万年筆おやじの備忘録

「猫ぺんクロノRC」における改造大魔王の妄想と暴走の記録

<お知らせ>
ブログ内検索は右の「記事検索」を使って興味の有る文言を検索してみてください。
きっと興味の湧く面白い記事が見つかるかと存じます。ごゆっくりどうぞ。

師匠からご指摘があり・・・「注意喚起」のための情報です。
<<取り扱い注意>>・・・<<危険情報>>・・・<<万年筆破壊>>
このブログで扱っている事例や実験は極度に加工・改造した万年筆で行なうことがあります
その場合無改造の物で同じことを試した場合おそらく壊れてしまうものと考えられます。

「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   






毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。

とはいえ、大好きなデスクペンには・・・興味は相変わらずございます。

ひょんなことから、お遊び半分本気半分であの超高額デスクペンを制作。

今度はプラチナとかパイロットでやってみるが・・・・。



IMG_7672



















セーラーのほかにもプラチナとかパイロットが並びます


IMG_7674



















「超高額デスクペン」は首軸象嵌と勝手に定義したので・・・

IMG_7675



















各社の首軸象嵌の物を集めて「尻尾」を適当に付けていきます・・・。

IMG_7676



















で、手前の良さげなセ-ラーの21Kの「超高額デスクペン」の不自然なペン先に・・・・

IMG_7677



















あれれ・・・・???   なんだ・・・????

IMG_7678



















いけませんね! ・・・ペン先の下に何かが挟まった様子です!!

S20230529_0003



















ぺン先はお宝の21Kの首軸象嵌仕様なのだが・・・

S20230529_0004



















これじゃ・・・ダメですね!

S20230529_0001



















完全に余計なペン先が挟まって仕舞って・・・。

S20230529_0002



















これは・・・もう大事故だ!






あ!それはそうと・・・・。

只今 
人気ランキング強化キャンペーン実施中です!これ、マジで・・。

何も怖い事などありませんよ!勇気を持って!!

ポッチっとすれば・・・きっと、あなたにラッキーが訪れるかも?・・・です!





さてさて、このブログは人気ランキングに参加しております。

本日の万年筆関連の記事が気に入っていただけたのなら。


文具における万年筆の地位向上のためにも、「趣味文具」

「人気ブログランキング」のバナーのクリックをお願いします。


・・・・・・ クリックしてみると・・・人気投票に参加出来て・・・。
            今現在のこのブログの立ち位置ってもんがなんとなく判ります。

人気ブログランキングへ・・ もう1ポチ押していただけると明日へのモチベーションに繋   
             がります。


また、
「万年筆おやじの別館」にもお立ち寄りくださいませ。

トライアンフ・ニブの秘密  1942年 






毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。

とはいえ、ひょんなことから、いままでは気が付かずに見落とされて

いた新たに解明された機構に出会うのは大変意義深いものです。

そんなことでビンテージ・シェーファー万年筆の紹介です。

IMG_7162
















タッカウェー・トライアンフとなっていますがこの機種はトライアンフです

IMG_7163
















さて、分解しにくいトライアンフを分解してみたら・・・


IMG_7164


















とんでもないことが・・・判明した

IMG_7165


















色々な意味で画期的なペン芯を発見!

IMG_7166


















① 別ルートの細い空気溝・・・オーバーフローを抑制→キャップ穴の消滅
② コニカル形状・・・ペン先が前傾→先端をエビぞりさせる

IMG_7182


















ニブは外部へ露出だがペン芯は完全にフーデッド

IMG_7183


















1941年のパーカー51の射出成型によるフーデッドとは違いますが・・・

IMG_7184


















エボナイトペン芯による同じような技術革新だと評価できます

IMG_7185


















コニカルペン芯の全周のリブとトライアンフ形状のペン先にインクを保治できる為

IMG_7186


















この機構のお蔭で・・・ボタ漏れ問題を解決できたのでは?

IMG_7187


















これは近代万年筆の基礎を作ったのではないか?

IMG_7188


















後のスノーケルやインペリアルのインレイニブへと発展の基礎になったのでは?





あ!それはそうと・・・・。
只今 
人気ランキング強化キャンペーン実施中です!これ、マジで・・。

何も怖い事などありませんよ!勇気を持って!!

ポッチっとすれば・・・きっと、あなたにラッキーが訪れるかも?・・・です!





さてさて、このブログは人気ランキングに参加しております。

本日の万年筆関連の記事が気に入っていただけたのなら。


文具における万年筆の地位向上のためにも、「趣味文具」

「人気ブログランキング」のバナーのクリックをお願いします。


・・・・・・ クリックしてみると・・・人気投票に参加出来て・・・。
            今現在のこのブログの立ち位置ってもんがなんとなく判ります。

人気ブログランキングへ・・ もう1ポチ押していただけると明日へのモチベーションに繋   
             がります。


また、
「万年筆おやじの別館」にもお立ち寄りくださいませ。

「号外」SAILOR 絶版の超高額デスクペンを作ってみた 






毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。

とはいえ、大好きなデスクペンには・・・興味は相変わらずございます。

ひょんなことから、このたびはお遊び半分本気半分であの超高額デスクペンを作ってみた!

IMG_7623


















ご存じセーラーの高級デスクペンとはこんな感じ

IMG_7624


















しかし、超高額デスクペンと云えば・・・たしか右端のタイプです

IMG_7627


















形状の似かよった古いタイプの18Kですと肝心な象嵌が無いので・・・

IMG_7630


















ペン先形状は同じでも貧相でダメですな~~!!

