8Z0A7691

2015年度 第11回 梨本塾 トミンモーターランド レポ⑤ K-RUN-GP Cクラス

8Z0A7100

3つめのレースとなるCクラスのライダーがコースイン。

8Z0A7094

トップから8位までのタイム差は、僅かにコンマ9秒ほどしかない。

8Z0A7098

ここもまた、激戦区である。

8Z0A7108

ポールポジションはMT-09、二番手にGPZ900R、三番手にはVTR250と、フロントローには多彩な顔ぶれが並ぶ。

8Z0A7121

勢いよく日章旗が振り下ろされて、決勝がスタート。

8Z0A7129

好ダッシュを見せたのは、MT-09の山田。

8Z0A7140

これまでのNinja250からMT-09に乗り換えての初戦で、幸先のいいホールショットを奪う。

2番手に柴VTR250、3番手には、二列目から捲り上げた小島CBR600RR、4番手には妹尾GPZ900R、5番手に下田S1000RR、6番手に川畑デイトナ675、7番手に津田CBR600RR………

8Z0A7150

8番手に工藤デイトナ675、9番手に青木Ninja250、10番手に佐藤ZX6R、11番手に堤690DukeRと続く。

8Z0A7159

スタート直後の帝王コーナー進入では………

8Z0A7160

久々復帰走となった川畑が、モトGPライダーばりの足さばき。パニックブレーキか。

8Z0A7170

トップグループは3コーナーへ。

8Z0A7192

トップの山田が、ややリードを拡げてコントロールラインを通過。

8Z0A7210

しかしインフィールドでは、2番手の#45柴が追いつく。

8Z0A7217

4番手の妹尾GPZ900R以下も………

8Z0A7224

まだまだ数珠つなぎだ。トップ2は山田と柴………

8Z0A7230

3位争いは小島と妹尾………

8Z0A7233

5位争いは下田と川畑………

8Z0A7236

7位争いは津田と青木と、それぞれのペアグループが続く。

8Z0A7241

ホームストレートで、思わず後方を見やる柴。トップスピードを懸念してのルックバックか。

8Z0A7245

トップ争いは、30秒を少し下回るペースで推移。6位までそれほど大きなスピード差はない。

8Z0A7256

7位以降のグループの中で………

8Z0A7261

まず動いたのは#52佐藤。

8Z0A7611

クラスアップして初のCクラス入りを果たした#62工藤の背後に迫る。

8Z0A7273

快調にトップを走る山田が………

8Z0A7286

周回毎にマシンに慣れていくように見える。

8Z0A7287

「普段のスポーツ走行で200周走るより、K-RUNで20周走る方が学ぶことは多い」

誰かが言ったそんな言葉通り、走りのリズムが良くなっているようだ。

8Z0A7288

その山田に負けないペースで追いかける柴。

8Z0A7289

その柴からやや引き離され始めた小島。

8Z0A7290

予選ではその小島よりも前だった妹尾が、すぐ背後に張り付いている。

8Z0A7292

さらにその後方では激しい5位争い。

8Z0A7294

津田も何とかそこに追いつきたいところ。

8Z0A7322

山田はほぼ30秒0アベレージと、それほどペースは早くない。しかし今日のトミンモーターランドは、なぜかタイムが出にくい日。感覚的にはいつもより全体的にコンマ5秒近くタイムが上がっていない。

8Z0A7621

単独8位を走っていた青木だが………

8Z0A7332

工藤を抜き去った佐藤が、すぐ背後に迫る。

8Z0A7352

そして翌周の1コーナー進入で………

8Z0A7353

レイトブレーキング。

8Z0A7355

やや微妙なタイミングで………

8Z0A7361

危うく接触するところだったが、青木のナイスリカバリーで共に無事。



20151025_0420

【12月梨本塾最終割引受付中】

第12回 梨本塾 12/20(日) トミンモーターランド 開催!!

特典満載最終戦、チャンピオンズカップ!

現在受付中、さらに【勉強会とWエントリー】

で大変お得に参加出来ちゃいます!

毎年恒例、伝説のおさかなサンタもやってくる!? 


お申し込みは>>コチラから



8Z0A3962s

今年最後の勉強会 12/27(日) 開催!

【梨本塾 年忘れスペシャル】 トミンモーターランド 勉強会 開催のご案内 (12月27日 全日コース貸切)

【 走行時間タップリ 梨本塾 勉強会 アフター食事会あり 】

特別ゲストは芹沢太麻樹講師 + α・α・α!?


を開催いたします。今回も特別講師には芹沢太麻樹選手を招聘。さらに他のSPLゲスト陣との楽しい食事会も………!?

