こんにちは
杏子です
さて今回も、なちゅらん四日市で行われている運動会の、2日目、3日目の模様をお伝えします
2日目•3日目は、ボール運びとパン食い競争があり、それぞれの日にちで、ボール運びが2戦ずつ、パン食い競争が1戦ずつ行いました
まずボール運びというのは、目先の箱に入ったボールを制限時間内にカゴや車椅子スペースにどれだけ入れられるかというものです
利用者さんがご自身で、箱まで移動されたり、職員さんと一緒に、ボールを入れたりしていました
両日とも、接戦が繰り広げられ、ボールが車椅子から落ちそうになったりと、利用者さんも職員さんも必死で、ボールを拾い上げていました
拮抗したので、引き分けの試合もありました
そしてパン食い競争では、利用者さんが職員さんから、ルール説明を受けてから、対戦しました
しっかりとルール通りに、目当てのものを取って、笑顔でフィニッシュできました
利用者さんも、お菓子がGETできて嬉しそうでしたぁ
またお菓子を食らいついているのが可愛い利用者さんも
今回もめちゃくちゃ盛り上がりました
ちなみに現在のところ、白組がリードしています
さあ、明日はいよいよ最終日です
勝利の軍配はどの組にあげられるのでしょうか
楽しみです










杏子です
さて今回も、なちゅらん四日市で行われている運動会の、2日目、3日目の模様をお伝えします
2日目•3日目は、ボール運びとパン食い競争があり、それぞれの日にちで、ボール運びが2戦ずつ、パン食い競争が1戦ずつ行いました

まずボール運びというのは、目先の箱に入ったボールを制限時間内にカゴや車椅子スペースにどれだけ入れられるかというものです

利用者さんがご自身で、箱まで移動されたり、職員さんと一緒に、ボールを入れたりしていました

両日とも、接戦が繰り広げられ、ボールが車椅子から落ちそうになったりと、利用者さんも職員さんも必死で、ボールを拾い上げていました

拮抗したので、引き分けの試合もありました

そしてパン食い競争では、利用者さんが職員さんから、ルール説明を受けてから、対戦しました

しっかりとルール通りに、目当てのものを取って、笑顔でフィニッシュできました

利用者さんも、お菓子がGETできて嬉しそうでしたぁ

またお菓子を食らいついているのが可愛い利用者さんも

今回もめちゃくちゃ盛り上がりました

ちなみに現在のところ、白組がリードしています

さあ、明日はいよいよ最終日です

勝利の軍配はどの組にあげられるのでしょうか

楽しみです










