2013年度 第12回 梨本塾 トミン レポ⑥ K-RUN-GP Cクラス

IMG_0412

続いて3つめのレースとなる、K-RUN-GP Cクラス決勝。空は相変わらずの快晴。

IMG_3863

今年も残すところ2レース。

IMG_3605

全10台がグリッドに整列。

IMG_3906

日章旗が掲げられて………

IMG_3910

各車一斉にスタート。

IMG_3921

好スタートを切ったのは予選2番手から飛び出した#28八木R1、続いて#24井口CBR1000RR。ともに午前Bからのクラスダウンだけにここでは気を吐きたいところ。ポールポジションスタートの#43片岡FZR250Rは若干遅れる。

IMG_3937

4番手には村雲GSXR1000、5番手に西村CBR600RR、6番手に中村R1、7番手に五十嵐CBR250R、8番手に吉村シヴァ750、9番手に松野SMR449、10番手に関GSXR1000。

IMG_3962

帝王コーナーから3コーナーへ抜けていく。

IMG_3963

久々出走の八木R1。このままトップを快走できるか。

IMG_3992

順位変動はないままに、二周目へ突入していく。

IMG_3997

トップ3がやや抜きんでる格好か。

IMG_4012

その後方にやや間を開けて#41村雲………

IMG_4033

さらに少し間を開けて5位グループを引っ張る#44西村と続く。

IMG_4076

5位グループは全部で5台になりそうだ。

IMG_4090

動きがないまま周回が重ねられていたが………

IMG_4091

それぞれ余力があるわけではなさそうだ。まるでケーシー・ストーナーばりにイン側ゼブラに乗り上げたのは#28八木(非常に滑るので要注意)。

IMG_4092

しかしこれは狙ったものではなくミスライド。久々のトップ走だけに、やや走りに粗さが出ているようだ。

IMG_4101

その八木に対し、#24井口も再三再四仕掛けてはいるものの、決定打がなくなかなか前に出られない。

IMG_4126

またその後方でFZR250Rを走らせる片岡も、コーナーでは当然追いつくものの抜き去るまでには至らないというジレンマが続く。

IMG_4200

さらに後方、7位争いではまず#61吉村が#50五十嵐をパッシング。

IMG_4211

その次の1コーナーでは………

IMG_4213

松野SMR449がインに飛び込んだ。

IMG_4216

なんとか五十嵐もこれを塞ごうとしたものの………

IMG_4221

やはり前に出られてしまう。

IMG_4240

これで吉村が7位、松野が8位、五十嵐は9位へと転落。さらに後方からは#65関が追いつきつつある。

IMG_4245

そしてこちらも熱い5位争い。

IMG_4246

29秒台でのバトルだ。

IMG_4290

トップグループは膠着状態のまま、レースは中盤戦へ。

IMG_4291

4位の村雲GSXR1000は単独走となる。

IMG_4316

そして今度は9位争い。

IMG_4321

この日午前に念願の30秒切りを果たしたものの、その後体調悪化によりこの決勝ではみるみる体力を失っていった五十嵐CBR250Rが………

IMG_4325

追い上げてきた関GSXR1000に責め立てられる。

IMG_4389

そしてその9位争いの集団の後方からは………

IMG_4390

早くもトップ集団がやってきた。ここでブルーフラッグが提示される。



■ 2014 梨本塾オリジナルジップパーカ 【 74JK parka 】

予約受注販売のみ。現在"2nd"ロット受付中。~2014/1/17 13:00まで。
2ndロット注文なら1月梨本塾で受け取れます!!


前作で人気を博したパーカーの新作カラー。10オンスの厚みで頑丈、あったか仕様。ルーズなグレー、シックなパープルをご用意しました。


2014parka


<サイズS~XL、素材等>  <着用例>

カラー:グレー・パープル
定価 5990円 ※税込送料別
ネット通販セール 200円引き!!