IMG_7631


















そこでひらめいたのは23Kの大きなニブで象嵌のあるタイプを着せ替えると・・・

いいね!オリジナルより大きくて立派になった!!

IMG_7634


















まあ、そこまで大型でもなく取り回しの良いモノが21Kの象嵌タイプです!

IMG_7635


















これなら、サイズ的に違和感はないかもしれません。

IMG_7637


















また、18Kのホワイトゴールドなら・・・シルバートリムになります。

IMG_7639


















上からオリジナル超高額タイプ、18Kホワイトゴールド着せ替え、

23K着せ替えタイプになります


IMG_7640


















右からオリジナル超高額タイプ、18Kホワイトゴールド着せ替え、

23K着せ替えタイプになります


IMG_7641


















番外編で・・・ニブ形状が同じだが・・・象嵌の無い18Kニブ(ピンク軸)

・・・これは高級デスクペンのスペックになりますが・・・これなのも出来ますよ!





あ!それはそうと・・・・。
只今 
人気ランキング強化キャンペーン実施中です!これ、マジで・・。

何も怖い事などありませんよ!勇気を持って!!

ポッチっとすれば・・・きっと、あなたにラッキーが訪れるかも?・・・です!





さてさて、このブログは人気ランキングに参加しております。

本日の万年筆関連の記事が気に入っていただけたのなら。


文具における万年筆の地位向上のためにも、「趣味文具」

「人気ブログランキング」のバナーのクリックをお願いします。


・・・・・・ クリックしてみると・・・人気投票に参加出来て・・・。
            今現在のこのブログの立ち位置ってもんがなんとなく判ります。

人気ブログランキングへ・・ もう1ポチ押していただけると明日へのモチベーションに繋   
             がります。


また、
「万年筆おやじの別館」にもお立ち寄りくださいませ。

SAILOR  TIGP <B> 






毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。

とはいえ、クルマと同じくちょっと古めの物に対するノスタルジア?

なのか・・・・?現行品よりもすでに廃版の万年筆も気になります!

そんなことで、このたびは手持ちの古めの万年筆の紹介です。

IMG_7266


















古めのSAILORの万年筆

IMG_7273


















レギュラーサイズの万年筆

IMG_7274


















しかし、ペン先は金ニブではありません

S20230504_0050


















セーラー独自の「TIGP」という物

S20230504_0051


















チタンのゴールドプレートという事でしょうか?


S20230504_0052


















この金色のチタンメッキは従来の金メッキとは根本的に違っていて・・

S20230504_0053


















本当に丈夫で。。。薄れたり剥げたりしません

S20230504_0054


















キャップリップの刻印

S20230504_0055


















天冠の様子

S20230504_0059


















<B>のペンポイント





あ!それはそうと・・・・。
只今 
人気ランキング強化キャンペーン実施中です!これ、マジで・・。

何も怖い事などありませんよ!勇気を持って!!

ポッチっとすれば・・・きっと、あなたにラッキーが訪れるかも?・・・です!





さてさて、このブログは人気ランキングに参加しております。

本日の万年筆関連の記事が気に入っていただけたのなら。


文具における万年筆の地位向上のためにも、「趣味文具」

「人気ブログランキング」のバナーのクリックをお願いします。


・・・・・・ クリックしてみると・・・人気投票に参加出来て・・・。
            今現在のこのブログの立ち位置ってもんがなんとなく判ります。

人気ブログランキングへ・・ もう1ポチ押していただけると明日へのモチベーションに繋   
             がります。


また、
「万年筆おやじの別館」にもお立ち寄りくださいませ。

SAILOR  21K <2> ② 






毎度、本当にしつこいですが、もう万年筆はいらないのだけれど・・・。

とはいえ、クルマと同じくちょっと古めの物に対するノスタルジア?

なのか・・・・?現行品よりもすでに廃版の万年筆も気になります!

そんなことで、このたびは手持ちの古めの万年筆の紹介です。

IMG_7271


















SAILOR  21K <2> 

IMG_7272


















mini軸よりも本格的なレギュラー軸


S20230504_0044


















些細なことだが・・・軸は長い方が安定感があって有利

S20230504_0045


















mini軸は実用性が高いが・・・

S20230504_0046


















本格的な書き心地は・・・レギュラーサイズが勝ります

S20230504_0047


















ペン芯裏の様子

S20230504_0048


















パイロットもプラチナも・・・レギュラー軸が優れているような気がします

S20230504_0049


















だから、当然キャップはきちんとつけたいですね!

S20230504_0058


















ペンポイントの拡大




あ!それはそうと・・・・。
只今 
人気ランキング強化キャンペーン実施中です!これ、マジで・・。

何も怖い事などありませんよ!勇気を持って!!

ポッチっとすれば・・・きっと、あなたにラッキーが訪れるかも?・・・です!





さてさて、このブログは人気ランキングに参加しております。

本日の万年筆関連の記事が気に入っていただけたのなら。


文具における万年筆の地位向上のためにも、「趣味文具」

「人気ブログランキング」のバナーのクリックをお願いします。


・・・・・・ クリックしてみると・・・人気投票に参加出来て・・・。
            今現在のこのブログの立ち位置ってもんがなんとなく判ります。

人気ブログランキングへ・・ もう1ポチ押していただけると明日へのモチベーションに繋   
             がります。


また、
「万年筆おやじの別館」にもお立ち寄りくださいませ。
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
メッセージ

読者がブログ管理者に非公開でメッセージを送れます。

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
  • 「号外」超高額デスクペンの制作で大事故   
記事検索
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