2010年10月

2010年10月30日

10/30 一足早く新雪訓練・北海道不風死岳

00が北海道出張ということで話が出た山行。まだ北海道に行ったことのない09にとって、時期的にはちょっとベストではないかもしれないが、この際北海道上陸を試みてみることにした。

初めは恵庭岳の計画だったが、十勝地震の影響で頂上部分が崩落して、頂上にはいけなくなっている。09にとってはどちらかというと登山より、北海道に足を入れるほうがうれしくて、ピークにはこだわらないのだが、00がいろいろチョイスしてくれて、結局、樽前山から不風死岳縦走を第一計画にして出発する。

10支笏湖から

"支笏温泉から不風死岳、樽前山"

続きを読む

nccnet2 at 21:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | その他の山

【追加メモ】風不死岳(ふっぷしだけ)〜クライミングジムNAC札幌店ハシゴ

ーー 備忘録として09の記録に追加 ーー

9760787a6d24a0b1b6a1-LL"登山口までの未舗装林道のわずかな登りで、スタッドレスの性能が悪いのか、結構すべる。レンタカーも4WDだったことに下山後に気づいたが、全然そんな力強い登り方じゃなかったなあ"


続きを読む

nccnet2 at 21:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | その他の山

2010年10月27日

10/27 晴夜から黎明の朝トレ

20101027053104"御岳山頂からみる朝と夜"

今日も58、Sさんと古賀志朝トレ。今回は先週のボッカリハ10kgか ら、体重の20%へとかさ上げしてのトレーニングで、無論2人ともちゃんとその重量を背負っている。ところが、言い出しっぺの00は日曜の堅炭尾根下山で 久々結構な筋肉痛となり、まだ回復率75%といったところなので、今日はコンディショニングに勝手に変更させていただき、荷物は500mlペットボトルのみで、足もクラッグホッパーという朝トレ夏バージョンの超軽装。

続きを読む

nccnet2 at 20:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2010年10月25日

10/24 幽ノ沢V字状岩壁"斜め"左ルート

PA240230 "帰路、幽ノ沢出合いから"

今月に入って先週の二子までの一連の外岩でほぼ首肩の故障はマルチピッチクライミングに支障ないことが納得できたので,5年前の初幽ノ沢でセカンドでもビビりながらのぼって以来、リベンジリードの機会をねらっていたV字左を、Fさんと相談し、23日からの移動性高気圧の影響下でいつも濡れていると悪評高い核心部も乾いてそうな24日曜に決行となる。続きを読む

nccnet2 at 21:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 谷川/上越

2010年10月20日

10/20 ボッカリハーサルの朝トレ

20101020053256"先週同様夜明け前というかまだ夜の山頂"

先週の朝トレ帰りに、今週は同コースをボッカトレへの移行措置?で、10kg程度背負って歩いて比較しましょうという予定にしていて、そのとおりSさん、およびこの半年間のまじめな山への姿勢を買われて月曜めでたくUAC新入会となった58(ゴーパチ)ことKさん、00にて4時25分、森林公園Pスタート。駐車場はすべてテントで占拠されていて、これは今週末のロードレースのためのものだろう。続きを読む

nccnet2 at 08:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2010年10月17日

10/17 半袖で冬支度開始の古賀志

20101017103646 "559北の540?ピークからの日光方面"

4回連ちゃんのクライミング行のアプロ−チで10キロ程度の荷重は、首肩に問題なさそうなことがわかったので,まだ暖かいというより暑い10月後半だが、すでにかなり出遅れており、涼しくなるのを待っているわけにはいかず、今日の午前中はこれまでの軽装でのトレーニングに別れを告げるべく、冬靴で昨日の二子山の装備内容をそのまま別ザックに移して11kgとして、8時半森林公園。紅葉ハイクを検討していたが曇天と渋滞を警戒した73も合流。

続きを読む

nccnet2 at 17:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2010年10月16日

10/16 こちらは晴天の中央稜・二子山

先週、所用優先で谷川岳中央稜不参加だったが、雨の中登られてしまって、今期のトライはなくなってしまい、どこでもいいから登っておきたいと思っていたところに、同じ中央稜でも二子山の中央稜の計画が提案されて、参加させてもらう。当初は00Fさんで谷川凹状予定で、悪天の場合の転進案だったが、雲一落石の傷も完全に癒えてなく、寒気の移流もあって、初めから二子山中央稜になる。続きを読む

nccnet2 at 22:34|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 活動記録 | その他の山

2010年10月14日

10/13 朝トレ復帰

20101013051907ここ3週間、仕事重積状態の後に結局は敗退だったり流れたり転進でまた敗退だったりで肉体的には大した事はやらなかったのだが、比較的ヘビーな登攀計画が2週続いていたので、コンディショニング優先で、朝トレは9月19以降しばしサボり。Kさん、Sさんとの朝トレもそれぞれ9/11および9/8以来。この間もKさん、Sさん天候不問でまじめに朝トレに励んでおり、それ以外にも毎週1、2回短時間ずつながら歩いていたらしい。たいしたもんである。

天気が不安定だったので、4時20に森林公園入り口コンビニで集合し、雨はふっていないなかったので、森林公園Pから4時20分過ぎヘッデンスタートで釣り堀先から東稜への登路をとる。曇天で気温も湿度も高く、半袖とクライミングパンツだと暑い。

続きを読む

nccnet2 at 07:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2010年10月13日

10/10,11 紅葉を求めて・・・真昼岳、和賀岳

IMGP11551010~11の2日間、秋田・岩手へ行ってきました・・・・
メインは和賀山塊の主峰である「和賀岳(標高1440m)」でついでに真昼山地の「真昼岳(標高1060m)」
和賀岳は真昼山地の最高峰にもなっている
春にはたくさんの花が咲くらしい。とうぜん、秋も綺麗だろうとのことで計画が立てられた。
続きを読む

nccnet2 at 20:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | その他の山

2010年10月12日

10/11 1Pノックアウト:初見参瑞牆山春一番ルート

5abe36635d4cec2eb547-1024もともとこの3連休は、知る人ぞ知るクライミング上だクラブの元祖にしてリビングリジェンドのクライマーUさんに光栄にも数年前からお誘いをいただき,以後度々チャンスをうかがっていた甲斐駒クライミングに今度こそということになっていたのであった。で、今春よりUさんもボッカとボルダー、アブミトレをとある岩場やとあるIIで酷暑の夏も黙々とトレーニングをするほど気合いが入っていたのだが、その一方でこちらは春からの首肩不調にもがき、地を這うような低空飛行からようやく戻しかかっていたところで、全然自信もなかったものの、お誘いがかかるうちにと思い、かなり具体的な準備をしてきたのだが、10/4の時点で週間予想天気図からみて10/10の悪天が想像され、結局火曜の時点で甲斐駒は中止。その代わりに土曜の本降り前に谷川をちょっとつまみ食いし、悪天の日曜は休養~天気回復の月曜に、今後の甲斐駒のための練習を兼ねて、どちらもお初の瑞牆山に参上して、花崗岩のナチプロ人工登攀の練習をすべく、春一番ルートをやってみましょうということになった。続きを読む

nccnet2 at 22:33|PermalinkComments(6)TrackBack(0) 活動記録 | その他の山