うおーい、
ここ数日でもって、急に冬が本格化してしまったような…
寒いなぁ、寒いなぁ、寒いなぁ。
こんな日には、日高屋のチゲ味噌っすよ!
今年もはじまったねえ、日高屋のチゲ味噌ラーメン。
何かないかとメニューを捲ると、そういえば日高屋にもラーメンのトッピングがあったんだね。
チャーシュー、温泉玉子、味付け玉子、細切りネギ、メンマだったかな。
注文を終えて、目の前の調味料をながめる。
やはり、一味唐辛子がないな…たしか冬場になると登場するんだよね?あれを味噌ラーメンにバッサバッサと大量に振りかけて食べるのがすきなんだよな。店員さんに頼めば貸してもらえるのだろうか。
しばらくして、僕が注文したチゲ味噌ラーメンとトッピングの細切りネギと温泉玉子が運ばれてきた。
細切りネギと温泉玉子は別皿での提供であった。
ネギなんかは、ふわっ、ぱさぁ、みたいな感じで少量しかないのだろうと思っていたのだが、結構な量であった。
まずは、ひっさびさぁ〜なチゲ味噌ラーメンをデフォで味わってみる。
うんうん、くぁ〜舌がチリチリするくらいに熱々だよ!辛さは中本の蒙古タンメン程度だろうか、辛いだけでなく具材から出た旨味とコクが感じられる。
やっぱ美味いよな。今冬は何回食べることができるだろうか。
細切りネギをドサッとのっける。
いやいや、予想を越えてネギまみれに…
ついでに温泉玉子もトッピング。
うーん、やり過ぎかってくらいネギまみれ。
でも、ネギ好きには堪らないもんがある。それと、ちょっとした風邪くらいならば治ってしまいそう。
ネギがジャマして麺が引き出せない。天地返しをするかと思ったが、温泉玉子をトッピングした後で、黄身が溶け出してしまうではないか。
ようやく麺を引き出してズズッ、うめえなぁ、いつもの日高屋麺だ。