僕と磁石と乾電池

断捨離中毒。焼そばおいしい。

2017年02月

ようこそ!
ブログ版『僕と磁石と乾電池』です。
ネット上では《猫なーめん》と名乗っていますが、どちらかといえば犬派です。

《猫なーめん》の由来は某ラーメン店店員さんの言い間違い(汗。
⇒詳しくはブログ内の参考記事をどうぞ!

食べログのレビュアーに登録しました。
マイページはこちら⇒http://tabelog.com/rvwr/nekofile/
食べログのブログランキングにも登録してみました。
ぽちっと、よろしくお願いします。
食べログ グルメブログランキング

日高屋のモツ野菜ラーメンが帰ってきたぞ


熱烈中華食堂日高屋の海老味噌ラーメンが食いてー!
海老味噌ラーメンへの熱い思いが押さえきれずに日高屋へ行ったのに…。
既に、販売が終了していた。

海老味噌ラーメンは残念だったけど、、
よっしゃ!!!モツ野菜ラーメンが帰ってきたぞ!!
昨年中は、夏頃から秋冬にかけて、まだか、まだなのかと待ち続けたにもかかわらず、発売されることのなかったモツ野菜ラーメンが始まったぞ!

たっぷり100グラムのモツが入った日高屋のモツ野菜ラーメン。店内に貼られたポスターを見て、、
「そういえば、モツってプリン体が多めだったりしなかったかな…」
ちょぴり不安が脳裏をよぎったけれど、そんなもんは、どうでもいい。
僕が大好きなモツ野菜ラーメンだ。まだか、まだか…と、ずっと待ち続けてきたモツ野菜ラーメンだ。
医者に止められたとしても絶対に食う!
スープ1滴だって残さずたいらげてやる。

僕が注文したのは、モツ野菜ラーメンと半チャーハンのセット。
単品で注文すると840円なのがセット価格で790円。
な、なんと50円も得しちゃったぞ。

注文後、厨房からゴーゴーという爆音とガンガンという炸裂音が聞こえ、暫くして運ばれてきた僕のモツ野菜ラーメン半チャーハンセット。

厨房からの音でわかるのだか、日高屋の麺類のほとんどは中華鍋を煽って作られる。
だから、テーブルに運ばれてきた直後は口の中を火傷しそうなくらいに熱々なのだ。

そしてスープと具材の一体感がハンパない。

気軽な値段で、気軽に利用してもらうことを優先し、特別な味にはコダワラナイといいながら、強力な火力と大きな中華鍋を使いこなす技術によって家庭料理とは一線を画しているのである。

image


これがひさしぶりのモツ野菜ラーメンである。
盛り付けにもよると想うが、なんとなく以前よりも気品が感じられるような。。気のせいです。
具材の野菜はキャベツが多め、ニラ、ニンジンが少々。野菜の下にはモツがたっぷり。

火傷に気をつけながら慎重に、レンゲを使ってスープを口に運べば、、
うーん、これ、これ、ずっと、これを待っていたんだよ。

ピリリと辛味の効いたコクのある味わい。ほんのりとモツの旨味も感じられる。

image


麺は、プリプリとした食感の多加水麺。日高屋で使われている中では細めな麺。それでも、一般的なラーメン店と比べると中太麺ということになるかな。

image


夢中になって麺をすすり、スープを味わっていると、スープの底から大量のモツがゴロゴロと姿を現す。
なんだか嬉しくなるんだよな。

image


チャーハンは、程よくシットリ系で好みのうまさ。
残ったスープと交互に、さらにモツをかじりながら食べたらうまかったな。

image


そういえば、僕が利用している日高屋って、高齢の常連さんが多いのです。
もう、80近いような爺さんが昼間から野菜たっぷりタンメン大盛に餃子とビールなんかを注文していて、ほとんど毎日のように来ているんだってさ。元気だよね。

僕も負けずに、またいかなきゃ!

