全国100万人の痛風仲間の皆さん、こんにちは。
全国500万人の痛風予備軍の皆さーん!!いきなりくるぞ!
痛いぞぉ~ケラケラ
う~ん、、
実家で雑煮を食ったのなんて年々ぶりだろう。
実家どころか、雑煮なんて何年も食べていなかった。
鶏肉、ニンジン、ネギ、ほうれん草、
具だくさんの雑煮。
うまいんだよ。自分じゃ、この味は出せない。
自分でも簡単に作れそうなのに、
どうしても、この味が出せないものだから雑煮を作ることもなくなっていた。
うますぎる。
雑煮の餅は、とぅるん、とぅるんと喉越しを楽しむものだ。1個や2個じゃ絶対に物足りない。最低でも5個は欲しい。
お代わりをして10個。12個。そして実家の餅を食いつくした。
もっと早く実家に帰ってくるのだったと後悔しきり
なんで、僕が痛風なんかで、
痛風なんて、贅沢した年寄り発症して寝たきりになるもんだと思っていた。
どうして、僕が・・・
うーん、、身に覚えがあり過ぎるというか、、
クリスマス後あたりから、鮮魚惣菜コーナーが盛り上がり始めるじゃないですか。
魚卵が大好き!
年末が近づくのに従い、大好物のタラコに明太子、スジコが安くなってくる。普段であれば信じられないようなボリュームで、とっても、お得な値段だけでも嬉しいのに、、
閉店時間間際には、3割、4割引、5割引きに、プラス100円引き。。
こうなってしまうと、毎日のパトロールが欠かせなくなる。
毎日通って、
痛風患者にオススメな食材でもある納豆でさえも、、
どーんっと、明太納豆。