nekomania_2012のblog

私たちは公益財団法人どうぶつ基金が主催し日本郵便の年賀寄付金の助成を受けた「どうぶつ基金24年度みみ先カット猫無料不妊手術事業」の協働ボランティアです。このブログ(HP)に登場する猫(一部の場合もあります)のみみ先カットと不妊去勢手術は、どうぶつ基金が発行する「公益財団法人どうぶつ基金24年度みみ先カット猫無料不妊手術チケット」を利用し、わたしたちは手術代を負担することなく無料で行いました。どうぶつ基金では全国の協力獣医さんと、みみ先カット猫無料不妊手術(約2300頭)を利用したTNR活動を行うことが出来る協働ボランティアさんを募集しています。 詳しくは、下記をご覧ください。 http://www.doubutukikin.or.jp/tnr/campaign/ ※この事業は平成24年度 日本郵便の年賀寄付金の助成を受けています。寄付金付き年賀はがき、切手を購入していただいた皆さま、公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様、郵便事業会社様に心より感謝申し上げます。

ねこまにあブログ

私たちは公益財団法人どうぶつ基金が主催し日本郵便の年賀寄付金の助成を受けた「どうぶつ基金24年度みみ先カット猫無料不妊手術事業」の協働ボランティアです。このブログ(HP)に登場する猫(一部の場合もあります)のみみ先カットと不妊去勢手術は、どうぶつ基金が発行する「公益財団法人どうぶつ基金24年度みみ先カット猫無料不妊手術チケット」を利用し、わたしたちは手術代を負担することなく無料で行いました。どうぶつ基金では全国の協力獣医さんと、みみ先カット猫無料不妊手術(約2300頭)を利用したTNR活動を行うことが出来る協働ボランティアさんを募集しています。
詳しくは、下記をご覧ください。

http://www.doubutukikin.or.jp/tnr/campaign/




※この事業は平成24年度 日本郵便の年賀寄付金の助成を受けています。寄付金付き年賀はがき、切手を購入していただいた皆さま、公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様、郵便事業会社様に心より感謝申し上げます。
どうぶつ基金バナー200x40 (2) 

フェンス猫、捕獲作戦NO.2

だいぶ更新が遅くなってしまいましたが・・・フェンス猫、捕獲作戦第二回目決行しました

今回もご協力頂いた捕獲組ボランティアの皆様、ありがとうございます

用心深い子はなかなか捕獲できないので、長期戦となっていましたが・・・・

今回は7匹、捕獲できました-------

IMG_0162

IMG_0619

IMG_0445


なんだか、黒猫とキジトラちゃんがほとんど・・・

前回捕獲した写真のメンバーと見比べても、変わり映えしない感じだな~遺伝子?

今回も前回に引き続き、どうぶつ基金さんのチケットにて手術させていただきました

ありがとうございます

ただ、残念なお知らせが

前から狙っててなかなか捕獲できない超用心深い黒猫女子

今回もチケットの有効期限の切れる8月末日まで粘りましたが、捕獲かなわず残念

引き続き、攻防は続きそう・・・・

里親さん

こんにちは、毎日暑いですね!臨月妊婦には正直つらいです

さて、更新が遅くなってましたが、本日はフェンス猫たちの中でシェルターにいた子猫たちのその後をお伝えします

一番ちっこい女の子、アメショー柄の男の子は無事貰い手さんが見つかりました

が、一時はトライアルに出てたアメショー柄のお兄さん猫ちゃんは先方の都合により
シェルターに戻って来てしまいました。
今回は残念ですが、また素敵なご縁が在る事を願いつつ引き続き里親さんを募集しています

kotaro02

われこそは!と思われた方、ご連絡下さいませ


プロフィール

nekomania_2012

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