001
とりあえずあけられる所は全て開け。
エアコンプレッサーで全て吹き飛ばし清掃整備。
エンジンの吸気フィルターも掃除。

色々な場所に、結構と言うか、相当ゴミが溜まっているものですね。
クズ米なのでしょうが、もみや稲や、それらが擦り切れた様なクズ。


エアコンプレッサーでそれらを吹くと
凄いホコリやゴミやらで一面真っ白になるくらい。

風が吹いていた外での作業なのでまだ良いですが
倉庫など室内では大変な事になります。

002
エアコンプレッサーで吹いては
再度エンジンを掛けて脱穀での空回しの繰り返し。

新車の様なチリ一つ無い状態は無理ですが
これが限界だろうという次元で、掃除は終了。

後は
チェーンなど駆動部分に錆止め代わりに注油。

再度空まわしして内部終わり。

細かな箇所の注油は、
来年秋の稲刈り作業前に再度注油予定。


003
外装は・・・
004

005
このまま。
せっかく内部が乾いているので。内部に水が入るのも困るので
水洗いもせず、エアーで飛ばせるものだけ飛ばして終わり。。

田植え機もそうですが、コンバインも
ほんと、結果的に1年の数週間のみ稼動で後は冬眠。
ある意味、凄い機械だ!!




田舎暮らし ブログランキングへ