現在、北は被災地である仙台から、南は熊本まで、梨本塾義援金ステッカーのご協力をいただいております。
ご協力者の皆様。(随時下に追加更新しております)
3/30

4/1 追加分

4/4 追加分

4/5 追加分

4/8 追加分

4/11 追加分

4/16 追加分

4/21 追加分

4/27 追加分

5/7 追加分

※ 5/7(土) 貼付写真更新 & 義援金ステッカー、266kmを人脚走破達成!!
今回は梨本塾の常連でもあり梨本塾マラソンズのリーダー的な存在でもある坂選手が、「さくら道 ウルトラ遠足」という超人マラソンイベントに参加、なんと名古屋から金沢まで266kmを48時間で走りきる、というとんでもないアイアンマンレースで見事完走を果たしました。このとき背中に背負ってくれたのが、この梨本塾復興支援ステッカーです。坂選手、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
42.195kmを5時間足らずで走る塾長にして
「異次元の世界。言葉を発することさえ躊躇われる」
といわしめるアイアンレース。これをステッカーと一緒に走りきってくれた坂選手に拍手です!
なお、第一弾として行ってまいりました義援金ステッカーですが、おかげ様で残り僅かとなってまいりました。ご希望の方は今すぐ下記よりお申し込み下さいますようよろしくお願いいたします。なお、このステッカーの今後の増刷予定はありません。
【 ステッカー購入方法 】
1 必要口数分を梨本塾申し込み口座に入金(一口2000円、何口でも可)
2 申し込み口数、氏名、送付連絡先を記入して梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまでメール送信。
3 入金確認後、随時送付いたします。
※ 梨本塾申し込み口座が分からない場合は>>コチラへ、もしくはstd_spd@hotmail.comへ『タイトル 義援金ステッカー振込み先』と書いて送信して下さい。こちらからご連絡いたします。
※ 現在、申し込みをいただいてからおおよそ中1日程度で到着しているようです。関東近郊であれば翌日着予定です。
【 貼り付け写真のご提供 】
1 お送りしたステッカーを、バイクや車、そのほか携行品などなんでもいいので、実際に貼り付け。
2 その写真を梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまで送信して下さい。きっと被災者の方々の勇気につながると思います。
※ 4/25(月) まだまだ志は続く・・・
復興支援への皆さんのご協力、誠にありがとうございます。なんと今回はママチャリ!にCBR1000&600!そしてハイエーストミン二台のご協力です!さらにはXJR1300のマフラーにまで!・・・(すいません、耐熱性の確保確認は出来ておりません・・・)
※ 4/16(土) 貼付写真更新 & まだまだご賛同者様募集中!!
R6,ハイエースにフュージョンまでなんにでもマッチングする梨本塾復興支援ステッカー!!北は仙台、南は鹿児島まで全国の皆さんからご賛同いただいております!まだまだご賛同者を募集中!購入は下記より。
※ 4/11(月) 梨本塾として災害義援金の第一弾を送金しました。
震災からちょうど一ヶ月なりました本日、梨本塾として災害義援金第一弾を送金させていただきました。数多くの皆さんのご協力に感謝いたします。 >>詳細はコチラから。
※ 4/11(月) 貼付写真更新 & まだまだご賛同者様募集中!!
GSXRにCBにハイエース、プリウスはジャストサイズマッチング!!おかげ様で、まだまだ義援金ステッカーを貼ってくださるライダー急増中です。バイク乗りではない方のご賛同もいただいております。
『まだ今からでもけっして遅くない!』
ぜひ皆さんで支援の和を広げましょう!!
※ 4/8(金) 貼付写真更新
おかげ様で、どんどん義援金ステッカーを貼ってくださるライダーが増えております。塾長も頑張ろうニッポンステッカーを貼ってテスト走行に挑みました。ご購入希望の方は下記からお願いいたします。
※ 4/5(火) 貼付写真更新
まだまだ支援の和が広がっています。これまでバイクに関係がなかった方までご協力いただいております。ぜひぜひ皆さん、ご協力をお願いいたします。
※ 4/4(月) 貼付写真更新
本当に皆様ご協力ありがとうございます。どんどん貼付け写真お送り下さい。ここでご紹介させていただきます
まだまだ梨本塾としてもこの活動を続けてまいります。
義援金ステッカーのご購入、並びに貼り付け写真のご提供協力、宜しくお願いいたします。
【 ステッカー購入方法 】
1 必要口数分を梨本塾申し込み口座に入金(一口2000円、何口でも可)
2 申し込み口数、氏名、送付連絡先を記入して梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまでメール送信。
3 入金確認後、随時送付いたします。
※ 梨本塾申し込み口座が分からない場合は>>コチラへ、もしくはstd_spd@hotmail.comへ『タイトル 義援金ステッカー振込み先』と書いて送信して下さい。こちらからご連絡いたします。
※ 現在、申し込みをいただいてからおおよそ中1日程度で到着しているようです。関東近郊であれば翌日着予定です。
【 貼り付け写真のご提供 】
1 お送りしたステッカーを、バイクや車、そのほか携行品などなんでもいいので、実際に貼り付け。
2 その写真を梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまで送信して下さい。きっと被災者の方々の勇気につながると思います。
梨本塾事務局
std_spd@hotmail.com
09088146973(10:00~20:00)
ツイート
ご協力者の皆様。(随時下に追加更新しております)
3/30

