梨本塾 リザルト&レポート

ここでは毎月トミンモーターランドで行われる梨本塾走行会のリザルト、及びレポートを掲載いたします。
「カテゴリ別メニュー」で参加された年月日を検索すればご自分の結果が閲覧出来ます。
また、季節ごと、期間限定のお知らせなども掲載いたしますのでチェック宜しくお願いいたします。

【 梨本塾リザルト&レポートページへようこそ 】

・ こちらでは梨本塾の2004シーズン以降のリザルトとレポート、並びに最新情報などを掲載していきます。

・ こちらに掲載しているものは右の「カテゴリ別メニュー」に一覧表示されています。通常ブログのように最新情報が常時前面提示されるわけではありません。それぞれのメニューリンクからお探しのページへお入り下さい。



・ 梨本塾の各種お申し込みは>>こちらからお願い申し上げます。

・ なお、当ブログ内にある映像、画像、文章などすべての著作権は梨本塾に帰属します。無断使用、転用を固くお断りいたします。

・ 但し梨本塾参加者の皆さんにはなるべく画像提供したいと考えておりますので、画像などをブログで使用したい場合はお気軽にコメント欄にてお知らせ下さい。なお、商用利用は一切不可とします。

・ ご自分の過去のリザルト、及びレポート、その他を検索する場合は「カテゴリ別メニュー」から①開催年を選び、その②リンク先から開催月を選ぶと早いです。右側にもメニューパーツがあります。

・ なお「最新のお知らせ」ではいち早くお得な情報などを掲載します。「リザルト」は結果のみ、「レポート」は解説付写真レポートになります。それぞれ開催年月日」ごとに掲載しています。

・ それ以外にも「サシバイク」「スペシャルインプレッション」「復興支援活動」「梨本塾レーシングの歩み」「梨本塾メンバーリンク」などのメニューがあります。

・ 動画のK-RUN-MOVIEに関しては>>こちらからどうぞ。

・ 梨本塾のホームページへ戻る場合は>>こちらへ



2021年05月

【サシ塾→定員締切となりました】 2021 第12回 梨本塾特別個人レッスン 6月2日(水) 開催

042206

【試乗1000台以上、トミンモーターランド15万LAP以上の実績】

プロライダーの徹底レッスンで、自己ベスト更新!! 


【サシ塾】 2021 第12回 梨本塾特別個人レッスン 6月2日(水) 開催

申し込み状況
 残枠 午前 1枠 午後  0枠 

>>サシ塾専用フォームからエントリー


※ かならず下部エントリーリストを確認し、空き枠確認を行って下さい。


午前  (1.野村様CBR600RR  2.藤巻様CBR600RR  

午後  (3.K様バンディット400V
  4.前川様VT250スパーダ) 
 
最小催行人数  午前/午後 各


時間たっぷり、効果絶大な 【プライベートレッスン】

塾長とのマンツーマンレッスンが受けられる梨本塾個人レッスン【サシ塾】!!

クラスアップ、タイムアップ、スキルアップのための最短実践レッスン。

一人で無駄な時間、労力、リスクを背負って走るくらいなら、短時間で一気にレベルアップ!!

悪い部分は早めに吐き出しちゃいましょう!

【ベストラップ向上例】

直近 初参加初トミン⇒一気に28秒4 ベスト27.3⇒26.7 27.0⇒26.1 

過去例 35秒⇒31秒 31秒⇒29秒 29秒⇒28秒 28秒⇒27秒 27秒⇒26秒 26秒2⇒25秒99

続きを読む

【梨本塾、モニターの声】 「初サーキットでも無理をしない・安全第一」という安心感 【梨本塾評判】

8Z0A2461

ここではモニター制度を活用して梨本塾に初参加された方の声をご紹介します。

【梨本塾、モニターの声】 
「初サーキットでも無理をしない・安全第一」という安心感 【梨本塾評判】


続きを読む

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ7 表彰式

8Z0A1605

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ7 表彰式


続きを読む

【塾生レポート】 悩める元チャンプ、復活をかけたトレーニング ⑱  「現在の調子の良さは偶然ではない」

走行風景_1

【塾生レポート】 悩める元チャンプ、復活をかけたトレーニング ⑱  「現在の調子の良さは偶然ではない」



ここでは塾生からの様々なレポートをご紹介いたします。

こちらは長年梨本塾に参加しており、2012年度にはシリーズチャンピオンにも輝いた常連塾生さんによる復活をかけたトレーニングの連載です。30代以上のライダー、必見です。