ペヤングの新作は納豆だってよ。

ふむ、、
この記事が公開される予定の本日中(2月27日)にペヤングの新作『ソース焼そばプラス納豆』が発売される。
そして、発売を前にロケットニュース24でペヤングに納豆を混ぜるとうまいという記事を見つけてしまった。
うーん、、
納豆好きな僕にとって、カップ焼そばに納豆は定番のアレンジである。でも、ペヤングではやったことはなかった。
あっさりマイルド系のペヤングよりも、スパイシーな味わいであるUFOのほうが納豆と合うと思うんだよな。それか、ペヤングならば激辛のヤツに納豆を合わせると辛さが程よく中和されて食べやすくなる。

うーん、ペヤングかあ。。
試しに食ってみっかな、、

image


買い置きしてあったペヨングでいいよな。

そういえば、ペヤングの謎肉の不味さはどうにかならないものなのか。勢いで食べてしまえばいいのかもしれないが、一度でも気になってしまうと受け付けることの出来ない不味さ。
最近は、お湯を注ぐ前に謎肉を捨てているからさ。
それで気が付いたのだが、始めから謎肉の入っていないペヨングを買えばいいんだよね。

お湯を注いだならば、
3分以内に納豆の準備。。
納豆の銘柄は『おかめ納豆』。前日の晩に冷蔵庫から出して室温で熟成発酵を進めたものだ。

image


湯切りを済ませたならば、液体ソースを和えてスパイスとフリカケ

image


納豆をかける。

image


これは混ぜたほうがいいんだよな。
ぐちゃ、ぐちゃ、
こいつは納豆好きには堪らねえ。
美味そうだぜ!

image


ずずずっと麺を頬張れば、納豆の風味が、納豆の旨味が口の中いっぱいに広がる。

ああ、うめえなあ。納豆ってうめえよなあ。

うわ、ペヨング存在感ねえなあ。納豆に押されまくりで、全く特徴が出し切れてない。

ある程度は予想していたけれど、予想していた以上にペヨングが負けている。

ヤッパ、カップ焼そばに納豆を合わせるならば日清焼そばUFOだよな。


…っで、ペヤングのプラス納豆はどうなのだろう?発売日の今日には入手するつもりなのだが。

image

僕は本当に牛丼ライトが好きなんだ。

大手牛丼チェーンすき家の牛丼ライト

たしかテイクアウトはできないはずだし、店内で他の客が食べているのを目撃したのは一度しかない。
ほとんど注文されることのない不人気メニューのような気がするのだが、それでもレギュラーメニューとして存在し続けているのが牛丼ライトなのである。

存在は認識はしていても、僕自身が注文することは絶対にないと思っていた。
だって、恥ずかしいじゃないですか?
牛丼のライスの代わりに豆腐とサラダなんですよ!?

なにそれ?
おしゃれなOLか女子大生の食べ物なの?
でも、おしゃれなOLや女子大生は、すき家に来ないよね?だから注文している客をみたことないんだ。

…と、思ってました。

そんな牛丼ライトを、
勇気を振り絞って注文してみたらヤミツキになってしまった。
今じゃ、週2とか週3の勢いで注文している。

「おい、おい、お前らツウじゃねえなあ。」
「本当のツウは、他の客が注文しないメニューを注文するんだぜ。」「僕なんて、ついでにツーフー(痛風)なんだぜ。」

実際、口には出さないが、他の客を若干見下している。

うーん、、
なんつっても、ダイエット中に罪悪感を感じずに食べられるのが嬉しい。最高だ。

今回はね、いつもの牛丼ライトに温玉を追加してみた。
そういえばさ、牛丼ライトに納豆をトッピングしたら絶対にうまいと思うんだよな。
そのうちに試してみよう。

image


これが牛丼ライトのアップ。
牛丼肉の下にはサラダ。サラダは普通に、すき家のサラダで、キャベツにコーンとブロッコリー。
さらに、サラダの下には豆腐。公式サイトの説明によると、どーんと豆腐を一丁ということなのだが、一般的な豆腐と比べたら小さめだな。豆腐にはポン酢がかけられている。

image


牛丼ライトの上に温玉をセット
そして大好物の紅生姜をたっぷりのせる。
ついでに、温玉の上に七味をパラっと振る。

image


温玉注文時の恒例である黄身ぷっつーん。
ああ、毎回、ワクワクとするんだよな。

もしも、世界のどこかで温玉の黄身ぷっつーんをするだけの仕事があるならば、是非とも従事させていただきたい。真面目に勤労し、黄身
っつーん職人としての道を極めたいと思うのです。

image


牛丼ライトは美味しいけど、量的にはちょっと物足りない。
そこで…牛丼店において、串カツ屋のソース二度付け禁止に匹敵するタブーされている紅生姜の二度のせ…紅生姜追加のタブーに挑む勇気。

image


うまかったぞ。
みんなも、どんどん牛丼ライトを注文しようぜ!
お腹に余裕があれば、牛丼ライト単品じゃなくても、朝定食やカレーのサイドとして追加してもいいと思うぞ。

★近日公開予定
牛丼ライトに納豆と温玉トッピング!

