大田区政ウォッチャ―による行政情報・議会情報

知る機会の少ない自治体情報を発信中。 大田区政ウォッチャーによる議会傍聴記です。 動画配信されない、HPにもアップされない、ツイッターでも発信されない情報を発信します。 基本的に、毎月15日に開催される常任委員会、第3火曜日に開催される特別委員会、ほか、年4回の定例会や予算決算委員会を傍聴し、感想などを発信。 区政ウォッチャーは、どなたでもなれます。 関心のあるかたはご連絡ください。 連絡先:dhsmf372☆ybb.ne.jp(☆→@)

2014年02月

2月の大田区の常任委員会・特別委員会の開催日程です。
    ほか、2月20日から大田区議会第一回定例会27日からは、予算特別委員会が始まります。
               
会議日程 大田区議会HPより
月日曜日開会時間会議名等
2月12日水曜日9時00分特別委員会
(交通問題対策)
11時00分議会運営委員会
2月13日木曜日10時30分特別委員会
(防災・安全対策)
2月14日金曜日10時00分常任委員会
(保健福祉、都市・環境、こども文教)
13時30分常任委員会
(総務財政)
15時00分常任委員会
(地域・産業)
2月20日木曜日10時00分議会運営委員会
13時00分本会議(第1回定例会第1日)
2月24日月曜日10時00分議会運営委員会
2月26日水曜日13時00分本会議(第1回定例会第2日)
2月27日木曜日10時00分本会議(第1回定例会第3日)
本会議終了後予算特別委員会
2月28日金曜日10時00分常任委員会
(総務財政、地域・産業、保健福祉、都市・環境、
こども文教)
(注意)この表はあくまで予定であり、実際とは異なることがあります。
詳しくは議会事務局までお問い合わせください。

  • (仮称)大田区発達障がい児・者支援計画(素案)の区民意見公募(パブリックコメント)と説明会

    区民説明会
    日時     平成26年2月7日(金)午前10時~午前11時30分

  • 会場     蒲田地域庁舎5階大会議室

    定員     先着50名程度  当日会場へ

    区民意見公募(パブリックコメント)

    募集期間     平成26年2月3日(月)~2月17日(月)(当日消印有効)


    ● 平成26年度大田区食品衛生監視指導計画(案)に対する意見募集
    募集期間  :平成26年1月20日(月)~2月20日(木)(郵送の場合は、最終日必着分まで)

  • 建築物の高さのルールに関する基本的な方針(案)への意見を募集しました
  • ↑このページのトップヘ