花闊歩公式LINEスタート
愛郷群馬キャンペーン
春の訪れ
何度か、また冬にぐっと引っ張り戻されては、
また暖かくなる、三寒四温を乗り越えて、
やっとこ、暖かな春が来てくれました。
ふきのとうで春の香り。




夕食のオードブルにも登場させています🎶
庭仕事もはかどるー!!
庭の手入れをしていると本当に春を感じます。

だめかと思っていたヒヤシンスが芽を出してくれてました!!

にょきにょきと水仙。 いつ頃咲くかな??
楽しみ🎶

クリスマスローズがあまりにお淑やかに、下向いて咲いていて、なんておしとやかなのぉー!!

こんなに綺麗なのに、もっと自信を持って咲いて欲しい🤣

目立たなすぎです。
今年は、また、3年ほど休んだ、
花闊歩農園を再開します!!
新鮮な野菜を皆さまのお皿に、ちょっと珍しいお野菜も、育てる予定です!!
せっせと下準備に毎日大忙しな春です。
息子もこの春から高校生になり、
朝晩の駅(片道20キロ)迄の送迎に、お弁当🍱、、と、まぁ、新しい生活で、、目まぐるしい毎日ですが、
花闊歩ぎ皆様に安心して楽しめる、安らぐ空間になれるよう、頑張って行きますので、
是非、たくさんの皆様にまた、お会いできるのを楽しみにしています。
また暖かくなる、三寒四温を乗り越えて、
やっとこ、暖かな春が来てくれました。
ふきのとうで春の香り。




夕食のオードブルにも登場させています🎶
庭仕事もはかどるー!!
庭の手入れをしていると本当に春を感じます。

だめかと思っていたヒヤシンスが芽を出してくれてました!!

にょきにょきと水仙。 いつ頃咲くかな??
楽しみ🎶

クリスマスローズがあまりにお淑やかに、下向いて咲いていて、なんておしとやかなのぉー!!

こんなに綺麗なのに、もっと自信を持って咲いて欲しい🤣

目立たなすぎです。
今年は、また、3年ほど休んだ、
花闊歩農園を再開します!!
新鮮な野菜を皆さまのお皿に、ちょっと珍しいお野菜も、育てる予定です!!
せっせと下準備に毎日大忙しな春です。
息子もこの春から高校生になり、
朝晩の駅(片道20キロ)迄の送迎に、お弁当🍱、、と、まぁ、新しい生活で、、目まぐるしい毎日ですが、
花闊歩ぎ皆様に安心して楽しめる、安らぐ空間になれるよう、頑張って行きますので、
是非、たくさんの皆様にまた、お会いできるのを楽しみにしています。
恒例いちご狩り
春になると、真っ赤に実った苺が、
スーパーに並び、、
美味しそうだなぁ、
お腹いっぱい食べたいなぁ、🍓🍓🍓
でも高いしなぁ、、、
と眺めるのですが、
コレでもかぁーと、思うくらい、
苺を食べに、
両親が遊びに来たついでに
小諸にある、布引いちご園へ。
中学生の娘も付き合わせて、
苺食べ放題。


春休みだったこともあり、けっこう賑わっていました。
とは言っても、1列、人がいない列を真っ赤な苺探して、食べる食べる食べる🍓
布引いちご園は、時間制限がないので、のんびり、
休んでは食べ、休んでは食べ、、、
と、私と娘は、200個食べたぁー!!と🤣
もう、しばらく苺は食べたくないって
なるまで食べたら、
隣の温泉施設、 あぐりの湯へ。
温泉にものんびり浸かりながら、ゆっくりお話して、
少し親孝行できた気分。。
孫〜ジジババまで、楽しめるこの2つの施設。
わんちゃんは入ることはできませんが、
懐古園(カイコエン)と言う、小さな動物園や、
遊園地も、近くにあるので、そんな遊び方もオススメです。
そして、ちょうど今頃は、行く道の桜並木が満開です。
布引いちご園
あぐりの湯
-------------------------------------------------------🍓🍓🍓
わんちゃんも入れる、いちご狩り、フルーツ狩りなら
沼田方向にある、
原田農園 さん がオススメ✨
わんちゃんも入れて、お城での記念撮影もできる、
ロックハート城も🏯寄るのもいいかも🎶
どちらも花闊歩から🚙1時間ちょい位
スーパーに並び、、
美味しそうだなぁ、
お腹いっぱい食べたいなぁ、🍓🍓🍓
でも高いしなぁ、、、
と眺めるのですが、
コレでもかぁーと、思うくらい、
苺を食べに、
両親が遊びに来たついでに
小諸にある、布引いちご園へ。
中学生の娘も付き合わせて、
苺食べ放題。