納豆は、よく噛んで食え。すき家の牛丼ライトに温玉をのっけて

キャベツの千切りに納豆をどばっとのっけて、さらにサバの水煮缶ものっけちゃって、ぐちゃぐちゃにして頬ばる。

うっめ~。

最近、食物繊維を意識的に食べて腸内環境を改善しようと考えているのだが、なんだか日増しに食卓がカオスになってきた。

ブログのネタ出しのために、フォルダーに保存してある画像を見たら、僕自身でさえ、どん引きしたから…

でも、うまいんだな~。
最近になって思い始めたのだが、口に入れた瞬間から「うまい」と感じる物って、あまりカラダによろしくないことが多いのではないか?
添加物をたっぷり加えることによって、強引に旨味を感じるさせようとしているというか…
インスタント食品やカップ麺だとかを食べると舌に不自然さというか違和感を感じるようになってきた。ダイエット中のせいだろうか。

食材を買ってきて、自分でシンプルに調理して食べたほうがうまい。
キャベツなんて、うまいなんて思えなかったのだが、最近になって美味しさが実感できるようになってきたというか。。
ばりばりと頬張り、噛み締め咀嚼しているうちにうまさが広がってくる。
あと、よく納豆は混ぜるほど旨くなると耳にするよね。僕なんて、さらに美味しく納豆を味わう方法を知っている。それは、よく噛んで食べること。

納豆を千切りキャベツと一緒に口に入れるじゃないですか、そうすると噛まなければ飲みこめない。だからワシワシと噛み続けていると、納豆の旨味がブワーっ膨らんでくる。

うめーぞ。
本当だから真似してみろよ!
セブンイレブンの千切りキャベツと納豆でいいからさ!

おう、
すき家の牛丼ライトのことを書く予定が、ブログの予約投稿の時間になってしまった。

次回予告
僕は本当に牛丼ライトが好きなんだ。

image

食べれなければやせる、食べれば太る。

今日の朝飯はバナナを2本
糖質制限ダイエットだからといっても、カラダが必要とする当分は食事で摂取しなければならない。
バナナに含まれる糖分と酵素、食物繊維が腸内環境を整えてくれる。

image


食事の回数を減らし、1日に食べる量をへらせば当然に痩せますよね。そして食事の回数を元に戻して食べれば太る。

ダイエットって、この繰り返しなんですよね。

昨年末に体験した痛風による激痛発作をきっかけとして、今年に入って健康法やダイエット関連の本を50冊以上も読破して健康やダイエットに関する考え方を変える必要があることに気がついたのです。

単純に食事を減らして痩せるだけでは、冒頭で書いたことを永遠に繰り返すだけだ。
痩せて理想の体型と健康を維持するカラダを作らなければならない。

そうだ!
食べずに痩せるのではなく、痩せるカラダを作る為に食べるのだ!

image

コンビニのサラダ批判の先に

コンビニで売られているサラダやカット野菜の特徴といえば、あのパリパリの食感ではないだろうか。カット野菜なんて、買って来てから3日くらい冷蔵庫に放置してもパリパリなんだから驚きだ。
あれだけのパリパリ感は、なかなか家庭では出せるものではない。

image

image


あれって、衛生面に気を使うあまり徹底的な洗浄を行った結果らしい。そのために、水溶性のビタミン等の栄養分が流れ出した後に水が浸透することで、あのパリパリな食感が生まれるそうだ。

試しに実験してみよう。
キュウリを薄くスライスする。家庭でスライスしたキュウリって、ふにゃふにゃしているよね?こいつを暫く水に浸しておくとシャキーンとなる。

つまりだよ、コンビニのサラダやカット野菜なんて栄養分が抜けたカスみたいなもんなのだ。

前にも書いたが、コンビニのサラダを買うくらいならば、納豆を買う。そのほうが栄養が豊富なのだ!

image


それでも最近はコンビニのカット野菜を頻繁に買ってくる。
栄養分が抜けたスカスカ野菜であることはわかっている。それでも買ってくる。

それは、第6の栄養素といわれる食物繊維を気軽に摂取するためなのである。

腸内環境を整える為には、ヨーグルトやサプリから乳酸菌を摂取するよりも、善玉菌のエネルギーとなる食物繊維をしっかり食べることで、元から腸内に棲む善玉菌を増やしたほうが効率がいいのだ。

ヨーグルトなどから取り入れた動物性乳酸菌は、腸内に到達するまでに90%が死滅してしまう。さらに腸内へと到達したとしても、腸内環境に適合できる確率も非常に低いんだぜ。

そして、太る痩せるは腸内環境で決まるのだ。

今日から実験開始。
とにかく、1日に20グラム以上を目標に食物繊維を摂取する!