続きを読む

【クラブ梨塾レーシング】 5月22日(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会 タイムスケジュール & ピット割

_W2I6671

【クラブ梨塾レーシング】 5月22日(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会 タイムスケジュール & ピット割

210522-袖ヶ浦ブリーフィング資料(表)-印刷用b(1)

梨本塾枠で参加申し込みの方は全員「ファースト」クラスです。No111~140、No141~170の2クラスいずれかに割り振りされているようです。

梨本塾 使用ピット No8~No9 袖ヶ浦フォレストレースウェイ  現地集合時間 7時30分

【受付】        7時30分~
【ブリーフィング】   8時30分~
【走行①】     ①10時00分~ ②10時20分~
【走行②】     ①12時15分~ ②12時40分~
【ランチ】       13時10分~   14時00分
【走行③】     ①15時40分~ ②16時05分~

車検がないようなので、塾生のみ以下チェックシート提出必須とします。当日必ずお渡し下さい。

当日チェックシートお忘れの場合は1000円+腕立て30回にて1枚お渡しします。


2021梨本塾チェックシート
終わってからのBBQも楽しめるよう、怪我や事故のない一日にしましょう!

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ6 K-RUN-GP Dクラス

31

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ6 K-RUN-GP Dクラス


続きを読む

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ5 K-RUN-GP Cクラス

21

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ5 K-RUN-GP Cクラス


続きを読む

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ4 K-RUN-GP Bクラス

11

2021年度 第4回 梨本塾 トミンモーターランド レポ4 K-RUN-GP Bクラス


続きを読む

2021 梨本塾 勉強会  トミンモーターランド フォトレポート 3 タイムアタックシミュレーション

00

梨塾勉強会は、申請ベストタイム順での少人数クラス編成(8人マックス)を行い、その中で各自が課題を立てて終日走り込むものです。もちろんコースは外因をシャットアウト、終日完全貸切とし、気心のしれた塾生同士で切磋琢磨する勉強会となります。

梨本塾を本番とするなら、勉強会は文字通りスキルを習得する場です。

勉強会では塾長も出走しコース内で皆さんの走りを拝見、さらにコース外からは特別講師が走りをチェック、個別に適切なアドバイスをしてくれるというものです。

今回の勉強会でも、非常に多くの方がベストタイムを更新し、さらに次の梨本塾で大幅躍進するきっかけを得たようでした。

自身のライディングについてしっかりと考察し、効率よく次のステップへ進む―これこそが勉強会の趣旨です。

例年は最終フリー走行でスタート練習を行いますが、今年はこれを「タイムアタックシミュレーション」に変更、梨本塾本番さながらと言えるタイムアタック合戦が繰り広げられ、勉強会の集大成ともいうべき走行時間となりました。

2021 梨本塾 勉強会  トミンモーターランド フォトレポート 3 タイムアタックシミュレーション
続きを読む

2021 梨本塾 勉強会  トミンモーターランド フォトレポート 2 午後フリー走行

8Z0A5409

梨塾勉強会は、申請ベストタイム順での少人数クラス編成(8人マックス)を行い、その中で各自が課題を立てて終日走り込むものです。もちろんコースは外因をシャットアウト、終日完全貸切とし、気心のしれた塾生同士で切磋琢磨する勉強会となります。

梨本塾を本番とするなら、勉強会は文字通りスキルを習得する場です。

勉強会では塾長も出走しコース内で皆さんの走りを拝見、さらにコース外からは特別講師が走りをチェック、個別に適切なアドバイスをしてくれるというものです。

今回の勉強会でも、非常に多くの方がベストタイムを更新し、さらに次の梨本塾で大幅躍進するきっかけを得たようでした。

自身のライディングについてしっかりと考察し、効率よく次のステップへ進む―これこそが勉強会の趣旨です。

例年は最終フリー走行でスタート練習を行いますが、今年はこれを「タイムアタックシミュレーション」に変更、梨本塾本番さながらと言えるタイムアタック合戦が繰り広げられ、勉強会の集大成ともいうべき走行時間となりました。

2021 梨本塾 勉強会  トミンモーターランド フォトレポート 2 午後フリー走行
続きを読む
カテゴリ別メニュー
次回開催日まで・・・



twitter
月別アーカイブ
ブログアクセス
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
main view
  • ライブドアブログ