2013年度 第3回 梨本塾 レポ⑤ K-RUN-GP Cクラス

IMG_1986

3つ目のレースとなる、K-RUN-GP、Cクラス決勝。こちらもまずはフリー走行から。

IMG_1988

時折強風が吹くものの、奇跡的に雨は降り止んだ。パドックには久々に現れたお魚サンタこと笈川選手の姿も見える。

IMG_1990

すでにレコードライン上は完全にドライといっていいだろう。

IMG_2005

そしてグリーンフラッグとともに、各車一斉にスタート。

IMG_2007

予選順位から変動がないまま1コーナーへ。

IMG_2009

きれいな隊列を守ったまま帝王コーナーを立ち上がる。

IMG_2012

トップには望月Z1000、2番手に八木R1、3番手に猪野CBR1000RR、4番手には磯山ZX12R。

IMG_2013

5番手に村雲ZX6R、6番手に加野GSXR1000、7番手に郡司SM510、8番手に五十嵐CBR250R、9番手に松島CBR150と続く。

IMG_2015

1周目の最終コーナーをトップで立ち上がる望月Z1000。

IMG_2016

ここから6番手の加野までが一群となってホームストレートを通過。

IMG_2018

その後方に7~9番手が続く。

IMG_2020

トップ3はすべて1000cc以上という珍しい構成。

IMG_2021

Z1000、R1、CBR1000RR、ZX12R、そしてZX6Rを挟んで………

IMG_2023

GSXR1000。つまりトップ6の中で実に5台がリッター以上のSSである。

IMG_2027

その後方には510、250、そして150という排気量構成。

IMG_2032

その中でトップ2がやや抜け出す格好だ。

IMG_2042

3番手には先月の優勝も記憶に新しい猪野。4番手磯山はエース車のTZRが転倒により破損しているため、今回はZX12Rでの参戦。

IMG_2043

さらに今シーズン初戦となる村雲ZX636、先週の板橋シティマラソンにおいて名誉の負傷を負い、未だ痛々しい加野GSXR1000、そしてハスク軍団の一人である郡司SM510。

IMG_2046

その後方には10年以上ぶりの参加となる五十嵐CBR250R。

IMG_2047

トップ6のうち………

IMG_2050

望月、八木、磯山、加野の4名は午前Bからのクラスダウン。

IMG_2051

目まぐるしく変わるコンディションの中でリッターSSでトミンを走るのがいかに難しいかを物語る結果だったが、しかしドライになってしまえば話は違う。そのため「締まったペース」での周回が始まった。

