今日はチャコに留守番してもらって、花巻のおじいちゃん、おばあちゃんのところへ。
sumiのクリスマスプレゼントを買ってくれるということだったのでsumiのテンションは上がりまくり。
二日ほど前3dsを手にしたsumiはおじいちゃん、おばあちゃんから、「どうぶつの森」という人気ソフトを買ってもらうつもりでした。
おばあちゃんと一緒に花巻市のゲーム販売店へ…しかし、人気商品のため売り切れ。北上市の某大型家電店、おもちゃ屋と足をのばしましたが売り切れ。
sumiの友達が先日、売り切れで値段が上がっているって話をしたのを思い出しました。
結局、おじいちゃん、おばあちゃんからはまたの機会にということで、プレゼントは買ってもらわず帰ってきたsumiです。こういうとき代替え品を買ってもらったりするのを良しとしないのはsumiの性格です。しかし、帰りの車の中ではテンションがた落ち。
帰宅して私はチャコを連れて散歩に出しました。
きれいな夕焼けです。この夕焼けを眺めていたらyomeの車が通りかかり近くのコイン精米所に停まりました。yomeが夕餉の買い物の途中、玄米の精米に寄ったのでした。意外なところでyomeに会ったチャコは興奮してダッシュで走っていき、声をあげて鳴きながらyomeにむしゃぶりついていました。
散歩から帰宅するとsumiはテンションダウンのまま冬休みの宿題をやっていました。
私はアマゾンで「どうぶつの森」のソフトを検索してみました。
すると「在庫あり」です。でも定価4800円に対し6280円とかの値段がついています。中古品でも6000円近い値段です。どうやら品薄に乗じてぼったくり屋、転売屋が横行しているみたいです。
それでも1月3日くらいまで待てば4000円以内で新品が買えるみたいです。ここら辺が私には理解できないところです。
sumiに検索した結果を話しました。sumiはいずれにせよ今日手に入れられるつもりだったマックスの気分から、どういうふうに自分の気持ちの落ち着きどころを定めればいいのかを考えはじめたみたいですが…。
そのとき電話が鳴りました。買い物に行っていたyomeからでした。某電気屋で「どうぶつの森」のソフトを見つけたので買って帰るということでした。値段は定価より700円くらい安かったようです。
結果オーライで、ネットでポチしなくてよかったけど…ものの価値って何でしょうね。
コメント
コメント一覧 (3)
釣り道具には抱き合わせ販売なんてのもありますよね、何万円以上お買い上げの方に1本販売なんてね。