本当に御無沙汰しております。

これは!

と思うことに遭遇してしまい、今こうして記しております。


わたくし・・ひとめぼれしてしまいました。


うだうだしている毎日が一瞬にしてキラキラしてみえたようになる。

やはりこれはひとめぼれってやつです。


出会いはあまりにも偶然でした。

それはたまたま知ったジャズのイベント

「墨田ジャズフェスティバル」という場所での出来事です。

ジャズといえば、タップダンスをやっている時代から

なじみ深い音楽でしたが、特に最近よく聴く音楽でもなく

カフェやレストランでかかっていれば少し気になるぐらいでした。


でも、街中でジャズが聴けるイベントだなんて魅力的!と思い

すぐさま出かけていくことにしたのです。

そこでは様々なアーティストたちがストリートでジャズを演奏していました。

もちろんプロもアマチュアも混在していて、ほぼ名前も知らない

グループばかり。

演奏している曲は知っているけど演奏者は知らないという感じで、

街をぶらぶら歩きながら気になるアーティストがいれば立ち止まる

という楽しみ方をしていました。


そんな中、

出会ってしまったのです。

心打たれるジャズの音色に導かれ

そのアーティストに虜になってしまったのです。


ソプラノサックス・アルトサックス・テナーサックス・バリトンサックス・

パーカッションの5人編成で、奏でる曲はどれも知っている曲ばかり。

でも、アレンジがとっても良く、演奏自体も本当に上手い!


この日を境にわたしはもう夢中になってしまいました。


まさかまさか

サックスを習い始めることになるなんて・・・


これはひとめぼれというほかありません。


さてさて触ったこともない楽器が演奏できるようになるのやら。


人生を変えるきっかけになるのやら。


自分でもびっくりしているほどもう夢中です。


でもね、なんだか色々なことにようやくやる気が出て来たみたい。

音楽の力ってすごいよほんと!