生物速報

このまとめサイトは昆虫、魚類、爬虫類、両生類、哺乳類、鳥類、多足類・・・等、様々な生物の記事をまとめています。

    カニ

      mixiチェック
    1: ◆HeartexiTw 胸のときめき ★ 2015/09/23(水) 06:36:44.53 ID:???*.net BE:348439423-PLT(13557)
    sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
    琉球大学熱帯生物圏研究センター西表研究施設の成瀬貫(とおる)准教授と
    県立芸術大学の藤田喜久准教授の共同研究チームはこのほど、伊江島の
    海底洞窟で新種のカニを発見した。発見地にちなみ学名を
    「リプケメラ・イエジマ」、和名を同研究に貢献した
    伊江島ダイビングサービスの湯野川恭さんにちなんで「ユノカワヒラオウギガニ」
    とし、11日付の学術誌に発表した。

    *+*+ 沖縄タイムス +*+*
    http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=134034

    元記事
    【伊江島の海底洞窟で新種のカニを発見!】の続きを読む

      mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/22(水)00:02:42 ID:K5d
    なぜなのか

    元記事
    【カニ、エビ→海にいるから食える、ムカデ、クモ→陸にいるから食いたくない】の続きを読む

      mixiチェック
    1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫ρφ ★ 2014/08/09(土) 22:47:27.08 ID:???
    “カニの横断見守って” 産卵するオカガニ守るため交通規制/台湾・墾丁
    2014/08/09 14:13

    墾丁国家公園管理処(屏東県)は産卵のために海に向かう陸蟹(オカガニ)の保護を目的として、
    今月から一部の道路で交通規制を行うと発表した。

    台湾最南端の墾丁では夏、夜になると卵を抱えたオカガニのメスが道路を渡って海で産卵する光景が見られる。
    しかし、その過程で車に轢かれて死んでしまうことも多く、その犠牲を少しでも減らそうと、
    公園内の道路の一部で毎年交通規制が行われている。

    同管理処によると、規制は台湾省道26号線の39.5キロ地点から41.5キロ地点までの鵝鑾鼻付近の
    区間で行われ、両側4車線を2車線に制限するほか、10分毎に2分間の道路封鎖を行う。
    実施日時は8月10日~12日、9月8日~10日(ともに午後6時半~8時半)、10月8日~10日(午後6時~8時)。

    また、期間中は環境保護団体や教育団体のボランティアが、道路を利用する市民に対してオカガニ
    保護を呼びかけるPR活動を行う。 (郭シセン/編集:杉野浩司)

    http://japan.cna.com.tw/news/atra/201408090001.aspx
    写真提供:墾丁国家公園管理処
    http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201408/20140809142027.jpg
    墾丁護陸蟹過街?卵 月圓交通管制停看聽120秒
    http://www.ettoday.net/news/20140807/387200.htm
    http://static.ettoday.net/images/693/d693095.jpg

    元記事

    このページのトップヘ