安がある方にオススメ)     
   
    ¥63,000- ⇒¥50,000-ですよ

    

     フレンドコース
            

        2人以上
講習の場合1人
   
      ¥63,000- ⇒
45,000-ですよ
    
  
教材無料レンタル(ダイビングマニュアル)購入希望の方は
    定価(税込み)¥3,675円が2,800‐で購入できます。 
              



ocean diver(オープンウォーター)


ダイバーとしての認定を受けるために最低限必要な能力のスクーバ器材を正しく使える能力を修得する
 
  
ocean diver(オープンウォーター)コースです。
認定後は同ランク及びそれ以上のダイバーとともに、無減圧潜水時間内でかつ水深18mまでの範囲でオープンウォーターダイブを楽しむことができます。



reef-checkエクスペリエンスカード

チェック>>EXPERIENCE CARD(エクスペリエンスカード

sea-turtleエクスペリエンスカード








manta-rayエクスペリエンスカード EXPERIENCE CARD
(エクスペリエンスカード)とは
貴重な体験をした時、その感動が大きい程その出来事を,「記念に残したい」と思いませんか?エクスペリエンスカードは、体験した感動を一枚のカードとして残すことが出来ます。あなたも思い出をエクスペリエンスカードに残してみてはいかがでしょか。


  SDC詳細は、ここをチェック>>>courseSDC(スキルディベロップメントコース)

スキルディベロップメントコースを受講しないと
次のコースへ進むことができない場合があります。





詳しくは

 Diving Office Blue Coral
コース一覧及び、各コース内容をご覧下さい。


その他、講習内容や費用、スケジュールなどの詳細は、
  お電話・メールにてお問い合わせください


予約・お問い合わせは。。。。


Diving Office Blue Coralまで。。。

 



narutosensui at 13:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイバーになりませんか 

January 14, 2014

BSACステップアップコース・目指す目標地点はコレ!!!!5

BSACステップアップコースは、オーシャンダイバー(オープンウォーター)のライセンスを取得した方が受講できるスペシャルコースです。

ここをチェック>>コース一覧

自立したダイバーを目指したい方は、まずは
スポーツダイバーを目標にしてください。潜れる範囲が広がるほか、ナイトダイビングや、沈船などが見られるレックダイビングなど、さまざまなスタイルのダイビングポイントを潜ることができます。そのほか、他のダイバーのサポートをし、リーダー的存在になる「プロコース」などもありますので、興味のある方はぜひチャレンジしてください

SPD ▼オーシャンダイバー(オープンウォーター)を取得したら、次のステップへ!

オーシャンダイバープラス ¥30,000 (1日)
海洋実習で、海洋生物の観察やナビゲーションの方法などを楽しみながら学びます。取得後は水深20mまでの範囲でダイビングが楽しめます。

オーシャンダイバープラスを取得せず、スポーツダイバーへステップアップすることもできます。

SPDスポーツダイバー(アドバンス) 
¥64,000− (2日間)

立したダイバーが目指す目標地点は
コレでしょう~
 海洋実習を行い、ダイバーに必要な知識と技術が習得できます。ボートで深場を潜るディープダイビング、ナイトダイビングやナビゲーションなど、いろんな環境で楽しみながら講習を進めていきます。取得後の水深範囲は30mです。              
 


                    ▼スポーツダイバーを取得したら、次のステップへ!

DRダイブリーダー(レスキュー) 
¥94,500−(3日)
スポーツダイバー、CPR-AED(心肺蘇生)の認定を受けた方のみ受講可能 
海洋トレーニング、学科、レポートの提出、テストを行います。ダイビングチームのリーダーとして活躍できる最初のコースで、ダイビングに潜在しているリスクを理解し、トラブルの予防とその対処に必要な技術トレーニングを中心に行います。

ダイブマスター ▼ダイブリーダーを取得したら、次のステップへ!
 アドバンスドダイバー(ダイブマスター)
¥105,000− (7日)
ダイブリーダーの認定を受けた方が受講できるプロコース
インストラクターのアシスタントやガイドとして活動できるプロコースです。海洋トレーニング、泳力評価、学科、レポート提出、テストを行います。知識と技術、経験を向上させ、リーダーシップがとれる人材を育てることを目的としています。

■ 
アドバンスドダイバーを受講される方はご自分の器材をお持ちください。
■ 料金には、指導料/ウェイト/タンク/消費税 のすべてが含まれます。
※ ただし、昼食代と、お客様の方でご用意いただく証明写真の料金は含まれておりません

※ アドバンスドダイバーのインストラクターハンドブックは、別途購入費が、かかります。
■ 当日の海況により、海洋実習が中止になる場合がございます。予めご了承ください。
■ キャンセルに関しましては、前日50%、当日100%の料金が発生いたします。

※ その他、講習内容やスケジュールなどの詳細は、お電話・メールにてお問い合わせください


Diving Office Blue Coral





narutosensui at 10:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイバーになりませんか 

January 13, 2014

SDC−スキルディベロップメントコース(スペシャリティコース)5

SDC(スキルディベロップメントコース)
スキルディベロップメントコース
 SDC(スキルディベロップメントコース)は、これから潜る様々なダイビングポイントや、これまで潜ったことがないような特殊な地域で安全に潜る為に、事前に必要な知識と技術を習得し、さらなる上達のスキル(技術)を習得するためのコースです。
ダイビングツアーに参加する前には、是非受講しておきたいコースばかりです。現地に行ってからあわてることの無いように、事前に講習を受けることをお勧めします。

詳細はここ
>>>SDC(スキルディベロップメントコース

その他、講習内容や費用、スケジュールなどの詳細は、お電話・メールにてお問い合わせください


 Diving Office Blue Coral
TEL- 088-624-9921
FAX- 088-624-9921
  E-Mail>  wit1@nmt.ne.jp

                                
                      〒770-0939
地図はここをチェック
> 徳島県かちどき橋2−28

 



narutosensui at 16:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ダイバーになりませんか