2011年05月27日

ブログ引っ越しました♪

print-i46
こんにちは☆
営業Yです〜

長年使わせていただいたこのブログですが、この度引っ越しをいたしました。
livedoorさん、大変お世話になりました。Amebloさん、今後ともよろしくお願いいたします。


デザインもタイトルも一新いたしました。
ちょっとがんばって自分で少しだけカスタマイズしてみました。
皆様、今後ともぜひご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

hikkoshi
「末永く、自分らしく、暮らせる家づくり」






nasurinsan at 18:41|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年05月24日

DIY道具をお借りしました☆

こんにちは☆
営業Yです〜

P1050653
今日は朝から良いことが!
お客様から桔梗をいただきました
咲くまでの姿がとってもかわいらしい花です。しかも、耐寒性あり! この寒い地域ではポイント高いですね〜。
後ろの苗は私が挿し木で一生懸命増やしているアイビーやハーブたち。大きくなってきましたよ☆



P1050656さて、今日は来客がもう一人。
自然素材の建材でいつもお世話になっているオストコーポレーション北関東さんです。
DIYの塗り壁をお施主様とやるということで、塗り壁道具一式をお借りました。
あとためになる業界談と今話題のFacebookの話を。Facebookをいまいち使いこなせていない私・・・。
オストさんの話を聞いてますます勉強しなきゃという気になりました〜



P1050655
お借りした塗り壁道具一式。
とっても素敵な木の箱に入ってました。
しかも「OST」と社名入り。
素敵ですね〜と伝えたら、なんとお客さまが作ってくださったそうです。
すごいな〜、プロ並みに素晴らしい出来でした。
来週辺りから塗り壁DIYの模様をブログでもお伝えしたいと思います☆
がんばるぞ〜♪





br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪




nasurinsan at 18:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月23日

予約制の完成見学会開催!

P1050600
新築の家には新しいものを使わなければならないのでしょうか。新しい家にはぴかぴかのものしか似合わないのでしょうか?

「古くて新しい家」があってもいい。そんな思いから始まった家です。


イギリスのどこかの納屋で使われていたドア。
ドイツで生まれたリサイクルの壁紙。
昔の建築現場で使われていた足場板。
拾ってきた椅子。前の家で使われていた文机。
積み木のようにして遊んでいたタイル。

昔慣れ親しんだものや異なる用途を持っていたものたちが、新たな家の一部として生まれ変わりました。
「長期優良住宅」として永く住み継がれることを使命とするこの家。古い愛着のあるものたちがずっと似合
うように、もっと大切にされるようにと願いながら建てた家です。

こうして出来上がった「古くて新しい家」。
オープン期間は1週間です。
時間は午前8時から午後8時まで、ご予約いただければいつでも、何時間でも。
朝のさわやかなひと時を過ごしたい方は朝の時間を。夜の雰囲気を感じたい方は夜の時間を。日中の陽の光を楽しみたい方は日中の時間をご指定下さい。

ぜひ多くの方に多くの時間を過ごしていただけることを願っております。


日時:6月5日(日)〜12日(日)午前8時〜午後8時
会場:那須塩原市高阿津308-180 ※完全予約制となります。場所は弊社イベント情報ご確認ください。
ご予約・お問合せ先・0287-36-0868 メール  info@nasurin.com 見学会担当(渡辺ユミ)まで

br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪

nasurinsan at 18:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月21日

横長ニッチが素敵です

こんにちは☆
営業Yです〜

今日も暑いですね〜
でも来週は4月並みの気温にもどるなんて、どうなってるんでしょう??

IMG_3890さて、いつもご好評をいただくニッチですが、、
今回は横長ニッチを作ってみました。
下からライトを入れてみたりして・・・店舗ディスプレイのようにしてみました。