春休みだったこともあり、けっこう賑わっていました。
とは言っても、1列、人がいない列を真っ赤な苺探して、食べる食べる食べる🍓
布引いちご園は、時間制限がないので、のんびり、
休んでは食べ、休んでは食べ、、、
と、私と娘は、200個食べたぁー!!と🤣
もう、しばらく苺は食べたくないって
なるまで食べたら、
隣の温泉施設、 あぐりの湯へ。
温泉にものんびり浸かりながら、ゆっくりお話して、
少し親孝行できた気分。。
孫〜ジジババまで、楽しめるこの2つの施設。
わんちゃんは入ることはできませんが、
懐古園(カイコエン)と言う、小さな動物園や、
遊園地も、近くにあるので、そんな遊び方もオススメです。
そして、ちょうど今頃は、行く道の桜並木が満開です。
布引いちご園
あぐりの湯
-------------------------------------------------------🍓🍓🍓
わんちゃんも入れる、いちご狩り、フルーツ狩りなら
沼田方向にある、
原田農園 さん がオススメ✨
わんちゃんも入れて、お城での記念撮影もできる、
ロックハート城も🏯寄るのもいいかも🎶
どちらも花闊歩から🚙1時間ちょい位
お土産クッキー
なごり雪
花闊歩の日常
寒い毎日ですが皆さま元気にお過ごしでしょうか?

微妙な距離を保ってストーブの前のユキちゃんandにゃーこ。。
あいかわらず私たちは、スキーのインストラクターのアルバイトや、お掃除のアルバイトに繰り出したり、あとは、友人に頼まれたクッキーや、ケーキを作ったり、、そして時々本業の宿の仕事をしながら、蔓延防止措置の中、細々と暮らしています。
早く皆さまと、大きな声で笑える日が来るといいなと思っております。


ホームゲレンデ、軽井沢スノーパークさんも、平日はガラガラ❄️
滑り放題です!!
ある日のお誕生日ケーキ。

当館で、お誕生日お祝い、おめでとうございます!!
ほぼ平日は貸し切りで、安心安全、のんびりして頂けるので、かえってこの時期のおしのび旅行っていいかも⁉️
なんて、思ってしまいます🎶
そして、
私事ですが、息子は受験生。

合格を願って、だるまクッキーを焼いてみました😆
どーか、無事卒業して、入学できますように🎶
母としても、4月からの朝のお弁当作り、起きれるのかとか、そして2人の子供達別々の送迎等、、不安でしかありません😅
頑張らなくてはっ!!
すっかり明けましておめでとうございます
クリスマスクッキー缶販売中
今年のクリスマス
12月になりました。
一年があっという間に、もう年末。。
コロナも2年目になり、なんだか重い一年でした。
それでもと、来てくださるお客様に支えられて、
なんとか花闊歩も20年を迎えています。。
今年も、ご近所の方や、友人に注文をいただき、
クリスマスケーキを数量限定で
ご予約承り中‼️


⭐︎生クリームチョコケーキ
(刻み胡桃チョコチップ入り3段)
⭐︎苺のショートケーキ
(純生クリーム苺サンド2段)
※上記写真とはデザインが変わります🎅🎄
-------
4号サイズ (1〜3名様) 3000円
----------
6号サイズ 1台 (4〜5名様) 3800円
クリスマスご宿泊と一緒に、いかがでしょう🎶
高級バターをしっかり使った、クッキーを何種か入った、クリスマスクッキー缶もお土産用に、販売予定です。
群馬県民必見の、愛郷群馬キャンペーンも、やっております!!
スキー場も続々とオープン。
花闊歩独自の、20周年記念、、現金5%引きキャンペーンもやっております。
この機会に、是非お得に旅行をしてみてくださいね!
一年があっという間に、もう年末。。
コロナも2年目になり、なんだか重い一年でした。
それでもと、来てくださるお客様に支えられて、
なんとか花闊歩も20年を迎えています。。
今年も、ご近所の方や、友人に注文をいただき、
クリスマスケーキを数量限定で
ご予約承り中‼️


⭐︎生クリームチョコケーキ
(刻み胡桃チョコチップ入り3段)
⭐︎苺のショートケーキ
(純生クリーム苺サンド2段)
※上記写真とはデザインが変わります🎅🎄
-------
4号サイズ (1〜3名様) 3000円
----------
6号サイズ 1台 (4〜5名様) 3800円
クリスマスご宿泊と一緒に、いかがでしょう🎶
高級バターをしっかり使った、クッキーを何種か入った、クリスマスクッキー缶もお土産用に、販売予定です。
群馬県民必見の、愛郷群馬キャンペーンも、やっております!!
スキー場も続々とオープン。
花闊歩独自の、20周年記念、、現金5%引きキャンペーンもやっております。
この機会に、是非お得に旅行をしてみてくださいね!
わんわんわんこ時々にゃんこ
緊急事態宣言が解除されてから、
紅葉シーズン、そして、まだ雪の知らせが来ないようなので、、タイヤチェーンや、スタットレスタイヤ着用という、高いハードルがない分、
11月にしては、沢山のお客様が来てくださって、
もう、ずっとコロナの影響をどかーんっと受けてしまっていた宿泊業の私達にとったら、
ほんと、嬉しい限りです。
ワタクシの写真フォルダは、かわいいわんこやニャンコの写真でうめつくされていて、ここのところブログを、サボっていたので、どこからアップしていいものやら、、、💦
でも、写真を見ながら私と一緒で、皆さまほんわか癒されてくださいまし🎶