ファイブミニも飲んでるぜ。
image

尿酸値が気になるアナタに海苔チーをオススメしたいのです。

twitterとコメントで教えて頂いてから牛乳を飲み始めました。
500mLのパックを一度に飲みきるのは少しキツいので、2日で1パックずつ飲んでいます。

僕も調べてみたのですが、牛乳や乳製品に含まれるカゼインに尿酸の排泄を促す働きがあり、牛乳だけでなく、ヨーグルトやチーズでもいいらしいです。牛乳はコップに1杯は、ヨーグルトならば1カップ、チーズならば1欠片に相当するそうです。

チーズならば、毎日のように食べているけど…

僕が毎日食べている!定番の簡単おつまみをアナタにオススメしたい。

材料はたったの2つ。
①スライスチーズ
②海苔(おにぎり用)

作り方もシンプル!

スライスチーズを海苔で挟もう♪

完成!

PC110233


余計なもの(レンチンしたウインナー)も写っていますが、、定番のシンプルおつまみセットなのである。たしか、昨年末の画像で、金麦を片手にカレーを作っていたときのやつ。

チープなんだけど、素朴で飽きのこないうまさなんです。

海苔とチーズの銘柄が変わると微妙に味わいが変わる。特に海苔!
海苔は、100均などの安物はペラペラで味わいや風味が確実に劣るので、やや高価な物を使ったほうがいいぞ!



ってか…。
昨年、始めて痛風の激痛発作を起こす前から毎日食べている。だいたい、一日に3枚か4枚は食べているのに…

普通の牛乳よりも、低脂肪乳のほうが尿酸値を下げる効果が高いらしいとか、いろいろあって、とろけるスライスチーズじゃダメなのだろうか?

キャベツの千切りとの相性が最高のレトルトカレーは、コレだ!


最近、キャベツが美味しい。

子供の頃、
プロレスラーだったアントニオ猪木は、病気になったときにキャベツをムシャムシャとたくさん食べてトレーニングしたんだぞ!

…と聞かされて、

そいつは凄い!

と、感激してキャベツを残さないようになったのだが、今になって思い返すと、だからなんなんだと…なぜキャベツだったんだろとか思いつつ、、

さて、僕もキャベツを食うぞ。
キャベツの千切りに、カリカリに焼き上げた豚バラ肉をのせて食べるとうまい。
味付けは、マルちゃん焼そばの粉末ソース。

P2160440


そして、タイトルにある千切りキャベツとの相性が最高なレトルトカレーとは、

P2160447


ゴーゴーカレーに決まっている。
濃厚な味付けが揚げ物とベストマッチなだけでなく、キャベツとの相性も最高なのである。相性というか、口の中がキャベツを求める味なのである。

キャベツの上にチキンカツをのせ
P2160445


その上から、
ゴーゴーカレーのレトルトをどろ~っと
P2160448


これ、最高だな。
P2160454


うまいぞ
P2160455





牛丼しじみ汁たまごセット@すき家、痛風発作で足が痛い

僕には食べ物でストレスを発散する傾向があるようだ。。
日曜の朝、目が覚めてトイレに行こうと立ち上がったところで、左足親指付け根にズキリとした痛みが…

捻挫かな?捻挫ならいいな。
なんとなく、痛風による激痛発作の始まりのような気がするけど、きっと気のせい。

だって、牛乳を飲み、その他にも尿酸値を下げるとされる食材を積極的に食べ続けてきたのだから…

トイレを済ませ、シャワーを浴び終えたあたりで、ズキズキと自発的な痛みに変わり始めたので痛み止めのロキソニンを飲む。

ちくしょー、今日は牛乳は飲まない!
牛丼を食ってやる!

牛丼を食ってやるぞ!

