2012年10月

2012年10月31日

10/31 古賀志朝トレ

DSCN2913
2
週間前の朝トレは季節感無く半袖で家を出てえらく寒い思いをしたので、今日は長袖を羽織って出発したが、それでも寒く秋を通り越してもう冬に近づいている感じを受けた。今日は久しぶりの城山西小学校上Pスタート、到着するとすぐにCさん、Tさん組が到着、その後00もついて、430分スタート。0025kg登山靴、CさんTさんは運動靴、5820kg黒長で出発した。

続きを読む

nccnet2 at 12:53|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2012年10月29日

10/29 Rock & Fiddle 14th

201210291904585時半過ぎに到着。空いているので垂壁のゆっくり往復でウオーミングアップし、120度壁の赤テープ課題を飛ばしで練習。赤■は問題ないが、赤棒の奇数飛ばしが、3手目左の効きが、体を十分右に振らないと甘く、うまく行かない。何度かやり直してクリア。続きを読む

nccnet2 at 23:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | ジム

2012年10月28日

10/27~28 クライミング講習@瑞牆山

2cccb4c92b78b098ddb5-1024"山頂からの水墨画"  

4月の谷川岳雪訓の時に堤さんからお誘いがあり、何度か日程調整し、この週末と決まったハイキング兼の瑞牆山本峰南壁のバリエーションルート。せっかく堤さんと行けるならと、土日の2日間にして、クライミングの基礎技術についても教えていただくことにする。都合がついたのは、87,00.Kさん。
南壁がどういうルートなのか難易度なのか、いろいろ調べても明確な情報がなく、しかしながらかりそめにもあの今は11bでprotection difficultのNPルートになっていることを知らず、良くあるIV級A1ルートのつもりでとりついて、体感V級A2いやA3でかろうじて1P目だけ登って逃げ帰った春一番がある瑞牆山なので、油断禁物と一応この3人で、夏以降Nirvanaの花崗岩クラックで、ナチプロアブミ、そして古賀志でダブルロープアブミマルチピッチと自主トレはこなしてきたのだが、さてどうなることやら。
 
続きを読む

nccnet2 at 23:00|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 技術 | その他の山

2012年10月20日

10/20 ダブルロープマルチピッチトレ

PA200015 ”御岳上空のマジメな表情”

10月27日28日に瑞牆山で堤プロのクライミング講習がある。00、87、Kさんというメンバーでマルチピッチの経験はなく、87に至っては、素人同然。しかし、「何にも分かりませーん、手とり足とりお願いしまーす」という体で講習を受けるおバカな真似は出来ず、素人ながらちょっとがんばろう…と思うのでした。(こんな私でもメンバーに加えてもらえたのだから…)00に至っては、リーダーとして、お互いの力量を知った上で講習に臨むのが礼儀というもの。

ということでNirvanaでのアブミナチプロトレに続き、第2回として
ダブルロープマルチピッチトレと相成ったのでした。
続きを読む

nccnet2 at 21:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2012年10月17日

10/17 古賀志朝トレ

PA170081

2
週間の朝トレで、いつもの通り半袖で家を出るとビックリするくらい寒くてエアコン前回で古賀志へ向かった。途中前を走る00号を発見、森林公園Pに到着するとCさんが先着していた。週末に自転車のロードレースがあるようで、沢山のテントが張ってある中一番端に何とか3台駐車した。00は登山靴+25kg、Cさんは12kg+運動靴、58は黒長+20kgで425分出発。

続きを読む

nccnet2 at 21:06|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2012年10月14日

10/14 秋満喫の凹状岩壁

今シーズンラストの谷川岳のクライミングは、凹状岩壁。気温もようやく低くなってきて、逆に寒くなったらどうしようとウェア選びに迷ってしまう。天気も快晴の予報で、この間の降雨も特になく、いいコンディションでの登攀に心も軽くなる。

いつものように道の駅で合流してO号で土合に向かう。

PA140045

続きを読む

nccnet2 at 22:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 谷川/上越

2012年10月13日

10/13 CAMP4@新潟初見参

20121013140318金夜からの新潟出張。土曜の昼過ぎまでの仕事のあと、しばらくインターバルがあるので下調べしておいたCAMP4へ。
 ネットで調べると新潟市には3つのジムがあるが、これが一番大きく、ルートもある。残り2つはボルダージム。もう一つおもしろいのは営業時間で、夜はいずれも23~24時までやっているのだが、開店は、CAMP4の土日11時というのが最も早く、他は土日でも午後1時からで、平日は夕方からとなっている。ちなみにこのCAMP4は以前浜松で登ったSCCの新潟店だったはずだが、オーナーが変わったようだ。CAMP4といえば、当然思い出すのはクアラルンプールのCAMP5だが、まさか系列店ではないだろう。
続きを読む

nccnet2 at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | ジム

2012年10月10日

10/10 秋も曙

DSCN2815"南稜の頭からみる曙”

 今日の朝トレは単独なので自分のペースをいろいろ微調整してみるつもりで、南登山口から4時27分、重登山靴でスタート。ウインドブレーカーを着て家を出たのだが、車から出てもさほど寒くないので半袖になる。ただしズボンは今日から長ズボン。ザックは先週26kg弱にしたつもりだったが、計測すると26.6kg。といって追加したロープがそんなに重いわけはなく、カメラ、携帯電話、ペットボトルなどの細々した備品分が加わってのこと。
 エアロビックレンジキープを今日の課題として、駐車場からの舗装林道の歩きも、つとめて小幅にペースを落として歩く。当たり前ながら、舗装部分が長く感じる。
続きを読む

nccnet2 at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志

2012年10月08日

10/8 氷雪ならぬ氷霜の御真仏薙

PA080056"男体山噴火口から見上げる白ザレの頭近傍の紅葉と秋空”

87がなんとまだ男体山に登っていないという話は、去年から聞いていて、本人も今年の課題として、一昨年のアセント/NCC合同忘年会で公言したのだが未遂だったようで、ならばありきたりのノーマルルートではなく、かつて17やメイどんも初男体にあたって登った御真仏薙こそふさわしい、ということで2週前にも企画したのだが雨で流れてアブミに移動。今回はかなり好天が期待できそうなので、心配なく準備をすすめる。
 6時清滝集合で、夜間昏睡いや夜間冬眠の87は、昨日の今日でもあり,
健気に駐車場車中泊。快晴の6時前00駐車場に到着し、87をおこし、コンビニで飲食料を調達して、00号で奥日光へ。続きを読む

nccnet2 at 16:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 日光足尾

2012年10月07日

10/7 思わぬアブミ日和

PA070004 今日も昼前から仕事のため、87、00で6時半から10時半でダブルロープマルチピッチトレの予定で、前夜の気象情報では夜明け前の雨のみだったのだが、朝5時に起きると結構な雨音。5時の気象情報でも7時頃には止む予報だったので、87に電話し、7時集合とする。
 で7時前古賀志に到着しても雨の止む気配なし。集合が6時半から7じになってもちゃんとタイミングを合わせて遅刻してくる気配の87にメールし、「濡れ岩だからまたカモシカアブミ」と連絡し、先にお堂に向かう。続きを読む

nccnet2 at 19:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 活動記録 | 古賀志