いやぁー、みなさん、可愛すぎる写真
撮らせてくださり、感謝です!!
まだまだ私のもってる写真でアップできていない子がいそう💦 ですが、、
また追ってワンココーナーで☺️

紅葉シーズン、そして、まだ雪の知らせが来ないようなので、、タイヤチェーンや、スタットレスタイヤ着用という、高いハードルがない分、
11月にしては、沢山のお客様が来てくださって、
もう、ずっとコロナの影響をどかーんっと受けてしまっていた宿泊業の私達にとったら、
ほんと、嬉しい限りです。
ワタクシの写真フォルダは、かわいいわんこやニャンコの写真でうめつくされていて、ここのところブログを、サボっていたので、どこからアップしていいものやら、、、💦
でも、写真を見ながら私と一緒で、皆さまほんわか癒されてくださいまし🎶








いやぁー、みなさん、可愛すぎる写真
撮らせてくださり、感謝です!!
まだまだ私のもってる写真でアップできていない子がいそう💦 ですが、、
また追ってワンココーナーで☺️

冬前の仕込み
あっという間に紅葉が終わって、、
今はすっかり落ち葉のお散歩。



裏の牧草地は、雄大で、大好きなお散歩コース

そして、落ち葉のたまり🍂で、ゴロゴロするユキちゃん💦
我が家に来て、ちょうど今日で、2年です。
すっかり我が家の甘えん坊大将。

かわいいもんです💕
そんなこんなで秋が深まり、朝晩が、マイナスの声を聞き始めた、今日この頃は、、
畑に大根とりにおいでー🎶 や、食用ホウズキで、ジャムを作らない? や、かりんあげるからかりん酒をつける? など、嬉しい誘いがたくさん!!

大根ぬきたいと言う、娘も連れて🎶
車が野菜に埋め尽くされる^_^

思いの外、色んなところで配っていたら、自分ちの分がほとんどなくなっていた😅

ホウズキも、たくさんいただいて🎶

ジャムに!!おいしくなりました^_^

いただいたかりんも、追熟させて、、洗って、乾かしていい香りー。

ぬいてきた、大根も、洗って、葉っぱは葉っぱで、処理したり、、、なかなかの大仕事です。
毎年恒例の、冬前のこの作業。。
ありがたいことに、お客様も、ぽちらぽちらと来ていただいて、、隙間時間に、冬眠準備🎶
とは言っても、、
冬眠せずに、冬場も元気に営業しておりますので、スキーに、わんちゃんの、雪遊びに、、是非是非花闊歩をご利用下さーい!!
ちょこちょこと、そんな新鮮野菜で作ったおばんざいが、登場しております♪♪
今はすっかり落ち葉のお散歩。



裏の牧草地は、雄大で、大好きなお散歩コース

そして、落ち葉のたまり🍂で、ゴロゴロするユキちゃん💦
我が家に来て、ちょうど今日で、2年です。
すっかり我が家の甘えん坊大将。

かわいいもんです💕
そんなこんなで秋が深まり、朝晩が、マイナスの声を聞き始めた、今日この頃は、、
畑に大根とりにおいでー🎶 や、食用ホウズキで、ジャムを作らない? や、かりんあげるからかりん酒をつける? など、嬉しい誘いがたくさん!!

大根ぬきたいと言う、娘も連れて🎶
車が野菜に埋め尽くされる^_^

思いの外、色んなところで配っていたら、自分ちの分がほとんどなくなっていた😅

ホウズキも、たくさんいただいて🎶

ジャムに!!おいしくなりました^_^

いただいたかりんも、追熟させて、、洗って、乾かしていい香りー。

ぬいてきた、大根も、洗って、葉っぱは葉っぱで、処理したり、、、なかなかの大仕事です。
毎年恒例の、冬前のこの作業。。
ありがたいことに、お客様も、ぽちらぽちらと来ていただいて、、隙間時間に、冬眠準備🎶
とは言っても、、
冬眠せずに、冬場も元気に営業しておりますので、スキーに、わんちゃんの、雪遊びに、、是非是非花闊歩をご利用下さーい!!
ちょこちょこと、そんな新鮮野菜で作ったおばんざいが、登場しております♪♪
小浅間登山
毎年の秋恒例になった
小浅間山登山に行ってきました