いい感じですね〜♪




IMG_3847
そのニッチがあるダイニングはこんな雰囲気になりました。
こげ茶に塗った梁がアクセントになっています。
実はこの梁、横の梁は本当の構造材。縦の2本はフェイクです。
一本だけだとさびしいので、やっぱり追加してみてよかったです☆




br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪



nasurinsan at 13:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月19日

階段手すりも造作で♪

P1050633
こんにちは〜
営業Yです。

新南のOさま邸、階段手すりが出来上がっておりました。
大工さんの造作で、素敵な仕上がりです☆

リビングのアクセントとなる部分なので大切に仕上げてもらいました♪
これから内装の仕上げ工事に入っていきますが・・・
なんと! お施主様のDIYもあります〜

私もはりきってお手伝いさせていただく予定ですので宜しくお願いいたします



br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪




nasurinsan at 18:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月17日

足場が取れました☆

こんにちは☆
営業Yです〜

今日も良い天気でうれしいですね♪
P1050562
さて、乃木の参道の家、足場がついに取れました☆
外壁のお色とパターンは、お施主様がご家族全員で悩みに悩んだ末に選ばれたもの。
淡いベージュでとっても素敵ですね。

これからベランダやデッキの木部を塗っていきます。
玄関ドアの明るい木の色に合わせてあるのでこれまた素敵になると思います。


P1050557

キッチンは、これからです。
カウンター背面の壁もこだわって考えたもの。
木のパネルを張り分けました。

ここに珪藻土の塗り壁が組み合わさるので、とってもナチュラルな雰囲気になるとは思います☆

楽しみですね〜


br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪

nasurinsan at 17:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月15日

薪ストーブのレンガは・・・

110514_155012
こんにちは☆ 営業Yです。
今日は暑かった!!
でも寒がりな私にとってはこのぐらいがちょうど良い感じです。

さて、高阿津で建てていたお家。
DIY部分もほぼ仕上がりもうすぐ完成披露ができそうです。
薪ストーブのレンガタイル、とっても良い雰囲気ですね♪

タイルはホフマン窯で焼いたレンガの雰囲気を出したものとのこと。
目地もラフに仕上げてあるので陰影に引き込まれました。

110514_155257
さて、リビングはなんと土間リビングです。
薪ストーブに向かって作り付けのカウチソファーがあります。
薪割りや庭仕事に疲れたら、ごろんとここに寝転がりたいとのこと。

いいですね〜、ゆる〜く光を浴びながらお昼寝なんて☆







br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪

nasurinsan at 14:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月14日

住宅エコポイントの対象期間短縮!

こんにちは☆
営業Yです。

またまたブログ、久しぶりになってしまいました
そんななかでやはり・・・という発表が。

「住宅エコポイント」の工事対象期間が以下の通り短縮となりました。

(変更前)平成23年12月31日までに着工・着手した新築・リフォーム工事
                ↓
(変更後)平成23年7月31日までに着工・着手した新築・リフォーム工事

住宅エコポイント事務局HPより

エコカー補助金や長期優良住宅の例にもれず、予算がなくなれば打ち切りになるのが常。
でも、まさか5か月も早まるなんて〜

br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪

nasurinsan at 11:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 営業Yより 

2011年04月25日

GWの休業に関して

P1050453こんにちは。ここ那須塩原は桜の花びらが散り落ち初夏の気配がしてきました。
しかし、弊社の桜は何故か今が満開、見頃です。
この桜だけを見ると、一瞬4月中旬ごろに戻ったかと勘違いしそうになりますが、もう4月下旬、ゴールデンウィーク前なのですね。本当に月日が流れるのがあっという間で、驚きます。



P1050455さて、いつも弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

弊社では、下記期間中を、ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い申し上げます。

平成23年5月1日(日)〜平成23年5月5日(木)

社員一同、ゆっくりと羽を伸ばしたいと思います。
皆様も素敵な休暇を過ごされることを願っております。


br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪

nasurinsan at 17:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月16日

長期優良住宅・一般公開中☆

P1050430
こんにちは〜
午前中は好天だったのに、午後から雨が降ったり強風が吹いたり、お出かけ日和が台無しでしたね☆
さて、本日から明日まで、長期優良住宅の一般公開を行っています。
住宅の構造までしっかり見える、この見学会。ぜひ多くの方に見ていただきたいと思います。



P1050425
しかし、せっかく目立つ旗や幕を用意したのに、こいつには敵わない!
乃木の参道には、美しい桜が満開!!
待機している私たちも、つい満開の桜を見上げてしまいます。

ああ、この桜も今日の強風では明日は見られないかな・・・、残念ですね。



br_decobanner_20091006101449 ← 今日もクリック☆ お願いします♪

nasurinsan at 17:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) イベント情報☆ | 営業Yより