4/1 追加分

4/4 追加分

4/5 追加分

4/8 追加分

4/11 追加分

4/16 追加分

4/21 追加分

4/27 追加分

5/7 追加分

※ 5/7(土) 貼付写真更新 & 義援金ステッカー、266kmを人脚走破達成!!
今回は梨本塾の常連でもあり梨本塾マラソンズのリーダー的な存在でもある坂選手が、「さくら道 ウルトラ遠足」という超人マラソンイベントに参加、なんと名古屋から金沢まで266kmを48時間で走りきる、というとんでもないアイアンマンレースで見事完走を果たしました。このとき背中に背負ってくれたのが、この梨本塾復興支援ステッカーです。坂選手、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
42.195kmを5時間足らずで走る塾長にして
「異次元の世界。言葉を発することさえ躊躇われる」
といわしめるアイアンレース。これをステッカーと一緒に走りきってくれた坂選手に拍手です!
なお、第一弾として行ってまいりました義援金ステッカーですが、おかげ様で残り僅かとなってまいりました。ご希望の方は今すぐ下記よりお申し込み下さいますようよろしくお願いいたします。なお、このステッカーの今後の増刷予定はありません。
【 ステッカー購入方法 】
1 必要口数分を梨本塾申し込み口座に入金(一口2000円、何口でも可)
2 申し込み口数、氏名、送付連絡先を記入して梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまでメール送信。
3 入金確認後、随時送付いたします。
※ 梨本塾申し込み口座が分からない場合は>>コチラへ、もしくはstd_spd@hotmail.comへ『タイトル 義援金ステッカー振込み先』と書いて送信して下さい。こちらからご連絡いたします。
※ 現在、申し込みをいただいてからおおよそ中1日程度で到着しているようです。関東近郊であれば翌日着予定です。
【 貼り付け写真のご提供 】
1 お送りしたステッカーを、バイクや車、そのほか携行品などなんでもいいので、実際に貼り付け。
2 その写真を梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまで送信して下さい。きっと被災者の方々の勇気につながると思います。
※ 4/25(月) まだまだ志は続く・・・
復興支援への皆さんのご協力、誠にありがとうございます。なんと今回はママチャリ!にCBR1000&600!そしてハイエーストミン二台のご協力です!さらにはXJR1300のマフラーにまで!・・・(すいません、耐熱性の確保確認は出来ておりません・・・)
※ 4/16(土) 貼付写真更新 & まだまだご賛同者様募集中!!
R6,ハイエースにフュージョンまでなんにでもマッチングする梨本塾復興支援ステッカー!!北は仙台、南は鹿児島まで全国の皆さんからご賛同いただいております!まだまだご賛同者を募集中!購入は下記より。
※ 4/11(月) 梨本塾として災害義援金の第一弾を送金しました。
震災からちょうど一ヶ月なりました本日、梨本塾として災害義援金第一弾を送金させていただきました。数多くの皆さんのご協力に感謝いたします。 >>詳細はコチラから。
※ 4/11(月) 貼付写真更新 & まだまだご賛同者様募集中!!
GSXRにCBにハイエース、プリウスはジャストサイズマッチング!!おかげ様で、まだまだ義援金ステッカーを貼ってくださるライダー急増中です。バイク乗りではない方のご賛同もいただいております。
『まだ今からでもけっして遅くない!』
ぜひ皆さんで支援の和を広げましょう!!
※ 4/8(金) 貼付写真更新
おかげ様で、どんどん義援金ステッカーを貼ってくださるライダーが増えております。塾長も頑張ろうニッポンステッカーを貼ってテスト走行に挑みました。ご購入希望の方は下記からお願いいたします。
※ 4/5(火) 貼付写真更新
まだまだ支援の和が広がっています。これまでバイクに関係がなかった方までご協力いただいております。ぜひぜひ皆さん、ご協力をお願いいたします。
※ 4/4(月) 貼付写真更新
本当に皆様ご協力ありがとうございます。どんどん貼付け写真お送り下さい。ここでご紹介させていただきます
まだまだ梨本塾としてもこの活動を続けてまいります。
義援金ステッカーのご購入、並びに貼り付け写真のご提供協力、宜しくお願いいたします。
【 ステッカー購入方法 】
1 必要口数分を梨本塾申し込み口座に入金(一口2000円、何口でも可)
2 申し込み口数、氏名、送付連絡先を記入して梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまでメール送信。
3 入金確認後、随時送付いたします。
※ 梨本塾申し込み口座が分からない場合は>>コチラへ、もしくはstd_spd@hotmail.comへ『タイトル 義援金ステッカー振込み先』と書いて送信して下さい。こちらからご連絡いたします。
※ 現在、申し込みをいただいてからおおよそ中1日程度で到着しているようです。関東近郊であれば翌日着予定です。
【 貼り付け写真のご提供 】
1 お送りしたステッカーを、バイクや車、そのほか携行品などなんでもいいので、実際に貼り付け。
2 その写真を梨本塾事務局std_spd@hotmail.comまで送信して下さい。きっと被災者の方々の勇気につながると思います。
梨本塾事務局
std_spd@hotmail.com
09088146973(10:00~20:00)
ツイート