IMG_2055

逆にハスクや250~400ccにとって、午前のアドバンテージはなくなってしまう。

IMG_2063

このグループの中で持ちタイムがいい(27秒台)のは八木R1と加野GSXR、そして磯山ZX12Rら(本来はTZR)だが………

IMG_2066

どうやらこの決勝でもっともアドバンテージがあったのは八木R1のようだ。

IMG_2067

早速トップ望月のインサイドを狙っていく。

IMG_2069

すぐにトップに立ったかに見えたが………。

IMG_2071

またその後方では磯山ZX12Rが猪野CBR1000RRにアタック開始。

IMG_2072

さらにその後ろでは加野GSXRが村雲ZX6Rをターゲットに収めた。

IMG_2074

先ほどの1コーナーではパッシングできなかった八木R1。

IMG_2077

後方をチラリと見やって間合いをはかる。逆に望月は前方にのみフォーカス。レース序盤のこの集中力の差が後半に出てきそうな気がするが………。

IMG_2079

ともに積極的に周回を重ねていく。

IMG_2081

こちらはCBRと12Rの戦い。

IMG_2083

さらにそこに6RとGSXRが続いていく。

IMG_2108

そこからやや離された7位に郡司。

IMG_2058

8番手に五十嵐。

IMG_2088

9番手に松島。

IMG_2112

毎周のようにしかける八木だったが………

IMG_2114

どうにも1コーナーでは「直立不動」になってしまい、インにもぐりこめない。

IMG_2115

もう少し早いタイミングでブレーキをリリースできればインを割れそうなのだが………。言うは易し、である。

IMG_2091

二本出しレプソルCBR1000RRと………

IMG_2092

最終型ZX12R(06)による戦いも見応えがある。

IMG_2116

しかし未だ決め手を欠く展開。

IMG_2102

さらにその後方では………

IMG_2103

6RvsGSXR。

IMG_2106

未だ膝に痛みを抱える加野GSXRだったが………

IMG_2117

少しずつ村雲を追い詰めていく。残りは11周だ。





IMG_0170-2

大人気の梨本塾定番「ウラメニュー」

次回5月15日(
)第3回サシ塾【只今好評受付中】です。

早くも残り枠は名のみ。

詳細チェック、お申し込みは

いますぐ
>>コチラから。



IMG_2125

7番手以降はそれぞれ単独走となっている。郡司SM510。

IMG_2129

五十嵐CBR250R。

IMG_2132

そして松島CBR150。トップ6が29~30秒に対し、こちらは31~2秒といったペースだ。

IMG_2134

すぐそこにトップがあるのだが………

IMG_2135

3~4位も………

IMG_2136

5~6位も同じような展開。ちなみにここまでパッシングシーンは一度もない。

IMG_2137

3コーナーでの5位争い。

IMG_2141

その頃トップ争いは最終コーナーへ。ディープバンクは望月Z1000。

IMG_2142

加速区間では八木R1にアドバンテージがあるように見えるが、1コーナーではどうしても入りきれない。

IMG_2144

こちらはCBRの加速に分があるようだ。2km以上あるロングストレートであれば間違いなく12Rがぶっちぎるのだが………。

IMG_2146

ちなみにトミンのストレートスピードではGPS計測で130km/h前後がレコードとなっているが、27秒以上のタイムの人の場合には、ほとんどのケースで600ccの最高速のほうが速いとい言われている。

IMG_2147

さてトップ争いはいよいよバックマーカーと遭遇。ブルーフラッグにしっかりと気付いた松島CBR150が1コーナーでレコードラインをしっかりと譲渡。

IMG_2153

これにより混乱なくトップ2は前に出ることが出来た。

IMG_2165

いよいよ残り周回数は僅か。

IMG_2168

果たして逆転はあるのだろうか。

IMG_2171

さらにもう一台のバックマーカーが現れる。

IMG_2172

このパッシング如何によって、トップが入れ替わる可能性は非常に高いが………。

IMG_2173

最終コーナーから1コーナーにかけて、五十嵐CBR250Rにはブルーフラッグが提示された。

IMG_2176

これに気付いて1コーナーのインを開けてくれたかに見えたが………

IMG_2177

どうやらスペースが足りなかったようで、望月、八木ともにまさかのノーパッシング。

IMG_2179

これによりもう1周五十嵐CBRの後ろで走ることになってしまう。大きなロスだった。

IMG_2180

翌周「1コーナーでにらみ合う」の図。これでトップ2がなんとかバックーマーカー処理に成功。

IMG_2181

しかしレースはもうほとんど残りがない。

IMG_2183

その後方では磯山ZX12Rが最後のアタックを仕掛けるが………。

IMG_2184

思わぬ形でやや態勢を崩したトップ2。それぞれにとってチャンスでありピンチでもあったのだが………

IMG_2193

これを生かしたのは結果的には望月Z1000だった。

最終コーナーまでしっかりと鼻先を押さえ………

IMG_2194

そのままトップでチェッカーへ。

IMG_2195

僅差の2番手には八木R1。

IMG_2196

周回違いの8位には五十嵐CBR250R。

IMG_2197

そして3位に猪野、4位に磯山ZX12R。

IMG_2200

5位に村雲ZX6R、6位には加野GSXR1000。

IMG_2201

そして9位に松島CBR150。

IMG_2203

トップと同一周回の7位には郡司SM510。

IMG_2204

さらに………すでにお気づきとは思うが五十嵐CBR250Rがダブルチェッカー。後ほどレースディレクションにより厳重注意処分が下される。フラッグだけはどんなときも見落としてはいけない、これがサーキットで遊ぶものの鉄則である。

結局このCクラスではバックマーカー処理以外のパッシングが一度も行われず、予選順位のままでのゴールとなった。

IMG_2211

二度目の参加で見事初優勝を達成した望月Z1000。格上を相手によく20LAP粘りきったといえるだろう。次回ゴル耐にもエントリーしているので、そこでもまた活躍を祈りたい。おめでとう!


つづく。

文中敬称略。ご了承下さい。



この記事の中に掲載されている写真の未圧縮原板(~5MB程度まで)を廉価販売しております。

3カット1セットで1000円~より。

ご希望の方は「掲載ページURL」「掲載写真のURL(分からない場合は掲載位置などでご指定ください)」と「ゼッケン番号 お名前」を添付して>> std_spd@hotmail.com までお問い合わせ下さい。

どちらもメールタイトルには「第○回梨本塾写真希望」と明記してください。

※ 写真によっては対応できないことがありますのでご了承下さい。

また、本記事に掲載されている写真は当該梨本塾参加の方に限りブログなどでの二次使用可能とします。

その際は必ず以下梨本塾クレジットをお願いいたします。

写真提供:梨本塾 http://kei74moto.client.jp/

なお、写真点数に関わらず、記事の前後いずれかに挿入してくださればOKです。

カメラ: 梨本塾オフィシャル & 影兄

過去レポートも全部見れます>>公式レポートオールインデックス

過去リザルトも全部見れます>>公式リザルトオールインデックス

1080フルHDド迫力映像満載!>>K-RUN-MOVIE

一発で上達したいなコレ!! >>梨本塾、必殺のウラメニュー【サシ塾】

ウワサのニューマシンインプレッション
>>Test the Bike.




IMG_0170-2

大人気の梨本塾定番「ウラメニュー」

次回5月15日(
)第3回サシ塾【只今好評受付中】です。

早くも残り枠は名のみ。

詳細チェック、お申し込みは

いますぐ
>>コチラから。