なんでもいいから牛丼を食いにゆく為の言い訳が欲しかっただけじゃねえのか?と思われた読者もいることだろう…。

邪推はやめたまえ。

そして、すき家へ。
image


注文したのは、牛丼しじみ汁たまごセットの大盛。
本当は、期間限定で発売中であり、牛丼よりも食材が豊富に使われているであろう牛すき焼き丼を食べるつもりが、売り切れということで、いつもと同じく牛丼をチョイス。

この日の牛丼、牛丼肉はじっくりと煮込まれながらも、肉々しさを残したハイバランスタイプであった。ホロホロとろとろな牛丼肉もいいが、ハイバランスタイプも捨てがたいうまさなのである。
image


たまごを載せて、紅生姜をどっさり。

image


そして、こいつは絶対に注文しようと思っていたんだ。前日に、ちょっと飲み過ぎたちゃったな~という思いもあって。
しじみ汁。

image



うまかった。
また、明日からダイエットをがんばろう。痛風克服のために肉体改造に励もう。

やる気が湧いてきた。

image


そして今朝の体重は88.2kg…反省してダイエットを再スタートだ!

ローソン『半熟玉子とろろそば』

春一番が吹いて、寒さも緩み、
もうすぐ春がくるぞ~。

先日、ローソンの店内をぐるぐると徘徊していたとき、もう、冷たいソバが売り場に並べられているのを見つけてしまった。

まだ、ちょっと早いんじゃないかな?
こんなの買うヤツがいるのだろうか?
なんだか気になってしまって…
あぁ、いたよ買ったヤツ…僕だ。

コンビニで売られている冷たいソバなんて、滅多に買ったことがない。買うとすれば、だいたいは夏に体調を崩して食欲はないけど、取り敢えず腹に入りそうなものを、といった感じで味気ないんだよね。

…と、ずっと思っていたけど、すっかり考えが変わったからね。
うまいねえ、むちゃくちゃおいしくねえ?
これは夏バテしてから食ってちゃダメだって、夏バテする前に食べなきゃ、夏バテしないために食べるんだぞ。ほら、どうだいうめぇだろ~。


今の季節に、こんなの食べたの始めてじゃねえかなと買ってきた。
半熟玉子とろろそば@ローソン
P2170458


盛り付けてと。
P2170459


おやくそくの黄身をぷっち~ん♪
P2170462


そういえば、冷蔵庫に納豆が残っていたはずだ。
P2170463


とろろに合わせてネバネバをアップだぜ。
P2170465


さあ、食うぞ!
P2170466


ずぞぞぞ、ぞぞぉ~
おぅ、こりゃ、うめえ、
のど越しが気持ち良くて、無限に吸い込みつづけられそうだ。ヒンヤリとした食感がいい。
この麺もいい、ハンパな立ち食いなんかよりも、いい蕎麦を使っているんじゃねえの。

P2170467


…っと、あっという間に食べ終わってしまった。
冷蔵庫に余っていた揚げ玉も入れてみれば良かった。揉み海苔もあったのに。

よし、こんどは他のコンビニの蕎麦も食べてみよう。

ロースト100のコイケヤ『すっぱムーチョ』コラボの日の丸弁当がガチうま!ほかにオカズはいらない


『これは、ただの日の丸弁当じゃない。』
『この梅干しだけで、他にオカズはいらない。』
ローソンストア100の店員が興奮気味に猛プッシュしまくっていたので買ってみた。

正直、ローソンストア100の弁当やオニギリに対してポジティブな印象を持っていなかった。まえに、オニギリを買ったとき米が美味くなかっのだ。
弁当の米がうまくない…弁当の基本である米が不味かったら、もう、弁解の余地がないよな。

これが、ローソンストア100×コイケヤ『すっぱムーチョ』の日の丸弁当こと「梅のせご飯」である。
白飯の上に、大きめな梅干しがのっただけという潔いビジュアル。
P2170008