ちょうどその日は今シーズン初の、霜が降り、寒ーい朝。
今回は、友人たちと、有志を募って、小浅間を登る前に、国道のゴミ拾いを、、と、呼びかけて集まった8人で、北軽井沢ユニフォームオレンジ部隊。
県境から、長野方向にむけて国道のゴミ拾いをした後に、小浅間を登ろうという、名付けて、
ピックアップウォーク🎶

そんなに距離がないだろうと思っていたのに、国道の、ゴミがあるわあるわ💦

車いっぱいに。。
ゴミ拾い後に、ちょっとお茶して、さぁ、またまた、トングを持って、ゴミ拾いしながら、ゆっくり山を登ります。


最後の砂地が、けっこうハード。運動不足かな^_^




オススメです!
小浅間山登山に行ってきました


ちょうどその日は今シーズン初の、霜が降り、寒ーい朝。
今回は、友人たちと、有志を募って、小浅間を登る前に、国道のゴミ拾いを、、と、呼びかけて集まった8人で、北軽井沢ユニフォームオレンジ部隊。
県境から、長野方向にむけて国道のゴミ拾いをした後に、小浅間を登ろうという、名付けて、
ピックアップウォーク🎶

そんなに距離がないだろうと思っていたのに、国道の、ゴミがあるわあるわ💦

車いっぱいに。。
ゴミ拾い後に、ちょっとお茶して、さぁ、またまた、トングを持って、ゴミ拾いしながら、ゆっくり山を登ります。


最後の砂地が、けっこうハード。運動不足かな^_^




オススメです!
秋のオススメコース
先日オートバイで、ぐるり秋巡りをしてきました。
万座〜小布施〜菅平〜パノラマライン

万座(志賀草津道路)の景色はほんと最高です!!
ただ通行券が、700円ちょっとするので、お高いのが、玉に瑕💦 (嬬恋村民は、通行券をナンバー登録で、100枚500円で買えちゃうので、通りたい放題なのですが)
草津から行くのは、有料でないので、オススメです。
グングンと、絶景の山頂を通り抜け、今度は下り、
志賀高原へ。


山之内の道の駅、すいていたので、ひと休み。


オートバイでは寒かったので、ラーメンであったまるー。
私は蕎麦アレルギーなので、食べれないのですが、あったかい蕎麦が、美味しいと評判ですよ!
小布施もまわって、和栗ソフトを食べました。

ちょっと迷子になりそうだったので、ひと区画だけ、高速に乗り、、小布施のスマートインターで降りて、
菅平へ向かう途中。。

一面の葡萄畑。。
果物街道へ。。葡萄農家さんのお店が並びます。。
入ってみたら、、安ーい🎶

いいお土産〜ができました。

ナナカマドの実が真っ赤に色づいてます。
これからの紅葉の季節、、最高のドライブコースです🎶
4時間ほどのドライブで、ちょうどいい距離でした。
秋の紅葉狩り、秋の美味しいものツアー、ツーリングや、旅行にいい季節になってきました。
ご予約お待ちしてまーす♪
10月21日現在、、、
早い冬が来たようで、、現在の渋峠は

チェーン規制がかかってしまったようです💦
秋通り過ぎて一気に冬です。
万座〜小布施〜菅平〜パノラマライン

万座(志賀草津道路)の景色はほんと最高です!!
ただ通行券が、700円ちょっとするので、お高いのが、玉に瑕💦 (嬬恋村民は、通行券をナンバー登録で、100枚500円で買えちゃうので、通りたい放題なのですが)
草津から行くのは、有料でないので、オススメです。
グングンと、絶景の山頂を通り抜け、今度は下り、
志賀高原へ。


山之内の道の駅、すいていたので、ひと休み。


オートバイでは寒かったので、ラーメンであったまるー。
私は蕎麦アレルギーなので、食べれないのですが、あったかい蕎麦が、美味しいと評判ですよ!
小布施もまわって、和栗ソフトを食べました。

ちょっと迷子になりそうだったので、ひと区画だけ、高速に乗り、、小布施のスマートインターで降りて、
菅平へ向かう途中。。

一面の葡萄畑。。
果物街道へ。。葡萄農家さんのお店が並びます。。
入ってみたら、、安ーい🎶

いいお土産〜ができました。

ナナカマドの実が真っ赤に色づいてます。
これからの紅葉の季節、、最高のドライブコースです🎶
4時間ほどのドライブで、ちょうどいい距離でした。
秋の紅葉狩り、秋の美味しいものツアー、ツーリングや、旅行にいい季節になってきました。
ご予約お待ちしてまーす♪
10月21日現在、、、
早い冬が来たようで、、現在の渋峠は

チェーン規制がかかってしまったようです💦
秋通り過ぎて一気に冬です。