特価 5790円
 ※税込送料別
    【 2014 parka "74JK" 】
  •  2014年モデルの梨本塾オリジルナルパーカー"74JK" を作成しました。
  •  敏感肌にも優しい綿100%の10オンス、裏毛つきで超あったか仕様。カジュアルシーンにピッタリです。
  •  カラーバリエイションはグレーにダークグレーロゴ、そしてパープルにブラックロゴの二色です。
  •  サイズはS、M、L、XLをご用意いたしました。やや大きめとなっており塾長サイズが「L」でゆったり目、ぴったりに着るなら「M」となります。モデルの梨塾ガール二人が着ているのが「S」サイズです。
  •  梨本塾開催日、現地でのお渡しなら送料無料。遠方の方などご送付を希望の方は別途送料がかかります(お問い合わせ下さい)。なお3セット以上ご希望の方は、送料は梨本塾が負担いたします。
  •  ご希望の方は ①ご希望カラー(グレー or パープル)②サイズ(S、M、L、XL) ③枚数 ④ご送付の場合送付先住所 ⑤氏名 ⑥ご連絡先電話番号 ⑦タイトルに「梨本塾2014パーカー希望」と明記の上、梨本塾までメールにてご注文をお願いいたします。入金方法、お渡し方法など、追ってこちらからご連絡いたします。
  •  超お得なセット販売もあります。2枚まとめてで10500円、3枚で14990円。なお3枚以上ご注文の方は送料無料とさせていただきます。
  •  なお、デザインは予告なく変更することがございますので予めご了承下さい在庫切れとなり納期が遅れることがございますので予めご了承下さい。現物とイメージと異なる場合がございます。その場合、現物を優先させていただきます。

- 2014 梨本塾 新年会のお知らせ -


91

梨本塾参加者の皆さん、あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

さて昨年度はバタバタとしたまま年を越してしまい、結局忘年会を開催できないままでしたが、本年度は心機一転新年会も兼ねて、梨本塾関係者の皆さんでの楽しい食事会を開催したいと思います。

以下、決定事項のみ記載させていただきます。詳細は決まり次第随時お知らせいたします。

① 開催日時場所  2014年1月18日 (土) 19時前後~ 都内 ※詳細決定次第お知らせします。

② 参加資格  過去に梨本塾が主催するイベントに参加されたことのある方(梨本塾、サシ塾、ツーリング等)

③ 参加費 事前予約された方   ………4000円
         当日飛び入り参加の方………5000円

④ 参加特典
 「あのスペシャルゲスト」が来ちゃう………かも!?(現在交渉中)。 さらに卒業式と入塾式もある………かも!? 2013年度梨本塾募金結果発表、他ゲームなど開催予定。

⑤ 申し込み ①お名前②連絡先を明記してstd_spd@hotmail.com「梨本塾新年会参加」まで送信をお願いいたします。下記参加名簿記載で参加受付完了といたします。

参加名簿等詳細は
>>こちらから。

梨本塾関係ならどなたでもお気軽に参加可能です。お忙しい時期とは思いますが、新年の幕開け、皆さんで思いっきり笑いながらバイクの話、そして来る板橋シティマラソンの話で盛り上がりましょう。皆さんのご参加をお待ちしております。