ローソンストア100とコイケヤのコラボ商品というわけではなく、株式会社岡畑農園とコイケヤのコラボ商品のようです。(記事のタイトルに偽りが…)
P2170010


フタを開けて、どーん。
P2170013


梅干しをアップで、どーん。
P2170015


他にオカズはいりません、とは言われたけれど…
年末の南房総への旅で買ってきた「イカ刺し明太」も用意したのだよ。
P2170021

P2170020


では、いただきます。
P2170016

ほうほぉ~
P2170018

うんうん、
おっ、たぶん、むちゃくちゃ酸っぱいんだろうな、他にオカズ無しでも飯が食えるくらいに酸っぱいんだろうな。しょっぱいんだろうな。

箸先に梅肉をのせ、思い切って口に入れてみた。

す、酸っぱくない。むしろ甘い。
ほんのり酸味のある甘味が口に広がる。これが梅干しなのかと思わず首をひねる。
後味がフルーティーなのだ。
P2170019


うっわ、うめえよ。
他にオカズ(イカ刺し明太)を用意したことを後悔した。
マジ、この「梅のせご飯」は他にオカズはいりません。
P2170022


いや、他にオカズがいらないどころか、梅干1個で、ご飯が足りなくなるレベル。

パックの玄米ごはんを追加。
P2170023


イカ刺し明太もうまい。
P2170026








セブンイレブンといえば千切りキャベツだろ

セブンイレブンといえば、
ダイエット神の顕現化とも話題となったサラダチキンを始め、ホッケ、サバの塩焼、おでんetc、ダイエット中には嬉しい品揃えが話題ですが。

最近になって、
僕が注目しているのはコレだ!

image


セブンイレブンの千切りキャベツ。

ふふん、
正式な商品名は、
『洗わずそのまま食べられる千切りキャベツ』
大容量150グラムも入って、税込み100円というお得なプライスが嬉しい。

image


サラダとか買っても、値段が高いだけで野菜の量なんて、ちょびっとしかなくて物足りないじゃないですか。それだったら、千切りキャベツをかったほうが、ぜんぜんお得。

それとね、
照り焼きチキンステーキを買ってきて。
image


大量なキャベツの上にのっけて、ワシワシと食らう。

image


マヨネーズも駆使して食らう。この満足感がハンパない。
image


あとね、
がんもどきって、おいしいね。

image


電池を替えでもって動かないので、壊れたと思っていた体重計に乗ってみたら、なぜか復活した体重計。。

久しぶりにダイエット報告!
86.6kg
計測できなかった間も、現状維持はできていたということかな。
最近、酵素というのに興味があるんです。
だって、酵素というのは胃や腸の中で食物の消化や吸収を助ける働きがあるというのはわかるけど、タンパク質だよね。
タンパク質である酵素は、肉やタマゴなどと同じく分子レベルまで分解されてからカラダに吸収される。

だから酵素が含まれる食品やサプリをとったからといって、カラダの中に酵素が増えるわけじゃない。

それなのに、酵素によってダイエットに成功したとかって話がネット上に数々あがり、いくつもの酵素サプリが発売されているのだろう。

不思議。。
それじゃ、自分のカラダで確かめてみようってことで酵素サプリを飲み始めた。

うーん、
トイレ(大)の回数が増えた。最低でも1日に5回。。それに、食事の回数を減らすと、さらに増えることに気が付いた。

酵素サプリを飲みつつ、1日に夕飯のみ1食を2日間続けたら、こんなに食べたっけ?と不思議なくらいに出る。ほんと、食べた以上の量が出て行っているような勢い。

ふむ、今後も研究を続けてゆこう。

あ、あと、コメントとTwitterで尿酸値を下げると教えて貰った牛乳は毎日飲んでます。
P2110373


ありがとうね。

八味地黄丸(はちみじおうがん)と尿酸値の関係

絶対ないだろ?


痛風のエキスパートエリートである大先輩によると、ここ数年間、尿酸値を下げる薬を減らしているにも関わらず痛風発作を起こしていないというのだ、素晴らしい!
そこで痛風エキスパートエリートによる健康の秘訣を教えて貰った。

「ダイエットと運動を続けること。あと食事と漢方薬だな。八味地黄丸という漢方を飲み始めてから調子いいな。。」

昨年末に痛風の激痛発作を再発し、今年に入ってからは、これまでの怠惰な生活を改めた。そして、ちょっぴり素直になった。

ひとからカラダにいいと勧められたら、素直に取り入れる。

そして…八味地黄丸も。。
ドラッグストアへゆき、売り場がわからなかったので、近くにいた店員の女性に聞いたんです。

そしたら、
こちらです~と案内され指さされた先を見ると、とっても派手で見易いポップが飾られていて…

『頻尿、残尿感にお困りなら!』

なんだよ、アレ、まるで僕が頻尿と残尿感で困っているみたいじゃないか。人前で赤面しそうになったなんて久しぶりだったよ。

羞恥に耐えて買ったよ。飲み始めました。毎日、飲んでます。
まだ、効果はわかりません。漢方のアンチエイジング効果を信じろと言われたけど、元々、頻尿でも残尿感でも困ってないし。。

生野菜
image


夕べの鍋
油揚げ、小松菜、白菜、豚バラ
image





午前中に客先との打ち合わせがあるんだよね。だから牛丼を食べる。


打ち合わせに向けて、ビシッと気合いを入れなきゃ!

