
両腕を拡ろげ片腕ずつ逆ひねりながら、ジャンプします。なかなかバランスがむずかしいので
トランポリンの上でジャンプをしないで足踏み(膝の曲げ伸ばし)でもよいと思います。この運動は腕が内側にねじれた時に腕のウラ側のたるみにききます。外側にねじれた時は反対側にきいて均整のあるスマートな腕になります。また、ジャンプと連動してうまくできると肩コリなどの血行不良に効果が上がり肩が楽になるでしょう。
自然身体構造研究所ホームページ
自然身体構造研究所オンラインショップ
野球の上手くなるコツ情報 - 毎週1回配信メルマガ
Powered by
Posted by naturalbodyap at 19:26│
Comments(0)│
TrackBack(0)