2015年度 第2回 梨本塾 トミンモーターランド レポ④ K-RUN-GP Bクラス

8Z0A3195

2月梨本塾、二つ目の決勝レースは、K-RUN-GP、Bクラス。

8Z0A3221

全8台がグリッドに整列。フロントローにはS1000RR、デイトナ675、そしてRGV-γ。

8Z0A3231

勢いよく日章旗が振り下ろされて、決勝がスタート。好スタート切ったのは、予選2番手から飛び出した#6中村。

8Z0A3234

1コーナーのポジション争いでは………

8Z0A3237

大塚S1000RRと激しくやり合うが………

8Z0A3242

なんとかインをキープ。ホールショットを決める。2番手に大塚、3番手には好スタートを切った磯山ZX12R、4番手に中村RGV-γ。

8Z0A3255

5番手に片岡FZR250R、6番手に柴899パニガーレ、7番手に川畑デイトナ675、8番手に安居GSXR750。

8Z0A3263

久々の出走ながら………

8Z0A3279

#6中村が堂々とトップをキープ。2番手大塚とともに、今回は悔しいクラスダウンを喫しているだけに、ここはしっかりとしたレースを見せたいところ。

8Z0A3299

中村、大塚、そして3番手の磯山までが、Aクラス常連でありベストタイムは27秒台。

8Z0A3302

実力が拮抗している上位グループといえる。

8Z0A3305

さらに5台からなる4位争いの先頭には、#9中村。

8Z0A3312

28秒前半ペースで周回するトップ2。

8Z0A3316

早くも#7大塚が揺さぶりをかけるが………

8Z0A3318

中村も応戦。しっかりスペースを閉じる。

8Z0A3322

3番手以降は、28秒中盤ペースだ。

8Z0A3334

後続は引き離しつつあるものの………

8Z0A3341

#7大塚からすれば、まだペース的に余裕があるのだろう………

8Z0A3346

さらに中村との距離を詰めて………

8Z0A3351

よりハードにプレッシャーをかける。

8Z0A3362

一方3位争いは、3台に膨れあがりそうだが………

8Z0A3368

6位争いの先頭は柴。

8Z0A3398

28秒前半ペースで周回する中村の後方で………

8Z0A3402

大塚はすでにスタンバイ。

8Z0A3403

コーナーごとに隙を狙って、ラインを交錯させる。

8Z0A3405

そこから2秒強ほど後方に、磯山。

8Z0A3406

さらにそこから1秒強ほど後方に、中村………

8Z0A3407

片岡と続く。

8Z0A3408

柴899パニガーレ………

8Z0A3409

川畑デイトナ675………

8Z0A3410

安居GSXR750と続く6位争いも………

8Z0A3430

なんとか3位争いに加わりたいところ。

8Z0A3443

よりハードプレッシャーをかけながら、レースは中盤戦へ。



梨本塾、特割受付本日23:59まで。

8Z0A5689s

3月梨塾、受付中。

ブログを見た方限定シークレットプランあり。

① 初参加の方

② 自走参加の方

~3/9(月)23:59申し込み分まで適用。

申し込みフォーム割引申請欄には

「シークレットプラン①or②」とお書き添え下さい。

春はもうすぐそこ!

皆さんのご参加を、お待ちしております(^^)

お申し込みは>>コチラから。


20141031tominmotorlands

2015サシ塾、現在受付中。


時間たっぷり、効果絶大な 【プライベートレッスン】

塾長とのマンツーマンレッスンが受けられる梨本塾個人レッスン【サシ塾】!!
クラスアップ、タイムアップ、スキルアップのための最短実践レッスン。
一人で無駄な時間、労力、リスクを背負って走るくらいなら、短時間で一気にレベルアップ!!

悪い部分は早めに吐き出しちゃいましょう!

【過去ベストラップ向上例】

前回実績 初参加初トミン⇒一気に28秒4 ベスト27.3⇒26.7 

35秒⇒31秒 31秒⇒29秒 29秒⇒28秒 28秒⇒27秒 27秒⇒26秒 26秒2⇒25秒99


IMG_0147

「サーキットで真剣に遊びたい!」

「今すぐ速攻でベスト更新!