ダイエット中は、牛丼一杯を食べるにも、自分に対していろいろと言い訳を考えなくちゃならないのがたいへんだよね。

ビシッと気合いを入れたいときには、やっぱり米と肉だよな~っと実感。
特にダイエットの為にと炭水化物を控えているせいか、食べ終えて店をでる頃には、カー!っとキタキタキタって感じで血糖値がスパイクするのが感じられるような気がする。
image


注文したのは牛丼の大盛に卵を追加。
最近、とある菜食健康法の本を読んだのだが、生卵の白身は腸の壁をスルーして血管に流れ込んで血液を汚すんじゃ~と書いてあった。

でも、

牛丼に生卵をのせるとうまいんじゃ~!

それで、その本には、生野菜を食べてカラダに酵素を取り入れ蓄えろって書いてあって…
でも、酵素というのはタンパク質だから、胃から腸の機関で分解消化され、体内に吸収されるときにはアミノ酸に変化している。食事で酵素を取り入れたからといって、カラダの中に酵素が増えるわけじゃないよね?

この著者に不信感が芽生えてしまった。

だからタマゴを食う!
タマゴうまー!

image

寿がきや『辛辛魚らーめん』2017!海苔のイカダと発芽玄米


今年も辛辛魚の季節ですのぉ~。
もう、すっかり季節の風物詩といってしまっていいんじゃないのかと思うんですよ。

有名らーめん店『麺処 井の庄』の監修によるカップ麺
P2120400


「寿がきや 辛辛魚らーめん」の発売が始まったー!
P2120399


もう、ダイエットだか、糖質制限なんて忘れて2017年の辛辛魚らーめんを楽しもう!
辛辛魚らーめんと言えば、後入れ粉末の赤い粉ですね。
入ってる。。
P2120401


完成!
毎年、不満に思っていたのですが、後入れの赤い粉を入れるとスープに流れてしまって、フタに印刷された画像みたいな円錐の山なりならないんですよね。
そこで、今年は自前の海苔をイカダとして浮かべた上から赤い粉をさらさら~っと。
うん、まあまあに満足。
P2120402

P2120404

P2120405


少しずつ、スープに溶き入れながらいただきます。海苔の香りも、うっすらスープにうつっていい感じです。
P2120406


うわぁ~、辛い辛い、僕のようにオシリの粘膜に自信の無い人間にはデンジャラスな辛さです。
でも、辛いだけじゃないのです。辛さの奥に…魚の旨さがある。
辛さの奥?いや、辛さと同時に、辛さに負けない魚の旨味と香りが存在している。
合法ではあるが、強烈な依存性を有している。僕なんて、食べた翌朝には決まってトイレで…大変なことになる。それでも、再び食べたくなる!

P2120407


麺を食べ終えても、スープを一滴も残さず味わいたい。
そこで、カラダに良さそう風の発芽玄米ごはんをレンチンして、、
P2120410

P2120411


残った赤いスープの中へドボンと!
これも、うめえんだよ。
P2120412


今年の新発見だけど、辛辛魚らーめんのスープに海苔が合うな。
P2120414


スープを残さず!完食完飲!
P2120415









カスタム検索
広告
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
某弱小メーカーに勤めるエンジニアです。趣味はB級グルメを中心とした食べ歩き&電子工作。その他、読書、コミック、ダイエットにも興味があります。昨年に生まれて初めて経験した痔の痛みが未だにトラウマとなっています(泣)
ギャラリー
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • アンミカのどん兵衛見つけた。
  • 今年の年越し蕎麦
  • 今年の年越し蕎麦
  • 今年の年越し蕎麦
  • 炭火ほろほろチキンカレー
  • 炭火ほろほろチキンカレー
  • 牛丼3点セット
  • 脱中国が進んでいるようで、
  • ねぎキムチ牛丼
  • ねぎキムチ牛丼
  • ねぎキムチ牛丼
  • 牛丼くいたい。
月別アーカイブ
鎮痛・解熱