一昨年くらいまでは、数週間か月変わりくらいの頻度で期間限定の新作牛丼を発売していたすき家ですが・・・。
昨年のバイトクーデター後からは、さっぱりと・・・期間限定をやらなくなってしまった。
今年に入って初の期間限定の新作牛丼かな?
猫なーめん@nekofile
すき家で久々の新作牛丼が!マーボーナス牛丼、山椒付き。明日は食べにいってみよう。一昨年の年末から新作牛丼が途絶えて、なんだか寂しく思っていた。
2016/04/28 21:18:16
猫なーめん@nekofile
マーボーナス丼にするべきか、それともマーボーナス牛丼にするべきか。悩みどころである。 https://t.co/Anhtj49Gt7
2016/04/29 08:18:16
すき家の店内で写メを撮ってネットにアップするのは禁止、もう、すき家いかね、って、松屋の店内で女子高生が噂しているのを耳にしました。猫なーめん@nekofile
実際に、店員の前で試してみた。
2016/04/29 08:22:03
すき家の店内でのtwitter投稿が禁止されている
という噂はガセだったらしい。
まさか、客に写メやネットへのアップを禁止するとかはないだろうとは思ったのですが、店員が店内で猥褻画像を撮影してTwitterにアップするなどの不祥事があったので、もしかしたらと思って試してみたけど、店員さんから注意されませんでした。
マーボーナス牛丼を注文。
新作といっても、何年か前にもマーボーナス牛丼ってあったよね?たしか、カタカナでなく漢字で『麻婆茄子』って書いていた記憶がある。何が変わったのだろう?
すき家の公式サイトを調べてみると、2006年8月から2009年12月まで発売していた『麻婆茄子牛丼』が、より食感よく風味豊かに再登場ということだ。
さらに、
うまみを閉じ込め、くずれを抑えるために素揚げしたナスを、以前より大きめにカットし増量することで、より食べ応えのあるジューシーな食感に仕上げました。
豆板醤(とうばんじゃん)・豆鼓醤(とうちじゃん)・甜麺醤(てんめんじゃん)等をブレンドし、花山椒(はなざんしょう)を加えた特製の麻婆ソースは、ほどよい刺激で「すき家」の牛丼との相性抜群。牛肉ともよく絡み、一度食べたらクセになる味わいです。
素揚げにするという手間を増やさなくても、以前の、どろりと茄子の蕩けた食感も好きだったのですが。。
まっ、いっか。
マーボーナス牛丼大盛の健康セットを注文してから、およそ5分後に運ばれてきた!!
すき家の健康セットとは、メインの牛丼に、冷やっこ、ひじき煮、味噌汁のセットである。
健康セッ・・・ん
小皿に、冷やっこかと思ったら、山椒の小袋だった。
たしかに、ゴローンとした茄子の存在感がアップしていますね。
山椒をふりかけて頂きました。
ピリ辛?後からふりかけた山椒の刺激は感じますが、麻婆餡の味付けは濃いめでも辛さは控えめでした。
これは、麻婆餡の味が強くてうまいのだけれど、牛丼肉の存在感が希薄に・・・。マーボーナスだけでも充分ではないかと思う。
マーボーナス丼のほうが割安でコスパが高いように思えてならない。
うまいけど。。
注文したはずの健康セットのひじき煮が見当たらなかったので、紅生姜をどーん。
うめえ。
美味しかったです。
すき家で、これまでに食べた限定牛丼の中で、もう一度食べたいと思っていたのがカレー南蛮牛丼と麻婆茄子牛丼でした。その願いの一つが叶ったのですから嬉しかったです。
カレー南蛮牛丼は、まだかなあ。もうすぐかな?