あいかわらず、スカッと澄んだ空気に、綺麗な星空、すべての水分が固体になったような、寒い朝の北軽井沢です。

朝の子供の登校も、車が温まるまで、なかなかの一仕事。
今シーズンは、こんなに雪のない冬はあまりないと言うくらい、道路には雪が全くない走りやすい路面の冬です。
我が家の周りの雪はなぜか溶けませんが、雪がないとちょっと物足りない感じがします。
子供達は、冬も後半にはいり、スキーの大会とその練習で、目白押し。
週末は朝早くから、夕方まで、ずっとスノーパークさん、スキー場で過ごす2人です。 それと共に、お弁当を持たす、母の仕事も増え、バタバタとする週末です。
スキー三昧の子供達と、スキーのインストラクターもこなすパパ。
冬の日帰りプチ旅行も、もちろん、スキー。
と言うことで、万座温泉スキー場へ、先日行ってきました。
さすがの万座は、ふかふかの雪!!
そして、私の誕生日と言うことで、ちょっと豪華なホテルランチへ
無理ー足痛い、休憩!!とヘタレな私。
コブだろうが新雪だろうが、ガンガン行ってしまう3人に、ついていけず、休憩ばかりの私。
うまくなったなぁーと感心です。
ま、何はともあれ、楽しく、滑って来ました。
なんてったって、その後の温泉が幸せ♨️
花闊歩から、50分。
全然違う温泉とスキー場の絶景に、日頃の疲れを癒して、トリップでした。