2021年02月25日
2021年02月08日
野沢温泉 ミニ合宿
緊急事態宣言が延長される中、ミニ合宿です。
お昼に家を出て7時に到着。
いつも行く「つくしんぼ」へ。結構、お客さんがいます。
そして、緊急事態宣言が発令していないので感染対策をしながら20時以降も営業しています。

定番の馬刺しです。溶ける!美味しい!
久しぶりの夜の外での飲食です。
そのあといつもの

やっぱり野沢の温泉は最高です。
翌日はこの天気。

めちゃくちゃいい天気です。
春SKIのように暖かいです。
ゲレンデはコロナ下ですがお客さんが結構多くて人気です。
何とリフト待ちがあります。
お昼はお決まりの「上の平食堂」のカツ重です。

旨い!
そして、少し早めに宿に戻り、夕食まで散策です。

麻釜へ

そのあと、こちらで入浴。

気持ちよかった。
翌日は天気が崩れて昼から村のほうは雨でした。
早めに終わり、温泉につかり帰りました。
野沢のゲレンデと温泉を堪能しました。楽しかった!
みんな筋肉痛のみで怪我無く帰路につきました。
ところが、恵那山トンネルで火災のため通行止め。飯田から山越えで中津川へ。
結構時間がかかりました。
来月は緊急事態宣言も解除されていつもの合宿が出来ますように!
オマケ
お昼に家を出て7時に到着。
いつも行く「つくしんぼ」へ。結構、お客さんがいます。
そして、緊急事態宣言が発令していないので感染対策をしながら20時以降も営業しています。

定番の馬刺しです。溶ける!美味しい!
久しぶりの夜の外での飲食です。
そのあといつもの

やっぱり野沢の温泉は最高です。
翌日はこの天気。

めちゃくちゃいい天気です。
春SKIのように暖かいです。
ゲレンデはコロナ下ですがお客さんが結構多くて人気です。
何とリフト待ちがあります。
お昼はお決まりの「上の平食堂」のカツ重です。

旨い!
そして、少し早めに宿に戻り、夕食まで散策です。

麻釜へ

そのあと、こちらで入浴。

気持ちよかった。
翌日は天気が崩れて昼から村のほうは雨でした。
早めに終わり、温泉につかり帰りました。
野沢のゲレンデと温泉を堪能しました。楽しかった!
みんな筋肉痛のみで怪我無く帰路につきました。
ところが、恵那山トンネルで火災のため通行止め。飯田から山越えで中津川へ。
結構時間がかかりました。
来月は緊急事態宣言も解除されていつもの合宿が出来ますように!
オマケ
2021年01月31日
2021年01月21日
新年の仕事はじめ
またまた緊急事態宣言が発令されましたが
今週から仕事が始まりました。
只今、滋賀県の草津におります。
滋賀県は緊急事態宣言が発令されていませんので飲食店は夜も営業しています。
初日のお昼は滋賀ちゃんぽんで有名なこちらに

草津駅前の「ちゃんぽん亭」です。

野菜たっぷりのちゃんぽんをいただきました。
スープが甘めのちゃんぽんです。
美味しかった!
今週から仕事が始まりました。
只今、滋賀県の草津におります。
滋賀県は緊急事態宣言が発令されていませんので飲食店は夜も営業しています。
初日のお昼は滋賀ちゃんぽんで有名なこちらに

草津駅前の「ちゃんぽん亭」です。

野菜たっぷりのちゃんぽんをいただきました。
スープが甘めのちゃんぽんです。
美味しかった!
natuyamame at 12:45|Permalink│Comments(0)│
2021年01月12日
密無しSKI
恒例のSKI合宿は今年はコロナのため中止となりました。
雪が多いのに残念です。
蜜を避けるため夫婦で志賀高原に行ってきました。
土曜日の夜中に到着。やっぱり雪が多いです。
日曜日の朝、雪が降るゲレンデに出かけました。
ゲレンデはやはり、go toが中止、コロナ感染拡大の影響で人は少ないです。
リフトもゴンドラも知らない人との相乗りは無いので安心です。
圧雪しても降り続く雪のためモモぐらいの新雪です。バサバサですが雪は軽いです。
焼額に行きジャイアントへ。コースわきの新雪を堪能しました。
お昼はここへ。
お決まりの「スタミナラーメン」です。

旨い!

昼頃から青空が見えてきました。
それから、またまた、焼額に行きリフト最終まで滑りました。

人が少ないので夕方まで新雪が残ります。
よく朝起きるとまた、雪が積もっています。
慌てて、ファミリーへ

膝から腰の新雪です。
めちゃくちゃ良かったです。
最後にこれを
やっぱりSKI楽しい!
来月の野沢合宿が開催されることを望みます。
雪が多いのに残念です。
蜜を避けるため夫婦で志賀高原に行ってきました。
土曜日の夜中に到着。やっぱり雪が多いです。
日曜日の朝、雪が降るゲレンデに出かけました。
ゲレンデはやはり、go toが中止、コロナ感染拡大の影響で人は少ないです。
リフトもゴンドラも知らない人との相乗りは無いので安心です。
圧雪しても降り続く雪のためモモぐらいの新雪です。バサバサですが雪は軽いです。
焼額に行きジャイアントへ。コースわきの新雪を堪能しました。
お昼はここへ。
お決まりの「スタミナラーメン」です。

旨い!

昼頃から青空が見えてきました。
それから、またまた、焼額に行きリフト最終まで滑りました。

人が少ないので夕方まで新雪が残ります。
よく朝起きるとまた、雪が積もっています。
慌てて、ファミリーへ

膝から腰の新雪です。
めちゃくちゃ良かったです。
最後にこれを
やっぱりSKI楽しい!
来月の野沢合宿が開催されることを望みます。