IMG_4391

まずは10番手の五十嵐CBR250Rに対しブルーフラッグが振られて………

IMG_4398

トップの八木、2番手の井口がこれをパッシング。

IMG_4399

スムースに前に出る。

IMG_4400

しかし………

IMG_4406

3番手の片岡FZR250Rはこれに引っかかってしまった。

そしてこの片岡がどこでバックマーカー処理をするかに注目していた、その一瞬の出来事だった。

IMG_4420

突然3コーナーで勝負を仕掛けた井口CBR1000RRが前へ。

IMG_4421

これまでトップを死守してきた八木R1を抜き去り、首位に躍り出る。

IMG_4423

残りは僅かに3ラップ、前方にはもう一台のバックマーカー。果たして。

IMG_4424

その後方では片岡FZR250Rがようやく前に出る。トップ2との差は、やや開いてしまった。

IMG_4440

トップ2の前には9位走行中の関GSXR1000が立ちはだかる。

IMG_4457

ファイナルラップは、3台のリッターSSによる加速競争。井口、八木ともに1コーナーで関をパッシング。

IMG_4458

その後方、かなり間を空けて終始単独走となったのは#41村雲GSXR1000。さらに後方には5位争いの2台。

IMG_4459

まさに「突如として」トップに立った井口CBR1000RR。誰も予測していないタイミングだったため「写真もほとんどなかった」ようである。

IMG_4460

これは八木R1にとっても同じことであったろう。「まさかここで!?」そんな雰囲気。

しかしトップに立った井口は盤石の走りで、最後のパッシングポイントである3コーナをクリア。

IMG_4461

後続につけいる隙を与えない。

IMG_4462

3番手を走る片岡FZR250Rも、万事休すか。

IMG_4476

結局そのままの順位でチェッカーへ。優勝は#24井口、悔しい2位には八木。

IMG_4488

9位の#65関を挟んで、3位に片岡、10位五十嵐、4位に村雲、5位に西村、6位に中村、7位に吉村、8位に松野の順でゴール。

IMG_4512

「………してやってくれましたね!?」

「え?ああ、まあ、ふふふ」

IMG_4513

久々の出走、クラスダウンながらもきっちり優勝で2013年度を締めた井口CBR1000RR。おめでとう!

IMG_4523

「やったね~」

IMG_4524

「やってね~!」

つづく。

文中敬称略。ご了承下さい。


この記事の中に掲載されている写真の未圧縮原板(~5MB程度まで)を廉価販売しております。

2カット1セットで1000円~より。

ご希望の方は「掲載ページURL」「掲載写真のURL(分からない場合は掲載位置などでご指定ください)」と「ゼッケン番号 お名前」を添付して>> std_spd@hotmail.com までお問い合わせ下さい。

メールタイトルには「第○回梨本塾写真希望」と明記してください。

※ 写真によっては対応できないことがありますのでご了承下さい。

また、本記事に掲載されている写真は梨本塾参加者の方に限りブログなどでの二次使用可能とします。

その際は必ず以下梨本塾クレジットをお願いいたします。

写真提供:梨本塾 http://kei74moto.client.jp/

カメラ: 梨本塾オフィシャル & 影兄

過去レポートも全部見れます>>公式レポートオールインデックス

過去リザルトも全部見れます>>公式リザルトオールインデックス

1080フルHDド迫力映像満載!>>K-RUN-MOVIE

うまくなるにはこの定番とも言うべき
>>ウラメニューが必須!?

ウワサのニューマシンインプレッション
>>Test the Bike.



IMG_5240

2014 第1回 1/26(日) 梨本塾開催!

【冬期限定割実施】

現在申し込み受付中!!

「冬は空いてて走りやすい♪」

「トミンで40秒を切れません………」

「筑波で2分を切れません………」

「もてぎで4分切れません………」

「鈴鹿は帰ってこれません………」

「まさしく梨塾レンジ。お気軽に遊びにいらしてください(^^)/」


梨本塾にはとんでもなく速い常連の方もいれば、

初めてサーキットに来られる方もいますが………

経験やスキルレベルによる敷居は一切ありません。

また小難しいレクチャーや座学なども一切ありません。


トミンで40秒が切れません→OK

筑波で2分の壁が壊せない→NO problem!!


鈴鹿やもてぎだと、一周回って来れません→Welcome!

必要なときに必要なアドバイスだけを受ける、後は自由に走りまくり。

これが梨本塾の基本的なスタンスです。


初心者の方、女性の方、サーキット初走行の方まで楽しめるのが梨本塾。


もちろん膝が擦れなくても、ハングオンできなくても大丈夫。

サーキット初走行でも問題ありません。

ぜひぜひ遊びにいらしてください。

IMG_5136

梨本塾は、申し込みが早いほど参加費はお得です。

参加希望の方は今すぐこちらから>>お申し込みを!!

初参加の方もぜひぜひお越し下さい。


IMG_1494

「今年も宜しくお願いいたします♪」