
世界チャンピオンに2013梨塾ガール、さらには「夢見るトラックドライバーのタケさん」まで来場したゴル耐終了!!

2013年度、第4回梨本塾特別開催【ゴル耐】参加の皆様、お疲れ様でした。

昨年12月より非常に厳しい寒さに悩まされてきた12~13シーズン梨本塾でしたが、この日は超のつくほどのド快晴。

自走参加の方にとっても最高のバイク日和となりました。

GW初日となるこの日、早朝に常磐道柏インター付近で乗用車4台が絡む事故があり、その結果大渋滞が発生。首都高まで影響を及ぼしました。

このため若干遅刻される方が出ましたが、走行開始までには40台ほぼすべてが勢ぞろいしました。

こちらは新しくツナギを作った西村選手。梨本塾キープスマイルにこちゃんブル仕様です。

今回は特別開催ということで色々と華やかな設定ですが………

その中でも梨本塾史上もっともビックなゲストが来場するなど………

話題に事欠かない内容となりました。

Aクラス走行開始時の外気温は20℃弱、路面温度はすでに30℃を超えています。

グリーンシグナルとともに、各車飛び出すようにコースイン。

先月までのコンディションとは打って変わり、非常に走りやすいのでしょう、皆がすぐにペースアップしていきます。

1本目から26秒台に入る人もチラホラ。

端で見ていても、好調さがうかがえます。

路面温度、グリップ力の上昇とともに、バンク角も深くなり………

冬の間に辛抱されてきた方々が軒並みレベルアップ。

この間、冬眠していなかったことは非常に大きいようです。








午前に2本のフリー走行が行われましたが、転倒数はゼロ。皆さん好調そのものです。

お昼休みは特別開催恒例となったチャリティ撮影会。

新梨塾ガールもはりきって参加してくれました。※チャリティ2ショット写真は後ほどすべて掲載いたします。

そして美女二人に群がる男たち………ではなく、タイムアタック結果の発表です。今回の予選も非常に僅差のものとなり、、なんとCクラスは1位から10位までの差が僅かにコンマ4秒ほど、さらに1000分の1秒まで同じタイムという方が3名もいらっしゃいました。

こちらはAクラス、スタート前ブリーフィング。今期はじめてとなるグリッドスタートです。

Bクラス、スタート直後。

Cクラスの攻防。これは名戦といえる戦いでした。

そしてDクラス、グリッド。ポールはCBR250Rです。
2013 第5回 5/26(日) 梨本塾 開催!
期間限定割引にて受付開始。
ゴル耐キャンセル待ちされた方、参加できなかった方のための…
特別割引もご用意。

メチャメチャ本気な方も、ツ-リング気分の方も参加OKの梨本塾。
最大の特徴は………
「初参加でも楽しめること」です。
小難しいレクチャーや座学など一切ありません。
必要なときに必要なアドバイスを受ける、後は自由に走りまくり。
これが梨本塾の基本的なスタンスです。
初心者の方、女性の方、サーキット初走行の方まで楽しめるのが梨本塾。

迷っているくらいなら「参加したほうが絶対面白いですよ(^^)/」
4クラスあるためスピードも車種も多様。だからこそ面白く走れます。
もちろん膝が擦れなくても、ハングオンできなくても大丈夫。
サーキット初走行でも問題ありません。
ぜひぜひ遊びにいらしてください。

申し込みが早いほど参加費はお得です。
ここのところ混雑気味なので………
定員締め切りにもご注意下さい。
ゴル耐終わってスグなのに………エントリー続々集結中!!
参加希望の方は今すぐこちらから>>お申し込みを!!
続きを読む