詳細情報、お申し込みは>>コチラから。




8Z0A7376

3位争いの2台………

8Z0A7384

5位争いの2台共に、膠着状態。

8Z0A7618

それぞれ後ろを走っているライダーの方が僅かにスピードで勝っているようだが、抜くまでには至らない。

8Z0A7386

そして8位争いでは………

8Z0A7388

再度佐藤が動く。

8Z0A7395

1コーナーでマシンをねじ込んで………

8Z0A7400

今回はきっちりとパッシング。

8Z0A7405

青木の前に出て………

8Z0A7411

8番手へと浮上した。

8Z0A7509

さらにその勢いで、一気に津田の後ろに迫る。
8Z0A7432

トップ争いは1秒強ほどの差が付いたまま、周回を重ていねる。

8Z0A7537

#44妹尾も、なんとか前に出たいのだが………

8Z0A7543

川畑同様、打つ手がない状況。

8Z0A7551

その中で一人元気なのが#52佐藤。津田のインを窺う。

8Z0A7612

単独11位を走るのは堤だが………

8Z0A7570

背後には………

8Z0A7571

トップ争いが迫ってきた。

8Z0A7639

まずはその背後に山田が追いつき………

8Z0A7645

さらに柴も、ここぞとばかりに差を詰めてくる。

8Z0A7649

ブルーフラッグ表示はなし。

8Z0A7654

それぞれの度差からの判断だろうが………

8Z0A7612

しかし思いの他堤のブレーキングが鋭く………

8Z0A7661

ここで山田は前に出られなかった。

8Z0A7614

結果的にはさらに柴とのディスタンスがなくなってしまう。しかもこれがファイナルラップだが………

8Z0A7682

一方で3位争い………

8Z0A7691

5位争い………

8Z0A7698

7位争いも、最後まで接近戦が続く。

8Z0A7703

最終ラップ、インフィールドでバックマーカーの前に出た山田が、最後は柴を突き放し………

8Z0A7707

そのままゴールラインを割って優勝。2位には柴。

8Z0A7725

3位に小島、4位に妹尾、5位に大金星となった下田、6位に川畑………

8Z0A7737

7位に津田、8位によく追い上げた佐藤、9位に青木、10位に工藤、11位に堤の順で全員が無事にゴール。

8Z0A7765

結果的に首位争いから7位争いまで、すべて「ペア」という珍しいレース展開となった。

8Z0A7773

MT-09でのデビューウィンを飾った山田。

8Z0A7797

意外にも、K-RUN-GPをきっちりと走りきっての勝利は、初めてとのこと。

文字通り、幸先のいい乗り換えレースとなった。


つづく。


文中敬称略、ご了承ください。



この記事の中に掲載されている写真の未圧縮原板(~5MB程度まで)を廉価販売しております。

2カット1セットで1000円~より。

ご希望の方は「掲載ページURL」「掲載写真のURL(分からない場合は掲載位置などでご指定ください)」と「ゼッケン番号 お名前」を添付して>> std_spd@hotmail.com までお問い合わせ下さい。

メールタイトルには「第○回梨本塾写真希望」と明記してください。

※ 写真によっては対応できないことがありますのでご了承下さい。

また、本記事に掲載されている写真は梨本塾参加者の方に限りブログなどでの二次使用可能とします。

その際は必ず以下梨本塾クレジットをお願いいたします。

写真提供:梨本塾 http://kei74moto.client.jp/

カメラ: 梨本塾オフィシャル & 影兄

過去レポートも全部見れます>>公式レポートオールインデックス

過去リザルトも全部見れます>>公式リザルトオールインデックス

1080フルHDド迫力映像満載!>>K-RUN-MOVIE

うまくなるにはこの定番とも言うべき
>>ウラメニューが必須!?

ウワサのニューマシンインプレッション
>>Test the Bike.



20151025_0420

2015 第12回 12/20(日) 開催!

【特別割引受付中】

google検索ワードに出てくる

【梨本塾 33秒】

これを察するに………

【梨本塾は33秒以上で参加しちゃいけないの!?

というところだと思われますが………

20151025_0054

そんな敷居は一切ございません。

35秒でも40秒でも、もちろん大歓迎です。

バイク乗りの皆さんに楽しく1日遊んで貰う場所、

それが梨本塾です。

20151025_0018

「トミンで40秒を切れません………」

「筑波は2分を切れません………」

「もてぎで4分切れません………」

「鈴鹿は帰ってこれません………」

「まさしく梨塾レンジ。お気軽に遊びにいらしてください(^^)/」


20151025_0079

梨本塾にはとんでもなく速い常連の方もいれば、

初めてサーキットに来られる方もいますが………

経験やスキルレベルによる敷居は一切ありません。

また小難しいレクチャーや座学なども一切ありません。

トミンで40秒が切れません→OK

筑波で2分の壁が壊せない→NO problem!!


鈴鹿やもてぎだと、一周回って来れません→Welcome!

今さら聞けない!? 梨塾 FAQ

【初サーキットでも膝すれちゃう!?】

なんていう話もあったりなかったり………。

必要なときに必要なアドバイスだけ
を受ける、後は自由に走りまくり。

これが梨本塾の基本的なスタンスです。


初心者の方、女性の方、サーキット初走行の方まで楽しめるのが梨本塾。


もちろん膝が擦れなくても、ハングオンできなくても大丈夫。

サーキット初走行でも問題ありません。

ぜひぜひ遊びにいらしてください。

8Z0A4335s

梨本塾は、申し込みが早いほど参加費はお得です。

参加希望の方は今すぐこちらから>>次回お申し込みチェックを!!

8Z0A8066

梨本塾に一切敷居はございません。

8Z0A8121

初参加の方もぜひぜひお越し下さい。

8Z0A8025


「梨塾で会いましょう!」



IMG_9317s
74JKGlogo


梨塾ガレージってナニ?

ホンダヤマハスズキカワサキは

もちろん、ドゥカにBMアプリリアも

出来る限り対応しちゃいます。

さらにハーレーまで!?

その正体は………>>コチラから。