小雨が降っていたけれど、これくらいならと早朝ウォーキングに出かけたけれど、寒かったなぁ。小雨くらいならば、どうってことはないのだが、体温が奪われカラダが冷え込んでゆくのがキツイ。いつもの半分くらいの距離で引き返し、近所の「すき家」に避難した。
店内に入ると、何やら焦がした様な臭いかしたので見回すと鍋を食べている男性客が居た。明らかに鍋の中が焦げているだろ?昨年までは夕方からのみの販売だったような記憶があるのだが、朝から注文できるの?
でも、固形燃料で火力が調整できないから、焦げついても為す術もなく、それに忙しないんだよな。鍋を注文するならテイクアウトして、家でのんびりと楽しみたいよな。
僕が注文したのは、牛丼並盛の冷やっこセットの豚汁変更。朝のおめざに茹で玉子を2個食べたので冷やっこにしたのだ。最近は卵を10個買ってきたら、全て茹で玉子にしている。だいたい3日で食べきっている。

牛丼。
早朝だけど、あまり煮込まれていないような…
いつも早朝だと、長時間放置されてホロホロとろとろなんだけど、新人君が張り切り過ぎたのかな。

いよいよ、豚汁が超美味しくなる季節ですね。
僕は、すき家の豚汁に入っている大根が大好きです。

そして豆腐は、冷っこくないとね。
なぜか冬でも冷たい豆腐が好きで、湯豆腐はイマイチに思えてしまう。冷たいほうが、豆腐の風味が楽しめるよね。