「タイムよりもせめて膝擦りたい…」

「いい加減Dクラス卒業したい…」

「やっぱり26秒の扉を開きたい…」

「マシンセッティングを整えたい…」


「ただ…うまくなりたいんです…」

「このバイク…色々合ってるか教えて…」

なし塾でもっと上位進出したい…」


今までの自分をアップデートしたい…」


2015 梨本塾特別個人レッスン 【サシ塾】 

>>お申し込みは、コチラから。



8Z0A3449

恐らくその雰囲気から………

8Z0A3459

すぐ後方に大塚がいることを察しているはずの中村だが、ここまでなんとか踏みとどまっている。

8Z0A3466

中村の持ちタイムは27秒0。最後まで意地を見せられるか。

8Z0A3480

3位争いはややばらけた格好。

8Z0A3489

逆に6位争いは熾烈だ。

8Z0A3496

最終コーナー立ち上がり、ミスワークでやや膨らんだ中村に対して………

8Z0A3502

それを見逃さず、一気にガスオンする大塚。

8Z0A3508

1コーナー進入では………

8Z0A3512

レイトブレーキで前へ。

8Z0A3518

このレースで、初めて首位に立つ。

8Z0A3525

しかし抜かれた中村も………

8Z0A3536

なんとかやり返したいところ。

8Z0A3539

再逆転なるか。

8Z0A3547

3位以降のフォーメーションは、つかず離れず。しかし中村RGV-γがやや追い上げている。

8Z0A3597

初めてのBクラスで健闘する#48柴。

8Z0A3603

ペース的には後続の川畑、安居に分がありそうだが………

8Z0A3609

899パニガーレに鞭を打ち、懸命にポジションをキープ。

8Z0A3614

レース後半に入ると、大塚が大きくリード。

8Z0A3618

外気温は一桁台、路面温度も10℃に届くかどうかといった厳しい環境の中で………

8Z0A3629

なんとベストタイムを更新しながらのハードプッシュを展開する。

8Z0A3647

27秒中盤にまで届くかというほどの、快走。

8Z0A3649

これにはさすがに中村もついていくことが出来ず。

8Z0A3682

終わらない6位争い。

8Z0A3696

そしてトップの大塚は大きくリードを拡げたまま、ファイナルラップへ突入。

8Z0A3722

3位争いでは………

8Z0A3745

中村RGV-γが磯山のすぐ背後にまで迫った。

8Z0A3748

さらにそこから少し開けて………

8Z0A3661

単独5位の片岡。

8Z0A3784

その後ろから6位争いの集団、さらにその後方に追いつきかけた大塚が………

8Z0A3788

そのままトップでゴール。

8Z0A3790

2014年第4回大会以来となる、二度目の優勝。Bクラスでは初めてだ。

8Z0A3802

2位には中村。

8Z0A3808

3位を守った磯山、よく追い上げた中村は4位。

8Z0A3822

5位に片岡、6位を守り切った柴、7位川畑、8位安居の順でゴール。

8Z0A3839

「お疲れ様でした」

8Z0A3868

これまで出走毎に力をつけてきた大塚。けして勝ち星が多いわけではないが、この決勝レースでは見事な横綱相撲を展開してみせた。

8Z0A3869

クラスダウンを喫したことは不本意かもしれないが………

8Z0A3872

この「一勝」によって………

8Z0A3884

すべてが払拭されたのではないだろうか。今後の活躍に期待したい。

おめでとう!



つづく。


文中敬称略。ご了承ください。



この記事の中に掲載されている写真の未圧縮原板(~5MB程度まで)を廉価販売しております。

2カット1セットで1000円~より。

ご希望の方は「掲載ページURL」「掲載写真のURL(分からない場合は掲載位置などでご指定ください)」と「ゼッケン番号 お名前」を添付して>> std_spd@hotmail.com までお問い合わせ下さい。

メールタイトルには「第○回梨本塾写真希望」と明記してください。

※ 写真によっては対応できないことがありますのでご了承下さい。

また、本記事に掲載されている写真は梨本塾参加者の方に限りブログなどでの二次使用可能とします。

その際は必ず以下梨本塾クレジットをお願いいたします。

写真提供:梨本塾 http://kei74moto.client.jp/

カメラ: 梨本塾オフィシャル & 影兄

過去レポートも全部見れます>>公式レポートオールインデックス

過去リザルトも全部見れます>>公式リザルトオールインデックス

1080フルHDド迫力映像満載!>>K-RUN-MOVIE

うまくなるにはこの定番とも言うべき
>>ウラメニューが必須!?

ウワサのニューマシンインプレッション
>>Test the Bike.




IMG_1627

2015 第3回 3/29(日) 開催!

【早割受付中】

google検索ワードに出てくる

【梨本塾 33秒】

これを察するに………

【梨本塾は33秒以上で参加しちゃいけないの!?】

というところだと思われますが………

そんな敷居は一切ございません。

35秒でも40秒でも、もちろん大歓迎です。

バイク乗りの皆さんに楽しく1日遊んで貰う場所、

それが梨本塾です。

「トミンで40秒を切れません………」

「筑波は2分を切れません………」

「もてぎで4分切れません………」

「鈴鹿は帰ってこれません………」

「まさしく梨塾レンジ。お気軽に遊びにいらしてください(^^)/」


梨本塾にはとんでもなく速い常連の方もいれば、

初めてサーキットに来られる方もいますが………

経験やスキルレベルによる敷居は一切ありません。

また小難しいレクチャーや座学なども一切ありません。

トミンで40秒が切れません→OK

筑波で2分の壁が壊せない→NO problem!!


鈴鹿やもてぎだと、一周回って来れません→Welcome!

【初サーキットでも膝すれちゃう!?】

なんていう話もあったりなかったり………。

必要なときに必要なアドバイスだけ
を受ける、後は自由に走りまくり。

これが梨本塾の基本的なスタンスです。


初心者の方、女性の方、サーキット初走行の方まで楽しめるのが梨本塾。


もちろん膝が擦れなくても、ハングオンできなくても大丈夫。

サーキット初走行でも問題ありません。

ぜひぜひ遊びにいらしてください。

20140427_2036s

梨本塾は、申し込みが早いほど参加費はお得です。

参加希望の方は今すぐこちらから>>次回お申し込みチェックを!!

IMG_1618

初参加の方もぜひぜひお越し下さい。

IMG_5268

「梨塾で会いましょう!」



74JKGlogo

梨塾ガレージってナニ?

バッタ屋?ナンデモ屋?

その答は………>>コチラから。